離乳食について

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食について【管理栄養士に相談(育児中)】
7 1

ID: 49983

こーちゃんのかか 2019/06/26 11:48

こんにちは。
初めまして、あと数日で7ヶ月になる男の子の母親です。

離乳食にいてご相談させてください。
5ヶ月中旬から離乳食を始めて、今6週目になります。
6週目の今週から2回食にもチャレンジしてみました。
しかし…全くと言っていいほど食べてくれません。

食べているところを見せる、離乳食の時間を変える、かたさを変える、与える人を変える、大好きなテレビを見せる、などなど色々と試してはみましたが、どれも効果がありませんでした。

このまま続けていてもいいのでしょうか?
周りの子はパクパクと食べ、かたさも少しずつ加えてるようで、食べる子とうちの子とでは何が違うのでしょうか?
食べてもらうために何かいいきっかけや案はありませんか?
食べてくれないまま、かたさを加えて次のステップへ進めていっていいのでしょうか?


周りはよく食べる子ばかりのママ、ワンオペ育児のため主人に相談しても乗ってもらえず、相談する人がいなくてずっと悩んできました。
育児について話すサイトでお話したママさんからこちらのサイトを教えて頂き、すがる思いでこちらに来ました。

お時間があります時に、よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    こーちゃんのかかさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    もうすぐ7ヶ月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
    2回食に進められて、食べているところを見せる、離乳食の時間を変える、かたさを変える、与える人を変える、大好きなテレビを見せるなど、色々試行錯誤して頑張っていらっしゃいますね。
    周りは良く食べるお子様ばかりのママで相談する人がいないという状況でとてもお辛かったと思います。やれるだけの事をやっても食べてくれなかった時の落胆感は計り知れないと感じます。そんなお辛い心境の中、こちらに来てお気持ちを聞かせて頂きありがとうございます。

    この時期にお子様が食べてくれないというご相談はとても多いです。こーちゃんのかかさんの様にとても悩まれている先輩ママさんもたくさんいますので一人じゃないです。必ず食べてくれる日が来ますので大丈夫ですよ。 少し肩の荷を下ろしてゆっくりする時間をとられても良いと思います。離乳食の事は考えない時間を過ごしてお子様と楽しい事をして過ごすのも良いですよ。

    指先をたくさん使った遊びをたくさん取り入れたり、腹ばいや寝返りなどお子様の活動量に応じた遊びを取り入れる事で、空腹感が増して自然と食べる意欲が出る事もあります。

    サイトや本などの目安には捉われすぎず、周りの子は周りの子、自分の子とは違う成長過程であると開き直るのも大切なのかなと思います。
    良く食べる周りのお子様が気になってしまうのはとても理解ができますよ。私も1人目の育児の時は、専門職なのにという事で自己嫌悪に陥り食べない事で泣いて悩んだ時もありました。 専門職の知識を持っていても食べない時は食べないので、こーちゃんのかかさんのやり方が間違っているという事ではないのですよ。

    この頃の離乳食は食べて大きくする事を目的としておらず、食べる力を育てる練習になります。食べなくても「まあいいか」くらいの気持ちでいると、お母さんの表情も良くなり、お子様も前向きに捉えらえる様になってくれるかなと感じます。 

    離乳食は月齢の目安で進めるのではなく、それはあくまで目安なので、お子様の食べやすい形状で進めていく事が基本となります。 2回食に進んで食べる機会を増やしているのは良いと思います。ペースト状でごっくんが上手になってくると、次は粒状のものをもぐもぐする様になってきます。今の段階で固さを増してしまうと、食材をつぶせずに食べずらさが残ってしまうかもしれませんので、ペースト状に少しずつ粒を混ぜるという風に徐々に進めていきましょう。

    全くといって食べないという事でしたが、今まで少しでも口に出来たものはありますか? お粥は嫌がるけどかぼちゃは少しは食べるなどと言ったように、何か他のものよりは食べるものはありますか? あれば教えて下さいね。

    7ヶ月頃からは、風味づけ程度の調味料が使用できるようになります。 ベビーフードの味付けを参考にして頂きながら、滴下する程度の味付けをされても良いです。

    この頃は離乳食を食べられなくても、ミルクや母乳などの乳汁栄養がしっかりと摂れていれば、発達に問題が出るという事は考えにくいです。 お子様の身長・体重が成長曲線のカーブに沿った伸びをするようにこまめに計測して下さいね。

    何か一つでもヒントになる事が見つけられれば良いのですが、またいつでも悩まれた際はご相談下さいね。 

    管理栄養士:久野多恵 2019/06/28 07:31

    ID: 398138

    いいね!
    1
    違反報告
  • 久野様、コメントありがとうございます。

    今日で我が子は7ヶ月になりました。

    身近な人にも相談できず、本やネットで調べる毎日でしたので、こうやって話を聞いてくださると涙が出てきました…。
    ありがとうございます。


    全く食べないというのは、口をへの字にして全く開けてくれないんです。
    少しするとグズり始めてしまいます。

    笑わしたり、おもちゃを取ろうとして口を開けたタイミングでこちらが入れている感じです。
    こんなやり方が正しいとは思わないんですが、そうでもしないと全く口を開かないので食べる練習にならならないと思ってこのやり方でやってしまっています。

    離乳食始めた3日間は口を開けて食べてくれたんです。
    大人が食べてる姿に興味深々で、口をモグモグしていて、これなら!と思ってスタートしましたが、今は食べてる姿を見せても口は動かずヨダレも出ず、興味は無さそうです。

    7ヶ月になるのにこんな赤ちゃんはいるんでしょうか?


    母乳のみで、最近就寝前だけミルクを足しており、授乳回数は5〜6回です。
    7ヶ月になった今日、6ヶ月〜7ヶ月の1ヶ月間の体重をはかってみたんですが、100gも増えていませんでした。


    だいたい何ヶ月くらいになると食べない子が食べ始める傾向にあるのでしょうか?
    これが1歳まで…なんてことはあるんでしょうか?

    また色々と相談に乗ってください。
    よろしくお願いします。

    こーちゃんのかか 2019/06/28 12:27

    ID: 398242

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    こーちゃんのかかさん、お返事ありがとうございます。

    身近に相談できる人がいなくて、お辛い思いをされていましたね。
    当アプリを活用して頂き、お辛い時にはいつでもお話しして下さいね。時には肩の荷を下ろして、おもいっきり泣いてもいいですよ。ご家族の協力を得たり、行政の子育てサポートをご利用されたり、気分転換が少しでもできると良いですね。

    お子様はお母さんの表情を良く観察してますから、お母さんがお辛い気持ちになってしまうと、お子様にも伝わってしまうかもしれません。 食べる事を決めるのはお子様なので、その時期にまだ達していないのかもしれませんね。今はお子様の準備期間なのだと思い、焦らずゆっくりと進めていきましょうね。

    7か月でも全く食べてくれないというお子様はたくさんいます。 発達の遅れというわけではなく、体調や環境の違いにもよりますし、口の中が敏感な子は食べる事に慣れるのに時間がかかる場合があります。 周りの子達と比べたり、本などの目安に捉われすぎると、現実が見えなくなり、お子様に離乳食を強要してしまうという悪循環になってしまうので、ゆっくり進む子はゆっくりペースに付き合ってあげるようにしましょうね。 

    1歳を過ぎてもペースト状のものを食べられない子は、口腔嚥下外科などの歯科部門に受診して頂き、食べ方を専門の先生に診てもらえる場もあります。 どんなお子様でもフォロー先は必ずありますので、今は焦らずお子様のペースを観察して頂くと良いと思いますよ。

    お子様によって食べるきっかけは色々あります。 味付けをした時、大人と同じ料理をあげた時、大き目の食材をあげた時、便秘が解消した時、などきっかっけは色々あるので、何カ月くらいになると食べるという事ははっきりとはお答えできないのでですが、食べるようになるまでは、ミルクや母乳などの乳汁栄養をしっかりと与えるようにしましょう。 1カ月の体重増加としてはもう少しあっても良いですね。 授乳量をふやすか、ミルク回数を増やすかご検討頂くと良いと思いますよ。

    管理栄養士:久野多恵 2019/07/01 08:25

    ID: 399141

    いいね!
    0
    違反報告
  • 久野様

    お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
    お返事ありがとうございます^^

    久野さんのアドバイスを参考にして、とりあえず毎日少しでも離乳食をあげていたところ、何がきっかけなのか正直分かりませんが、先週の金曜日夜から口を少し開けてくれるようになりました!!

    そして、その勢いでパクパクと完食してくれたんです。
    もう嬉しくて、お恥ずかしいのですが嬉し泣きしてしまいました。

    その後も完食とまではいかないものの、今までは口をへの字にして全く開けてくれなかったのが嘘のように開けてくれるようになり、安堵しているところです。
    本当に安堵しています。

    ただ、まだ量が食べられず少しずつ増やしていく感じでいいのでしょうか?
    できるだけ、基本的な量を食べさせる練習をした方がいいのでしょうか?

    今はお粥大さじ2、野菜小さじ1✖️3種類、豆腐orしらすor鯛小さじ1〜2を準備して、3/4は食べる感じです。
    食べてくれるようになってまだ4日目ですが、完食してくれる時もあります。


    お時間がある時で結構ですので、またよろしくお願いします。

    こーちゃんのかか 2019/07/09 12:59

    ID: 401925

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    こーちゃんのかかさん、お返事ありがとうございます。

    先週から口を開けて食べてくれる様になったのですね!!  とっても嬉しいご報告をありがとうございます。 お母さまの今までの苦労が報われてきたかと思うと、私も目頭が熱くなってしまいました。 本当に頑張ってきましたね。

    まだ焦らず、少しずつ量を増やすという段階で良いですよ。今はお粥大さじ2、野菜小さじ1✖️3種類、豆腐orしらすor鯛小さじ1〜2を準備して、3/4食べてくれたり、完食してくれることもあるのですね?!  とてもたくさん食べられている印象でびっくりしました。 完食する事を目指さなくて良いので、まずは色々な食材の味に慣れてごっくんする練習をさせてあげましょうね。 
    さらさらとしたペースト状に慣れてきたら、水分を少なくしてぼたぼたと落ちる程度のジャム状に変化させていくと、口腔発達がうながされてきます。

    食べる様になって1カ月くらいしたら、2回食へと進めていけると良いですね。
    月齢での目安量や進み方にはあまり捉われすぎずに、楽しく離乳食を進めていけるようにお子様のペースを大事にしてあげて下さいね。   

    管理栄養士:久野多恵 2019/07/10 10:34

    ID: 402258

    いいね!
    0
    違反報告
  • 久野様

    お礼が遅くなり申し訳ありません。

    あれから毎日口をしっかり開け、食べてくれるようになり本当に嬉しい毎日です。
    口を開けへの字にして全く開けてくれなかった2ヶ月弱の間が嘘のようです。

    現在は7ヶ月半ちょっとで、お粥大2、野菜4種類を各小さじ1、魚or豆腐小さじ2を準備して、ほぼ完食してくれるようになりました。
    かたさもお粥は7倍粥になり、そのほかもぼてっとしたかたさですが口をモグモグさせているように思います。

    ヨーグルトや食パンも試してみましたが好きなようで、アレルギーも今のところ大丈夫そうです。

    相談に乗ってくださり、ありがとうございました。

    今、授乳間隔について悩んでおります。
    また新規で質問させてください。

    こーちゃんのかか 2019/07/19 14:49

    ID: 405564

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    こーちゃんのかかさん、お返事ありがとうございます。

    本当に良く頑張ってこられましたね!
    7か月半でこれだけ食べられていたら、とても順調です。 形状も変化させており、もぐもぐという口腔発達も見られるのですね。 
    乳や小麦などの製品も試されていて素晴らしいので、今後もお子様と楽しく食事の時間を過ごせるように心掛けて、食体験を重ねてあげて下さいね。

    新規の質問ありがとうございます。
    お待たせして申し訳ありませんが、対応できる管理栄養士が順番に回答させて頂きます。

    管理栄養士:久野多恵 2019/07/21 09:31

    ID: 406093

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)