母乳不足

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
母乳不足【助産師に相談(育児中)】
2 1

ID: 50433

なおくんママ 2019/07/01 05:49

生後4ヶ月の男の子を育てています。

二つ質問させてください。
①2ヶ月頃、夜間に7時間授乳間隔が開いてしまった時に、搾乳したら左右で150mlほど搾れました。しかし、4ヶ月経った今では夜間に6時間開いて搾乳しても、左右で20mlほどしか搾れませんでした。
これは、母乳の分泌が減ってしまったということでしょうか?増やすことはできますか?やはり、夜間寝ていても起こして授乳した方が良いのでしょうか?

②完母でやっていて、日中は3時間を目安にグズったら授乳をしています。
おしっこはたくさんでているようですが、うんちが5日ほど出ていないので母乳不足なのかもしれないと不安です。浣腸をするとでます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    なおくんママさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    順番にお答えしていきますね。

    ①搾乳の量が減ってしまったということですが、お子さんの成長とともに、おっぱいの量も変化しています。また、その日のご体調によって、おっぱいの分泌量は増減しますよ。1日の中でも、おっぱいの濃度や量などが変化すると言われています。一般的には、お疲れがたまっていたり、栄養不足、水分不足などの場合には、一時的に分泌量が減ることもありますよ。ですが、分泌量が減ってしまってもお子さんに頻回に飲んでもらったり、搾乳することで、分泌量をキープすることができますよ。
    また、身体を冷やさない、栄養をバランスよくしっかり摂る、常温または温かい水分を十分に摂る、肩回しや首回しなどをして血行を良くするなどを心がけていただくと、母乳の維持や分泌量アップに効果があると言われています。
    おっぱいの分泌を増やすお食事としては、野菜中心のヘルシーな食事や和食など、バランスのとれた食事も大切です。ケーキや揚げもの、乳製品といった高カロリー・高脂肪のものは控えましょう。栄養価が高く、体を温める根菜類の入ったお味噌汁などがおすすめですよ。
    よろしければお試しになってみてくださいね。
    ②完全母乳の場合ですと、お子さんの欲求に合わせて授乳していただいて構いませんよ。この時期のお子さんの哺乳量や体重の増え方には個人差が大きいですが、目安としては、一般的に1日6回以上おしっこがあり、1日18〜30gの体重増加があり、母子手帳の成長曲線のカーブに沿って、お子さんなりの体重増加がみられていれば、哺乳量の不足はないと言われていますよ。
    また、乳児は腸管が未熟で、腸内細菌が不安定ですので、便秘や下痢を繰り返す場合が多いと言われています。便秘や下痢を繰り返しながら、成長とともに、徐々に腸の力がつき、排便のペースができてきますよ。便秘には、綿棒浣腸が有効ですよ。またその他には、授乳後30分以上経過してからお腹を優しく「の」の字にマッサージしたり、赤ちゃんを寝かせたまま膝を曲げて蹲踞の姿勢(いわゆるウンチングスタイル)にしてみる、うつ伏せで遊ぶ時間を増やすという方法も、便秘には有効かと思いますので、合わせて続けていただくといいと思いますよ。
徐々に腸の力がついて、自力でもウンチを出せるようになってきますので、焦らずに見守ってあげてくださいね。綿棒浣腸は、毎日されても癖になることはないと言われていますので、もしお子さんがご自分で出せない時には、お手伝いしてあげても構いませんよ。
    2〜3日排便がない状態で、お子さんのご様子が普段とお変わりなければ、そんなにご心配される必要はないかと思います。ですが、色々工夫をしても、それ以上便秘が続くようでしたら、一度小児科でご相談いただくと良いかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2019/07/01 07:00

    ID: 399117

    いいね!
    0
    違反報告
  • 高塚さん、おはようございます。
    ここ数日、鼻風邪をひいてしまい、体調はイマイチです。少なからず、ストレスがたまって疲れているのかもしれませんね。また暑い日が続いたので、冷たい飲み物ばかり飲んでいました。食事も、もう少し気をつけてみます。分泌アップのための色々なアドバイスありがとうございます。

    先程、起きて浣腸をしたら出ました。昨日から、力んでた様子だったので、うんちを出したいのかなぁ、と思ってました。毎日、綿棒浣腸をしても大丈夫なんですね。安心しました。
    来週、4ヶ月検診なので体重増加を診てもらって、母乳不足かどうか確認してみます。
    また、不安なことがあったら質問させてください。ありがとうございました。

    なおくんママ 2019/07/01 08:45

    ID: 399148

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)