ヘルパンギーナ

みなさんの妊娠中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養に関する相談は、「管理栄養士に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
ヘルパンギーナ【助産師に相談(妊娠中)】
2 2

ID: 50494

みい 2019/07/01 18:16

2歳になる娘が先週は溶連菌、今週はヘルパンギーナにかかってしまいました。今妊娠9ヶ月に入ったところです。私は喉が痛かったり治ったりを繰り返しています。熱はありません。ネットで出産直前はヘルパンギーナが赤ちゃんに移行すると書いてあり心配なのですが、やはり危ないのでしょうかあ?

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    みいさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんがヘルパンギーナにかかったのですね。

    ヘルパンギーナとは、エンテロウイルスという病原体によって起こる感染症です。通常は5歳以下のお子さんがかかることがほとんどで、特に1歳代で多く発症します。ヘルパンギーナは、基本的にはお子さんの病気です。ですが、感染しているお子さんと密に接している場合、感染する可能性があります。ヘルパンギーナは、一度かかると免疫がつくために、多くは子どものころに感染しているため大人が発症することは少ないのですが、睡眠不足やストレスなどで体力や免疫力が落ちていると、ヘルパンギーナを発症してしまうことがあります。また、妊娠中は免疫力が低下しますので、感染しやすくなります。ヘルパンギーナのウイルスは胎盤を通ることができませんので、ご妊娠中に感染しても、特に胎児への影響はないと言われています。ですが、ご出産直前にかかってしまうと、生まれてきた赤ちゃんとの接触によって、赤ちゃんにも感染する可能性があると言われています。
    みいさんは、今ご妊娠9ヶ月ということですが、厚生労働省の「2012年改訂版保育所における感染症対策ガイドライン」によると、他者に感染させない目安としては、発熱や口腔内の水疱・潰瘍の影響がなく、普段の食事がとれることとなっています。一般的には、症状がよくなり、普段どおりの食事ができるのにおおよそ数日から1週間です。ただし、便の中からウイルスが1カ月程度は排泄されるので、おむつ替えの際には注意が必要です。お子さんの症状が軽快すれば、飛沫感染などの感染はなくなるかと思いますが、1ヶ月程度はオムツ交換の後などに、手洗いをよくするなど、感染対策を心がけてくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/07/01 20:31

    ID: 399381

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございました。気を付けてできることはしていこうと思います‼️また、宜しくお願いします❗️

    みい 2019/07/01 22:09

    ID: 399415

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(妊娠中)の注目発言

助産師に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)