離乳食 食パンについて

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食 食パンについて【管理栄養士に相談(育児中)】
4 1

ID: 50656

ちゃちゃ 2019/07/03 09:55

食パンについて教えてください。

二回食を始めて1ヶ月過ぎた頃からパンがゆをスタートさせました。

5gから始めて徐々に増やしていきました。

スタートしてしばらくしてから気づいたのですが
パンがゆを作ってからグラムを測ってあげていました。
ですので本などに載ってる上限量をあげているつもりでしたが実際は少なめでした。

それに気がついてからは
食パンのみをスケールで測ってから
パンがゆにしてあげ始めました。

食パン15gです。

すると下痢になりました。
この時は食パンは前から食べていたし
パンがゆに初めて使った牛乳がダメだったのかな?と思い、
アレルギー症状の蕁麻疹はなかったのですが
心配になり病院へ行きましたが食材が原因ではないと思うと言われました。

次の日念のため牛乳をやめて水のみでパンがゆを食べさせました。
それでもしばらく下痢は続いて…

またパンがゆを食べさせた日に初めて嘔吐しました。
嘔吐以外は普段通りでしたが
心配になって相談ダイヤルにかけると
緊急性はないのでお家で様子を見てと言われました。
それからは食パンは控えていて炭水化物はお粥のみにしています。
今では下痢は治り、嘔吐もないです。

長くなりましたが
食パンを少量食べさせている時はなんの異常もなか
ったのに量を増やすと下痢、嘔吐がありました。
うどんは35gまであげましたが異常ありませんでした。

小麦アレルギーの可能性はありますか?
または食パンだけを受け付けない理由は何かありますか?

宜しくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ちゃちゃさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    牛乳を使用したパン粥で下痢症状が続き、その後のパン粥で嘔吐してしまったのですね。 お子様が苦しそうにしているのを見るのもお辛いですよね。ご心配なお気持ちのところ早く回答できずに申し訳ありません。

    お書きいただいた状況ですと、「小麦アレルギー」もしくは「乳アレルギー」もしくは「乳糖不耐症」などの可能性が疑われるかなと感じます。 ただ、血液検査をしたわけではありませんし、胃腸炎などが原因の嘔吐の可能性もあるので、はっきりと断定はできません。

    食パンだけを食べても大丈夫であり、うどんも問題なく食べられているのですよね。
    始めて使用した牛乳のパン粥で症状が出たとの事なので、下痢症状は乳に反応したものなのかなと感じます。 ヨーグルトやチーズなどは問題なく食べられていますか?

    「乳糖不耐症」とは、牛乳などの乳製品に含まれる乳糖を分解するラクターゼという消化酵素の分泌不足で起こり、風邪などで消化機能が低下している時に起きやすくなり、お腹がゴロゴロしたり、下痢症状が伴います。  アレルギーではなく、「乳糖不耐症」の可能性もあるのではないかなと感じます。 乳糖不耐症が原因で下痢になった場合は、食べるのをやめても継続的に下痢が続く事があります。

    私の立場からは医学的な判断は出来かねますので、アレルギー症状であるかどうかは判断できないのですが、上記の点も踏まえて再度医師に相談されてみると安心だと思いますよ。
    ご参考までに宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/07/05 08:49

    ID: 400457

    いいね!
    0
    違反報告
  • 返信ありがとうございます。

    ヨーグルトは問題なく食べていてチーズはまだチャレンジしていません。

    牛乳、食パンをまた食べさせるのが怖いのですが
    再度挑戦してみて異常があったら病院へ行くべきか、あげる前に相談に行くべきか悩みます。
    相談だけで病院へ行くのも気が引けますし、病気をもらわないか心配です…

    どうしたらいいでしょうか
    何度も質問すみません。

    ちゃちゃ 2019/07/05 09:12

    ID: 400471

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ちゃちゃさん、お返事ありがとうございます。

    下痢や嘔吐などがあると、次に試すのが怖くなってしまいますよね。わかりますよ。

    うどん35gは大丈夫であったとの事ですし、食パンも15gまで増やすまでは大丈夫であったのですよね。  
    牛乳を使用しないで、お湯でパン粥を作ってあげてみてはいかがでしょうか? 今まで大丈夫であった量より少しずつ増やしてあげてみて、牛乳を使用せずに食パンのみで試してあげてみると良いと思います。 15gまで増やして大丈夫であれば、乳が原因であるかもしれません。

    ヨーグルトを食べて大丈夫であったとの事ですが、「乳糖不耐症」は製造過程で乳糖が分解されているヨーグルトやチーズでは症状が出ない事があります。 市販の牛乳にもヨーグルトやチーズの様に乳糖が分解されている「お腹にやさしい牛乳」「お腹がごろごろしにくい牛乳」などもあります。
    このように乳糖が分解されている牛乳でパン粥を作ってみて、症状がでなければ「乳糖不耐症」である可能性がありますし、これでも下痢や嘔吐がある場合は乳アレルギーである可能性もあります。

    まずは、牛乳を使用しないパン粥を試し大丈夫であれば、ヨーグルトや「お腹がゴロゴロしにくい牛乳」を少量ずつ試していって様子をみるという方法が良いと思いますがいかがでしょうか?
    症状が出ればすぐに病院に受診できる様に時間帯も考慮して、お試し頂くと良いと思いますよ。

    管理栄養士:久野多恵 2019/07/05 15:11

    ID: 400615

    いいね!
    0
    違反報告
  • 牛乳の種類まで詳しく教えてくださりありがとうございます。

    牛乳なしのパン粥を少量からあげてみて様子を見てみます。

    ちゃちゃ 2019/07/05 16:29

    ID: 400636

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)