なかなか生活リズムが難しいです

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
なかなか生活リズムが難しいです【管理栄養士に相談(育児中)】
3 1

ID: 50793

初ママ 2019/07/04 15:14

6ヶ月の娘です。5ヶ月の半ばくらいから離乳食を始めて、そろそろ二回食と思いながらなかなかタイミングがやはりつかめず、7ヶ月ちょうどくらいから始めたいのです。
しかし、生活リズムもまちまちで大人も同じような生活が送れないように、子供もなかなか同じ生活というのがその日の調子によって違ったりします。夜中も一度目が覚めて遊び出して、また寝るというのが最近あります。

今現在は、大体6時から7時の間に起床と授乳
9時ごろの朝寝はしません。機嫌がよければ一人遊びをしてル間にわたしは家事を済ませます。最近、授乳間隔が長くて約③時間くらいならもつようになり、10時ごろ目安に離乳食とするようにしました。
その後の授乳でトロンとはするのですが、寝る時間の長さがバラバラです。数分から長くても30分程度です。
いつもはその後買い物兼ねて散歩に行っていましたが、離乳食の前に行こうかとも。今後暑くなったりするので。
午前の昼寝があまり寝ない代わりに、午後からは昼寝をしてくれますが、その長さも日によって1時間だったり②時間だったりとそれも日によって違います。
まだそのお昼寝後の過ごし方も今考え中です。
そしてお風呂はずっと18時から18時半目安にお風呂に入れています。なので、それより前に②回目の離乳食かなとは思います。
夜もすぐ寝付ける時と寝付けない時があり、早くて8時、遅いと8時半ごろもっとかかってしまうことがあります。

今一番困るのは、日によってお昼寝が定まらないことと、お昼寝や夜の寝かしつけが授乳をして寝てしまうこと、また主人が夜勤がある日は実家に帰るのですが、その移動の車の中では揺れが心地いいのかウトウト寝ることが多いです。
寝ると、授乳間隔は伸びます。ですが、ちょっとした生活音には敏感なのか起きてしまいます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    初ママさん、こんにちは。
    管理栄養士の久野と申します。

    6か月のお子様の生活リズムについてのご相談ですね。
    大人も日によって体調が優れなかったり、寝不足だったり、暑くて寝苦しかったりという事で、睡眠リズムや生活リズムがくるってしまうという事は良くあります。
    赤ちゃんも同じで、毎日決まった時間に起きたり寝たり、飲んだり食べたりというリズムを整えるのはまだ難しいと思います。
    お子様の気分次第という事もあるので、お子様のペースに合わせて、離乳食の時間や授乳時間が多少ずれてしまっても問題ありませんよ。

    1回目は10時頃に離乳食をあげられているので、良い時間帯だと思いますよ。2回目の離乳食は、1回目から4時間程度あいていれば良いので、14時以降であり、お風呂に入る30分くらい前までに食べ終わる時間帯にあげられると良いですね。

    お昼寝の時間が伸びてしまったら、その分だけ時間がずれてしまっても良いです。 その時に応じて臨機応変に変更していきましょう。
    離乳食が2回食、3回食になってくると、だんだんと生活リズムが整ってくることが多いので、様子を見て頂いて良いと思います。

    離乳食はお子様のご機嫌よい時を見計らってあげる様にして頂き、3回食になる頃までに、離乳食の時間帯がだんだんと定まる様にできると良いですね。
    ご参考までに宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/07/06 11:56

    ID: 400876

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます!
    ほんと日によって子供の起きる時間も違い、また授乳で寝てしまうことも多く、なかなか10時も難しいことがあります。かと思うと出かけると、その車の中で寝てしまったりしています。
    どうしたらいいですか

    初ママ 2019/07/06 12:06

    ID: 400879

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    初ママさん、お返事ありがとうございます。
    日によって起きる時間も違ってなかなか離乳食のリズムをつけるのも難しいですよね。
    決まった時間に起こす様にしたり、朝起きたら朝日を浴びる様にすると、ホルモンの分泌によりだんだんと生活のリズムが整ってくることもあります。
    とはいえ、今の月齢で毎日決まった時間に規則的に進めるのは難しいと思いますの、日によって時間がずれてしまっても大丈夫です。 10時にあげられなくても前倒しになったり、遅くなっても大丈夫です。 1回目をあげてから4時間をあけて、お子様のご機嫌が良い時を見計らって、その日の離乳食の時間を考慮してあげて下さいね。

    管理栄養士:久野多恵 2019/07/07 08:36

    ID: 401065

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)