お昼寝が遅くなってきた

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
お昼寝が遅くなってきた【助産師に相談(育児中)】
3 1

ID: 50848

ヒロ 2019/07/05 05:21

1歳3ヶ月の女の子を育てています。
少し前まではお昼寝を1時くらいから1時間半〜2時間していたのですが、
最近3時くらいまで寝ないことが多くなってきました。

朝は7時過ぎに起き(起きないときは8時に起こしています)、
午前中は公園などお外で1時間程度遊ばせて、12時くらいにお昼ご飯にしています。
お昼寝が遅くなってから、ご飯の後からお昼寝するまで、
うまく表現できないですが、グズグズしているような、でも眠そうではなく、
元気にグズグズしている感じで困っています。
部屋の中を走りながら私に突進してきたり、私がソファに座っていると下ろそうとしてきたり。。
眠そうに見えなくても眠いのか、何度も母乳を飲みたがります。
やっと寝てくれる!と思い飲ませても、結局寝ずに1時間後にまた飲みたがったりします。

関係があるかわかりませんが、お昼寝が遅くなったくらいから、
午前中の授乳がなくなり、1日のトータルでは授乳の回数が減ってきています。

お昼寝が遅くても21時台にはどうにか寝てくれるのですが、
でももう少し早く寝て欲しいのと、午後のグズグズをどうにかしたいのですが、
何かいい方法はないでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ヒロさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんがお昼寝でなかなか寝ないことがお悩みなのですね。

    お子さんの成長とともに、体力がついてくると、お昼寝ですんなり寝てくれないこともあるかもしれませんね。もし寝かせてみて、あまり寝ないようでしたら、その後のスケジュールを早めて、お風呂やごはん、寝かしつけの時間を少し前倒しにしていただいても構いませんよ。お昼寝をしないと、夕方にグズグズしてしまうこともあるかもしれませんが、眠くなりそうな時間帯に、お風呂に入れていただくなどしていただき、そのまま早めに寝かしつけしていただいてもいいかもしれません。お子さんの機嫌や体調によって、お昼寝をしたりしなかったりすることがあるかもしれませんが、あまり寝つきに時間がかかると、お昼寝が遅くなってしまい、夜の睡眠に影響する可能性もありますので、なかなか寝ない場合には、早め早めのスケジュールに切り替えていただくといいかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/07/05 07:03

    ID: 400438

    いいね!
    0
    違反報告
  • 高塚さん、返信ありがとうございます。
    体力が余って寝れないのかもしれないですね。。
    歩き出した11ヶ月頃から午前のお外遊びを始めたのですが、
    歩き出した頃から遊ぶ時間を増やしていなかったので、
    体力を消耗し切れてないのでしょうか。。

    昼食後から3時に寝始めるまでが、何だか元気にグズグズ、確かに体力を発散しているように思えてきました。
    お昼寝から起きると、もう少し穏やかに遊べます。
    グズグズの時間が、1時から3時頃なので、さすがにお風呂や夕飯に当てるのは難しいです。。

    ヒロ 2019/07/05 12:40

    ID: 400558

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ヒロさん、お返事ありがとうございます。
    おっしゃるように、少しずつ遊びの時間や刺激が物足りなくなってきているのかもしれませんね。
    お天気の悪い日も多く、なかなかお出かけも大変かと思いますが、お家の中でも身体を使った遊びをしていちだいたり、新しい遊びをして刺激を増やすなど、お試しいただくといいかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2019/07/06 09:12

    ID: 400822

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)