疲れました

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
疲れました【助産師に相談(育児中)】
9 5

ID: 50977

ゆうな 2019/07/06 10:49

子供に泣かれることに疲れてあやすのも面倒になってきてしまいました。
泣いてても放置してしまいます。
もう養子に出したいくらい嫌でしんどいです
どうしたらいいでしょうか

この発言にいいね!しよう

いいね!
5

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ゆうなさん、こんにちは。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんに泣かれることに疲れてしまったのですね。

    生まれたばかりの頃は、お腹が空いたらおっぱいを飲んで、お腹がいっぱいになれば寝るという繰り返しでしたが、成長とともに、ママさんが近くにいるか、ママさんの気配が感じられるかを、敏感に感じ取るお子さんも増えてきます。お子さんが泣く理由は、お腹が空いた、オムツが汚れている、眠たいのにうまく眠れない、甘えたいなど様々ですね。生まれてしばらくすると、お子さんは周りの状況が少しずつ分かるようになってきます。今までママさんのお腹の中で、常にママさんの心臓の音や呼吸、匂いなどを感じていたのに、気配が感じられなかったりすることで、不安を感じるお子さんも増えてきます。個人差はありますが、生後2〜3ヶ月ごろから、泣き続けるお子さんもいらっしゃるようです。突然始まり原因も分からなくてお悩みのママさんもたくさんいらっしゃいますよ。はっきりとした原因は解明されていませんが、体調も悪いわけではなく、やれることをやりつくしても泣いている場合は、しばらくお子さんを安全な場所に置いて、ママさんも冷静になり、気分転換されても大丈夫ですよ。多くの場合は、生後6ヶ月ごろになると落ち着いてくると言われています。泣き止ませようと頑張るのではなく、こういう時期なんだと割り切って接してあげると、ママさんのお気持ちも少しは楽になるかもしれませんね。一時的なものですので、ママさんの心が壊れないことが一番大切ですよ。
また、お住いの自治体の保健師にご相談いただいてもいいかもしれません。今は一時的にお子さんを預かってもらえるところや、家事などを代行してくれるサービスもあります。ママさんの心身が健康でないと、育児も息詰まってしまいますので、可能であれば、一時保育などを利用し、少しの時間でもママさんが気分転換できる時間があるといいかもしれませんよ。
    また、泣いて泣いてどうしようもない場合の対応について、厚生労働省のホームページにも掲載されています。よろしければ、こちらもご参考になさってみてくださいね。
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000030718.html

    助産師:高塚あきこ 2019/07/06 11:51

    ID: 400874

    いいね!
    2
    違反報告
  • ゆうなさん、横からすみません。
    共感したのでついついコメントしてしまいました。
    ずっと泣かれると本当に本当につらいですよね。
    うちの息子も2ヶ月くらいの頃、基本的に起きてる時間はずーっと泣いていて、ただでさえ寝不足でメンタルやられていたのに日中もずっと泣かれて私もボロボロでした。さすがに一日中あやしていられないので、泣いていても放置してることもよくありました。
    あくまでうちの場合はですが、2ヶ月過ぎたくらいから本当に少しずつですが、機嫌のいい時間が出てきました。(最初は朝に5分、とかその程度ですが)
    そして2ヶ月過ぎた頃から外出できる範囲も広がってきて、少し楽になりました。外だと家の中ほどは泣かなかったりするし、たとえ泣いても外にいるほうが閉鎖された家の中で泣かれるより私の気が楽でした。
    うちは2ヶ月から児童館的なところにも行ってました。そこでもやっぱり泣きますが、気が紛れるのか家にいるよりは泣かなかったし、職員さんがかわりに抱っこしてくれたりして、それだけでも心が少し楽になりました。

    毎日本当に大変ですよね。泣いていてもあやす気力がないときは、それでいいと思います。自分を責めないでくださいね!!

    まっちゃん 2019/07/07 08:47

    ID: 401069

    いいね!
    10
    違反報告
  • こんにちは。
    生後3ヶ月半の息子がいる保育士です。

    疲れますよね。
    子ども好きな自分でも
    泣きやまないとイライラしたり
    してしまいます。
    でも少しくらい泣かしていても
    大丈夫です。
    ギャンギャン泣いてしまうようなら
    少し抱っこして
    落ち着かせてあげるのは
    必要だけど、ある程度泣いてても
    自分の用事をしたり
    おもちゃやスキンシップで
    赤ちゃんの気を紛らわせてあげたり
    すればどうでしょう??
    家はそうしています。
    抱っこしてばかりだと
    赤ちゃんも泣いたらしてくれると
    思ってずっと泣いたりもします。
    赤ちゃんって賢いんです。
    すごくわかっているんです。
    外に出て気分転換してみたり
    少し体制をかえてあげたり。

    ママがしんどい時は
    少し旦那様や両親に預けて
    少しだけ1人の時間を
    作ってみることも大事です。

    ゆか 2019/07/09 00:31

    ID: 401755

    いいね!
    9
    違反報告
  • 10ヶ月の女の子のママです。
    お辛い気持ち、すごく良く分かります。
    何しても泣き止んでくれない時、私はついイライラして、子どもに舌打ちしちゃったり…その度に落ち込んでます。
    母親は、赤ちゃんの泣き声にとても敏感になるそうです。本能で、自分の子を守るため神経が過敏になるのかもしれませんね。
    ゆうなさんはたくさん頑張っていらっしゃいますね。我が子のことが本当にもうどうでも良かったら、どうしたらいいのかと悩んだりここに相談したりもしないのではないでしょうか。
    お子さんが何ヶ月なのか分かりませんが、いつまでも泣くのがずーっと続くことはないです。
    うちの子も本当に泣いてばかりでしたが、腰が座って一人でお座りできるようになったあたりから放っていても一人遊びしてくれるようになってきました。
    気持ちがいっぱいいっぱいだと、あれこれサービスを調べるのも嫌になる事もあると思うので、お住いの市などの福祉課に電話してみるのも手だと思います。今利用できる、ゆうなさんを助けてくれるサービスを教えてくれるのではないでしょうか。
    無理せず、周りに頼ってくださいね。

    りん 2019/07/09 17:20

    ID: 402010

    いいね!
    5
    違反報告
  • たくさんのコメントありがとうございます。
    みんなが乗り越えてる事なんだっていうのは分かっていてもやっぱり精神的にかなりキツいですね……。

    ゆうな 2019/07/09 20:48

    ID: 402091

    いいね!
    0
    違反報告
  • 保健師さんに、来てもらったり、
    お住いの地域の子育て支援を
    利用してみたりと
    息抜きできる場所は
    たくさんあると思います。
    私は毎日のように一緒に出かけて
    気分転換しています。

    一度福祉課の方に
    相談してみて
    どんな支援があるのか
    聞いてみてはどうでしょうか??

    ゆか 2019/07/09 21:10

    ID: 402095

    いいね!
    1
    違反報告
  • 7ヶ月になる双子を育ててます。赤ちゃんや子どもが好きで治療して授かりましたが、4ヶ月まで寝ない、ぐずる、昼夜逆転が続き、寝るのが好きなあたしにはかなりヘビーでした。寝不足には赤ちゃんの鳴き声が辛いですよね。いつまで続くのかと不安になったり暴言をはいたり、、、あたしは長い間里帰りし、実家の両親をかなり頼ってました。もし身内にたよれないようでしたら、市のなにかを頼ったり話を聞いてもらったほうがいいかと思います。誰かにきてもらう間に休ませてもらったり、赤ちゃんが寝てるときに休み同じ生活をしたがいいかと。あたしは寝てるときにいろいろしようとしてましたが、寝れなくなった時に後悔してました。赤ちゃんを安全な場所で少し泣かせて、少しだけほっといて一息してくださいね。家事などしなくて大丈夫ですから(笑)いまは赤ちゃんと同じサイクルにして、心身休めるときに休んでください。楽になる瞬間が必ずくるので、それまでは頼れるものは全部頼って、自分をおいつめないようにして下さいね。少し成長したら、笑ってくれたり癒されると思います。

    まちゃ 2019/07/09 22:17

    ID: 402115

    いいね!
    3
    違反報告
  • ありがとうございます。
    追い詰められた時は何か頼れるものをどんどん活用していこうと思います。

    ゆうな 2019/07/10 11:45

    ID: 402292

    いいね!
    5
    違反報告
  • あたしも日々疲れてイライラもします(笑)お互いぼちぼちやりましょうね。

    まちゃ 2019/07/11 09:29

    ID: 402667

    いいね!
    2
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)