生後6ヶ月に入ってからの変化

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
生後6ヶ月に入ってからの変化【助産師に相談(育児中)】
2 1

ID: 51780

なみ 2019/07/13 12:43

生後半年の女の子に関してです。
元々は空腹時、眠いとき以外はご機嫌な赤ちゃんだったのですが、最近になりよく泣き、眠りも浅くなったように思います。
ご機嫌なときは私が居るかを時々確認しながらもハイハイして一人で遊んでるのですが、買い物やお風呂で同じ空間に数十分居ないときはずっと泣き続けてます。
また夜も寝付くまで時間がかかり(これは新生児の時から)、以前は3-4時間続けて寝てくれてましたが最近は1-2時間で起き、おっぱいをあげて寝かしつけることが増えました。
また人見知りも出てきました。週1回は会っている幼児教室の先生や主人の父親に抱っこされても泣き、機嫌が悪いときは主人や主人の母親でも駄目です。体重も8キロを超え、人見知りも大事な成長の一環とはわかってるのですが体力的にも疲弊してきました(TT)子連れOKのマッサージに行っても抱っこでないと泣くので中々腰や肩腕もほぐれずリラックスできません。

今月末やら来月と、結婚式やらでしばらく不在にすることもありますし、来年4月には保育園にも通わせたいと思ってます。この状態で人に預けることが出来るのか心配です。とくにSIDSは保育園入所直後に多いと聞き、預かられることで娘も強いストレスがかかるのではないかと今から懸念しています。主人も娘が大好きで家に居るときは本当によく面倒をみてくれているので、抱っこしても泣かれる時は私の方が申し訳なくなります。

私自身も周りも楽しく育児できるために、人見知りや眠りの浅さ?を改善する良い方法があれば教えてください。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    まきさん、こんにちは
    助産師の宮川です。

    娘さんが大きくなってきて、それに伴う変化が見られるようになっているのですね。
    人見知りなど、まきさんでなくてはいけないというこだわりでもありますし、それだけ自我が出てきていることにもなりますね。書いてくださったように、順調に成長してきている証拠になりますが、その分まきさんに負担がかかるようになりますので、大変になりますよね。ごくろうさまです。

    人見知りを改善というのは、なかなか難しいかと思うのですが、娘さんに安心をしてもらえるようにされると違ってくるのではないかと思いました。実践してくださっているかもしれませんが、先生やおじいちゃんに抱っこをしてもらう時にも、抱っこを変わるよ、先生のところに行くよ、お母さんはその間どうしているよなどと事前に伝えてあげたり、徐々に娘さんと先生の距離を縮めてあげてからにするなど、心の準備が娘さんにもできるようにされてみてはいかがでしょうか?慎重派なところもあるのかもしれません。

    また結婚式などで離れる時間が長い時があるようでしたら、繰り返し伝えておいてもいいと思いますよ。だんだん周りの状況などもわかってくるようになるだけ、人見知りや場所見知りのようなことはどうしても起こってきてしまうかと思います。
    娘さんもがんばってくれているのだと思いますので、引き続き声をかけてあげていただけたらと思います。

    眠りが浅いということなのですが、大きくなってきて体力がついてきて、眠りの時間がお昼寝など短くなっていることもあるかもしれません。
    広いところで動き回ってもらってみたり、お昼寝の時間の15.16時ぐらいまでにしてみていただくのもいいかと思います。午後にまとまった時間寝ることでも疲れがリセットされることもありますので、様子を見ながら調整をしてみていただけたらと思います。
    また夜の寝る前にマッサージをしてみてあげることでも、よりリラックスできるので、その分眠りが深くなることもありますよ。
    よかったら参考になさってみてください。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/07/13 14:33

    ID: 403432

    いいね!
    1
    違反報告
  • コメントありがとうございます、順調に成長している証なのですね。自分に余裕がないときは、娘も頑張ってるという事をつい忘れがちでしたので、ちゃんと頑張りを褒めてあげようと思います。離れて不安にさせる前に声がけと、あとベビーマッサージもやってあげようと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

    なみ 2019/07/13 16:20

    ID: 403469

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)