【離乳食】卵白について

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
【離乳食】卵白について【管理栄養士に相談(育児中)】
1 1

ID: 52125

8t 2019/07/16 19:42

はじめまして。
現在7ヶ月の第一子を完母で育てています。

5ヶ月から離乳食を開始し進めていたところ、先日ヨーグルトで湿疹が出たため小児科にてアレルギー検査を行いました。
ちなみに、ヨーグルトはそれまでに何度も与えておりましたが症状は出ておらず、ある日突然じんましんのような湿疹が出ました。

血液検査の結果、牛乳アレルギー陽性のため半年除去し再検査するということになりました。

またこの検査時に卵白で疑陽性と結果が出てしまいました。
卵白はまだ与えておりません。
医師からは母乳を通じて摂取し結果が出たのかもと説明がありました。

そこで卵白をある程度月齢が進むまで与えない方がいいのか、少量ずつ与えてみた方がいいのかで悩んでいます。
アドバイスをよろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    8tさん、こんにちは。
    管理栄養士の一藁と申します。

    アレルギー検査の結果、牛乳アレルギーが判明し、卵白はアレルギー疑いがあるとのことだったのですね。
    いままで何度も食べられていたヨーグルトで突然アレルギー反応がでてしまい、お辛いですね。

    卵白については、もし母乳に含まれる程度のアレルゲン量で卵白が擬陽性反応が出るのであれば、慎重に進めたほうが安心かと思います。

    ママがアレルゲン食品を摂取し、そのアレルゲンが母乳に移行する量は微量なので、
    もしお子さんに卵白を経口摂取させる場合は、ごく少量でもアレルギー反応がでる可能性が大きく、慎重に進める必要があるからです。

    ただ、卵・乳・小麦・大豆アレルギーは乳児期の食物アレルギーでは非常に多いのですが、適切に治療をすれば、学童期頃までには80~90%のお子さんが改善されます。

    今後の離乳食の進め方についてご不安なお気持ちはあるかとおもいますが、
    過度に恐がらず、卵白の摂取時期や摂取量については検査結果のデータから医師の判断や指示従い進めるようにしましょう。

    以上ご参考までに、よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:一藁暁子 2019/07/18 17:25

    ID: 405237

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)