産後ダイエット

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
産後ダイエット【管理栄養士に相談(育児中)】
3 1

ID: 52241

あゆみ 2019/07/17 19:40

はじめまして。今年3月に出産しましたが、
体重・体型ともに戻りが悪く悩んでいます。
ずっと2人きりなのでリフレッシュしたいのですが、
太ってしまった事が気になって、人に会う気になれません…
バランスよく食べないといけないという事もわかっていますが、『食べる=太る』と考えてしまい、怖くて食べられないです。
こんな事を続けているうちに、元々少なかった母乳もほぼ出なくなってしまい、本当に悪循環です。
産後頭も回らず決断力もなくなってしまったので、
何か道を示して頂けると嬉しいです(;o;)

★体重
産前:63kg
出産直前:81kg
出産直後:75kg
現在:73kg

★食事
朝:なし
昼:14〜15時頃から外食が多いです
(和食、パスタ、中華)
夜:なし
間食:お散歩時にMサイズアイスカフェラテ、夜にアイスティ
その他:間食時以外はゴボウ茶か水を飲んでいます

★運動?
・赤ちゃんを抱っこして毎日2〜3時間くらいお散歩
・寝る前に筋トレ
(スクワット、腹筋、足上げ)
・テレビを見ながらストレッチ
・1週間に1回程度で、朝7時から1時間位一人でお散歩

★その他
・産後1ヶ月から2週間に一回骨盤矯正に通っています

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 追記です。

    今年35歳、身長157cmで第一子です。
    できればミルク寄りの混合で育てたいですが、最も多い時期でも両乳で20ccだったので拘りはありません。
    よろしくお願いします(;_;)

    あゆみ 2019/07/17 21:54

    ID: 405022

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    あゆみさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    産後の体重・体型の戻りについてのお悩みですね。
    子育てでお忙しいなか、散歩や筋トレやストレッチなどを実施されており、素晴らしいですね。筋力をアップする事で、代謝があがり体脂肪も燃焼しやすくなります。 無理のない範囲で是非継続されて下さいね。

    食事内容については、偏りや栄養バランスの点で心配な内容であると感じます。 母乳育児もされているので、お母様の栄養補給はとても大切になります。 産後の回復や母乳の分泌の為にも、1日3食栄養バランスの整った食事をする事がとても大切になります。  食事を抜いたり、過度な糖質制限をすると、血糖コントロールが乱れて、食事を摂っていなくても体重増加に繋がってしまうこともあります。

    赤ちゃんに栄養豊かな母乳を与えるには、お母様のバランスの良い食事が大切になりますので、朝食や夕食もしっかりと食べて代謝をアップさせましょう。 頭でわかっていても体重増加に繋がってしまうのではないかと心配になってしまいますよね。 そのお気持ちもとても理解ができますよ。

    お母さんが栄養を摂らない→母乳の分泌が減る→体重が落ちない という悪循環になってしまい、お母様の健康を害し、赤ちゃんの発育にも影響を与えてしまします。

    しっかりとバランスの良い食事を摂る→母乳が良く出る→体重の減少や身体の回復を早める というサイクルになるように気をつけていけると良いですね。

    また、偏った食事で貧血状態が続いてしまうと産後の回復が遅れて倦怠感やめまいなどの症状があらわれる事もあります。 肉・魚・卵・貝類・大豆製品などのタンパク源を毎食しっかりと食べて貧血予防をこころがけましょう。
    厚生労働省・農林水産省決定の妊産婦のための食事バランスガイドを参考に1日のバランスを考慮しお食事できると良いですね。 
    【妊産婦のための食事バランスガイド】
    https://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/dl/h0201-3b02.pdf

    管理栄養士:久野多恵 2019/07/19 07:40

    ID: 405413

    いいね!
    1
    違反報告
  • 久野さん
    ご回答ありがとうございました!
    食べる→母乳がよく出る→身体に良い反応が出るかもしれない、というのは目から鱗でした。
    頑張ってみます(;o;)

    あゆみ 2019/07/19 13:30

    ID: 405547

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)