旦那のこと

旦那のこと【ベビー(0-5カ月)】
6 1

ID: 52278

Maaaaco 2019/07/18 07:04

もう心が持たないので、愚痴らせてください…。
1ヶ月の男の子の母です。
里帰りはせず、1ヶ月は私の母に手伝いに来てもらいました。

2日前から、主人が喘息が出て仕事を休んでいます。
普段からそんなに育児に協力的ではない主人です。
何かあると、私の母を呼べとか実家に帰れと言うほどです。
今回の喘息は今までよりも軽く、昼間は起きて何かしらしていましたが、しんどいだろうと極力休めるようしてきましたが、とにかく何もしない。

家事をしつつ、子供の面倒をみて、主人の面倒もみて。
やれることはやっているつもりでした。

ただ、昨日から子供が寝た後に謎の蕁麻疹が出て、体中が痒く、タオルで冷やしたりしてみましたがらおさまらず。

眠れないので、起きてきた主人と少しおしゃべりをしていたのですが、桃が食べたいと主人が言うので、自分でむいて食べてと言うと、怒りだし、
「何もできんのんなら、実家に帰れ」と言われました。

たかだか、桃をむかなかっただけで。

それまで、子供が泣いていても、少しの隙を見て、主人のご飯や薬の準備、それ自分でできない?と思うことも我慢してやってきたつもりです。
この日は子供もぐずって中々寝てくれなく、お風呂に入るタイミングも夜ご飯を食べるタイミングもありませんでした。
主人は当たり前だというような顔で食事を済ませてる姿をみて、腹がたちました。少しでいいから、抱っこしてくれてもいいのに…と。

わたしはどうしたらよかったのでしょうか?
わたしのワガママてしょうか?

実家に帰れと言って、本当に実家に帰ると、きっと離婚を口にします。おそらく言うだけなんでしょうが。わたしにはまだ離婚をする勇気はありません。情けないですが…。

子供が産まれて、主人への愛情が消えたわけではないです。ただ、どうしても子供にかかりきりになるのが、きっと気に入らないんだと思います。

完璧にはできないにしろ、わたしはがんばっているつもりです。要領が悪いのは否めませんが…。
「何もできない」と言われて、全てを否定されたようで、涙が止まりません。
泣くのも声を押し殺しながら泣きました。

蕁麻疹が出てこういう状態なら、わたしが寝込んだりしたときどうなる?と考えただけで、怖くなります。

文章が下手ですいません。
とにかく吐き出さないとどうにかなりそうで…。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 初めまして。
    気持ちいっぱいいっぱいですよね….蕁麻疹は持病が無いような、ストレス性のものじゃないかと思います。
    私も切迫早産入院中の時にいきなり蕁麻疹が出ました。
    2人の子供なのに育児をしてくれないのは辛いですよね…私の主人は子供に愛情はありますがまだまだ独身気分が抜けず子供<自分と言った所が強いです。
    自分が死ぬ思いをして産んだ子供のことに関して参加してくれないのに旦那に前と同じ愛情を与えられる人間は滅多にいないと思います。
    たしかに外の仕事は大変です。
    他人に気を使い、眠くても行かなければならない。
    でも母親、主婦は365日24時間が仕事です、目に見えたお給料もでなければやって当たり前だと思われてしまいます、我が子は何よりも可愛いですが、とても辛いし、悲しくなる時もありますよね。

    私はこのままでは心が潰れてしまうなら、ご主人が帰れと言い、ご実家が受け入れくれるのならば思い切って実家に帰るのもありだとは思います。
    お子さんにはママの笑顔が1番です。
    ママの幸せと子供の幸せは繋がってます。
    今と違う環境や一歩踏み出すのは怖い事かもしれません、でも心あっての人間です。
    無理をするのも大事、でも自分も大事にすることを忘れないで下さい。
    母である前に妻である前に1人の人間だと言うことを忘れないで下さい…

    乱雑な上、偉そうな文ですみません。

    yui 2019/07/18 10:32

    ID: 405137

    いいね!
    3
    違反報告
  • Maaaacoさん一ヶ月頑張りましたね(^^)
    今蕁麻疹が出ているとのことですが、これから産後疲れがどっと出てきますので体調が心配です。
    病院には行かれましたか?もし可能でれあればご主人にお子様を預け病院に行かれてはどうでしょう?
    っとはいっても急に長い間預けるのは心配と思いますので、少しづつオムツ変えやミルクをあげてもらうなど頼んではどうでしょう(^^)
    あとお子さんが一ヶ月経っているのでこれから一緒にお風呂入れますね!お子さんのお風呂をご主人に頼むなどちょっとづつ育児もしくは家事に協力してもらっては?
    頼むときは「ごめん、〜してもらっていい?」っと申し訳なさそうに、もしくは甘えるように言ってみて下さい(^^)内心イライラしていても、威圧的な言い方にならないように注意!そして、手伝いしてもらった後はお礼を必ず言いましょう!
    それでも効果なければ話し合い、身体を休める為に実家に1日、2日でも帰らせてもらっては?
    Maaaacoさんが倒れてしまっては大変ですからね!

    私は旦那がやりっぱなしな性格なので、産後家を空けた後の悲惨な状況を想像したら実家に帰れませんでした、、、。また親が家こられるのが嫌だったので家事を全て私がしていましたが、さすがに寝不足と疲れでキツかったで旦那に頼むようにしたら、少し気持ちも楽になりましたよ(^^)今では子供のお風呂係です(^^)

    そろそろお子さんの外気浴を始める頃なので、ベランダで数分でも外に出るだけでも気分転換になります(^^)ご主人が少しでも協力してくれるようになったらいいですね!
    Maaaacoさん一人で何でも頑張り過ぎはダメですよ〜

    ゲスト 2019/07/18 11:17

    ID: 405151

    いいね!
    3
    違反報告
  • 初めまして!
    何となくうちに近い感じを受けたのでコメントしてみました。
    わたしもわたしなりに、いつも旦那と子どもと家事と頑張ってるつもりですが、旦那からは俺ばっかり我慢やって最近良く言われ、明らかに拗ねた顔やイラついた顔されることがあります。
    けど、生後1カ月ってまだまだで、泣いたら気になるし、でもママであるのもまだ1カ月…わからない事だらけでキツイのに、自分の事は後回しになりながらも、旦那さんの事とかしてるのに、実家に帰れとか、何も出来ないは言い過ぎです。
    ママが潰れたら多分きっとうまく回らないのに、自分中心ですねm(__)m
    蕁麻疹が出るほどのストレス溜めずに、愚痴ってみたり、気分転換も入れながら育児中心にしばらくは頑張りましょうね^_^

    かーくん 2019/07/22 21:40

    ID: 406512

    いいね!
    1
    違反報告
  • みなさん、コメントありがとうございます。
    読みながら泣きました。

    昨日、また主人を怒らせてしまい
    強制的に実家に帰らされました。

    しばらく実家で過ごそうと思います。
    と、同時に主人とのこともちゃんと考えなければ
    わたしもですが、子供にとっても良くない環境なので。

    Maaaaco 2019/07/23 07:54

    ID: 406626

    いいね!
    0
    違反報告
  • 旦那さん、子どもですね(*´-`)
    自分がきっと逆の立場になってみたら、大変さがわかるかもだけど、パパはママになれないですし、子どももママの方求めちゃうかも( ̄∀ ̄)
    実家で色々言われずゆっくり出来るなら、ゆっくり自分のペースで育児する方がいいですよ( ´∀`)

    かーくん 2019/07/23 07:58

    ID: 406627

    いいね!
    1
    違反報告
  • かーくんさん
    コメントありがとうございます。

    主人の顔色を伺ってしまう自分が本当に情けないです。

    実家は、いつ帰ってきてもいいと言ってくれていますし、息子を何よりもかわいがってくれているので、気持ち的には大分楽になりました。

    まだまだ心の整理がつかず、主人からも連絡がないので、気を抜けば涙が止まりません。
    情けないです…。

    Maaaaco 2019/07/23 09:24

    ID: 406657

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(0-5カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)