こんな調子でいいのか不安です

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
こんな調子でいいのか不安です【管理栄養士に相談(育児中)】
4 2

ID: 52588

初ママ 2019/07/21 15:17

7ヶ月になったばかりの娘です。
5ヶ月の半ばで離乳食を始め、ようやく二回食にしようかと思って始めたのですが、なかなか思うように進めません。食材もおかゆとパンがゆはなんとか試せましたが、うどんやそうめんを試したいのにまだ試せて無いです。野菜や果物は、ぶどう、バナナ、りんごなどを試してます。そろそろすいかやメロン、桃など出てくるのでためしてはみたいのですが。タンパク質も豆腐やしらすを食べ、鯛も食べさせました。卵や納豆、7ヶ月になったので肉屋他の魚にも挑戦したい気持ちはあります。
子供も食べてはくれます。しかし、機嫌がなかなかいい時が少ないのです。私や誰かそばにいないと、とにかく泣くのです。かといってずっと抱っこもできませんし、おもちゃなどで気を惹きつけているのですが、少しすると泣きます。
お昼寝をすると、少し時間はあるのですが、やはり気配が消えると起きてしまいます。
一応いつも6時半頃に起床しているので8時頃にはもぅグズグズいっていることが多いのであげています。外に出ると、気がまぎれるのか機嫌はいいのですが、家にいるとどうしてもあまり長持ちしません。朝は家のこともあるし、子供が泣くと泣かせておくべきか、相手にしておくかで悩みます。かといっていつまでも相手をしていると、なにも進みません。どうしたらいいですか。
離乳食こんな感じで進めるでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    初ママさん、こんにちは。
    管理栄養士の一藁と申します。

    離乳食に関しては様々な食材を試されていて十分に頑張っておられると思います。
    初ママさんの無理のない範囲で、2回食に進み、主食・主菜・副菜と進めていただければと思います。
    ご機嫌が悪い時は離乳食の時間をずらしても良いですし、初ママさんがお疲れの時は少しベビーフードを利用したり、少しお休みしても良いと思います。

    2回食も初めは慣れないかもしれませんが、まずは一口でも食べてくれたらOKと肩の力をぬいて進めてくださいね。

    お外にいるときは機嫌が良いのであれば、子育て広場など外で離乳食を与える機会を作ってみても良いかもしれません。
    私の娘が離乳食をなかなか食べてくれない時は、気分を変えてベランダで離乳食を食べさせたこともありましたよ。


    お子さんが誰かがいないと泣いてしまうとのことですが、こちらのお悩みに関してはは助産師に回答するよう連絡致しましたので少々お待ちくださいませ。

    よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:一藁暁子 2019/07/23 18:37

    ID: 406825

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます!完母のため、授乳と離乳食の時間がなかなか難しいです。
    とりあえず離乳食は8時と決めてあげていますが、最近子供は授乳してもそばにいないとなく、抱っこされると泣き止むので様子を見るのですが、そうなると何もできない。
    おんぶも密着するので暑くなってしまうし、エアコンなどで部屋の温度は調節非てるつもりですが。

    二回食になったので空腹とそうじゃないメリハリをつけたいのに、泣いてばかりいると、授乳間隔も分からなくなります。2時間から4時間ほどとバラバラで、寝ていると間隔は伸びます。一応二回めはお昼寝が12時から2時間から3時間ほど寝るので3時前後を見ています。そして6時から6時半目安にお風呂に入っています。そして授乳して就寝になるのですが、その間に授乳を入れるべきか悩みます。誰かが遊んでくれたりとかすると、あまり泣かずにお利口にしていることもあるのです。
    ミルクは間隔あげてと言いますが、完母の場合はリズムが作りにくいのでしょうか。

    初ママ 2019/07/23 19:28

    ID: 406837

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    初ママさんお返事ありがとうございます。

    まだ7ヶ月でしたら、毎日規則正しく起床や就寝させ、授乳や離乳食を与えることは難しいので、
    決まった時間やスケジュールに縛られず、午前午後とお子さんのご機嫌が良い時を見計らって離乳食を与えてみてください。

    なぜ泣いているのか、抱っこしてほしいのか、お腹が空いてるのか見極めが難しいかもしれませんが、
    ぐずった時はすぐに授乳せず、しばらく抱っこしてあやしてみて、様子を見てみましょう。
    抱っこしてあやしても泣いている場合はお腹が空いてるのかもしれないので授乳か離乳食を試してみてはいかがでしょうか。

    先に離乳食にした方がお腹がすいて食べてくれる場合もありますが、
    ママの抱っこと授乳で気持ちを落ち着かせてからの方が離乳食を食べてくれる場合もありますので、お子さんの様子をみながら進めてくださいね。

    管理栄養士:一藁暁子 2019/07/24 13:49

    ID: 407098

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    初ママさん、こんばんは。
    助産師の高塚です。
    管理栄養士の方から引き継がせていただきますね。

    お子さんは寝ている間でも、ママさんの気配を常に感じていると言われています。ですので、寝ていても、ママさんが近くにいるかどうかということを敏感に感じます。日中はなかなかやらなければならないことも多いので、お子さんが寝ている間にやりたいと思われるママさんも多いのですが、そういった雰囲気などを察して、なかなか長く寝てくれないお子さんもいらっしゃいますよ。抱っこ紐やスリングなどを利用しながら家事をなさっていらっしゃるママさんもいらっしゃいますし、お子さんがお昼寝を長くしない場合には、諦めて、お子さんと一緒に休息を取られるママさんもいらっしゃいます。時期的なものもあるかもしれませんし、方法も様々ですが、毎日のことになりますので、ママさんのストレスやご負担にならない方法を選択なさると良いかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2019/07/29 00:01

    ID: 408588

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)