牛乳の試し方

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
牛乳の試し方【管理栄養士に相談(育児中)】
1 1

ID: 54046

ゆうき 2019/08/04 17:02

間もなく1歳1ヶ月になります。
小麦や卵黄は食べられますが、卵白や牛乳は怖くてなかなか試すことが出来ずにいます。
卵白は、先月鶏卵入りのボーロを砕いて少し食べさせたりゆで卵の白身を耳かき人さじ食べさせましたが、その後立て続けに風邪を引いたり突発性発疹や手足口病の感染症にかかり中断しています。
しかし牛乳は1度も試したことがありません。
牛乳が入っているマンナという小さめのクッキーは数日前に食べたことがあります。(牛乳が入っていると知らずに祖母が食べさせました)
牛乳はどうやって始めたらいいのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ゆうきさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    1歳1カ月になるお子様の牛乳の試し方についてのご相談ですね。 乳や卵は親族にアレルギーの方がおられたり、医師から遅らせるように指示がありましたか? 
    卵・乳・小麦はアレルギーの特定食材に含まれるものなので、慎重に進めていく必要はありますが、食べる事を遅らせる事でのアレルギー予防効果はないとされますので、怖がり過ぎずに徐々に試していけると良いですね。

    乳製品は色々な食材にしようされていたり、牛乳を使用する事でのレパートリーもとても広がります。また、幼児期にはカルシウム補給、エネルギー補給として牛乳は飲める様にしておきたいものですね。

    まずは、ミルク煮やミルクスープやマッシュポテトやみそ汁に使用するなどして、料理に使用してみるのはいかがでしょうか? 初めての食材は少量から試していき徐々に増やす事は引き続き継続して下さいね。

    また、離乳の完了と共に、乳汁からの栄養を牛乳やフォローアップミルクで摂れるようにすると良いので、コップで飲める様に練習させてあげるのもお勧めです。 始めは加熱したもので与え、慣れてきたら常温程度のものをあげて大丈夫です。
    牛乳を使用したレシピを参考までに添付しますので、少量からお試しいただければと思います。

    【1歳~1歳半 牛乳を使用したレシピ】
    https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-18?q=%E7%89%9B%E4%B9%B3

    管理栄養士:久野多恵 2019/08/06 07:06

    ID: 411229

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)