寝すぎ?体調でも悪いのでしょうか。

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
寝すぎ?体調でも悪いのでしょうか。【助産師に相談(育児中)】
4 1

ID: 55251

光ぺんぎん 2019/08/17 12:40

お世話になっております。

二ヶ月の男の子です。
ほぼ完母で、外出時とぐずった時だけミルクです。

水曜日の午後から、寝てばかりで少し心配です。

先週の土曜から月曜日まで、実家に帰っていました。その間に少し生活リズムが崩れた感はあります。

それまでは、昼間は寝ても1時間くらい、起きている時は少し手遊びをしたりして、夜は旦那の帰りが遅いため、だいたい22時くらいにベッドに入り、夜中2時か3時くらいに授乳。7時ごろにまた起きる。という感じでした。

火曜日に、旦那の仕事の打ち合わせで来客があり、一緒に来られていた奥様に遊んでもらっていて、23時過ぎにベッドに入りました。

水曜日、午前中に少し出かけていて、帰りに台風の影響で雨が降ってしまい、本人は濡れてはいないのですが、私が慌てていたため、ベビーカーを押しながら少し走りました。
帰宅後、大泣きし、その後から、少しおとなしい気がしています。

木曜、金曜と、私があまり体調が優れず、いつもより、読み聞かせや手遊びが少ない状態で、私が横になっているせいか、本人も少しぐずぐずいいながら、隣で眠っている感じでしたが、昨日23時40分に寝てから、今朝5時50分まで寝続けていました。

もしかすると、夫婦共に、息子が起きておっぱい欲しがってるのに気がつかず、あきらめて寝てしまったのかもしれませんが・・・

その後、授乳を二回(6時から15分間、7時10分から25分間)して眠ってしまい、あまりにも起きないため、先程、無理矢理起こして18分間飲ませたのですが、途中でまた眠ってしまいました。

14日(水曜日)に二ヶ月になったところなのですが、その頃から、授乳中に眠ってしまい、咥えるのをやめたので、おっぱいを直すと、起きた時におっぱいがない事に気がついて大泣きします。
慌ててもう一度おっぱいを咥えさせると、泣き止みますがそのまままた眠ってしまいます。
また、おっぱいを咥えながら、えびぞったり、足をバタバタさせとり、手で自分の顔を叩いたりします。これについては、体勢が嫌なのかと思い、いろいろなだきかたを試してみましたが、あまり変化はありません。

旦那は、元々私が低気圧頭痛があるので、台風で体調を崩してるから、それに引っ張られる感じで息子もしんどいんだろう。そっとしておけば良い。と言っていますが・・・

①急にこんなに眠るようになったのは、成長の過程なのでしょうか?そっとしておいて良いのでしょう?

②授乳中に眠ってしまうのは前からなのですが、バタバタしたり、自分の顔を叩いたりするのは、どうすれば良いのでしょうか?

③授乳中に眠ってしまって起きた時におっぱいを咥えてなくて大泣きするのは、どうしようもないですよね?

文章にまとまりがなく少しわかりにくいですが、ご教授よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    光ペンぎんさん、こんにちは
    助産師の宮川です。

    息子さんの様子についてご相談ですね。
    ①急にこんなに眠るようになったのは、成長の過程なのでしょうか?そっとしておいて良いのでしょう?
    少し寝る時間が遅めだったり、お出かけの機会も多かったかと思います。その刺激もあってかなと思われます。また成長の過程で睡眠パターンはコロコロと変わることもありますので、そのまま様子をみていただけたらと思います。また夜も早めに寝かせてあげるようにしてみたりされるのでいいと思いますよ。

    ②授乳中に眠ってしまうのは前からなのですが、バタバタしたり、自分の顔を叩いたりするのは、どうすれば良いのでしょうか?
    バタバタ動くのは、おしっこなどをしたくなって動き出すということもありますよ。自分の顔を叩いてしまうのもまだ手を自分の意思で上手には動かせないので、その影響もあるかと思います。もう少し大きくなってくるとお顔を叩くことはなくなってきたりするかと思いますよ。
    そして縦抱き、コアラ抱っこをして落ち着かせてあげるようにするのもいいと思います。

    ③授乳中に眠ってしまって起きた時におっぱいを咥えてなくて大泣きするのは、どうしようもないですよね?
    そうですね、書いてくださったように起きたらおっぱいがなくなっているので、泣き出したするのだと思います。仕方がないと思いますよ。またはもう少し寝ていたかったということで泣き出すこともあったりするとも思います。

    よかったら参考になさってみてください。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/08/17 12:54

    ID: 414629

    いいね!
    0
    違反報告
  • 宮川様
    早々にお返事ありがとうございます。
    やはり、少し予定がつまりすぎなのですね。
    いつも、旦那の帰りを待って寝かしつけをしたりしているので、先に寝かしつけ出来るようにしてみようと思います。

    コアラ抱っこは、まだ試した事がないのですが、縦抱きをすると、いつも暴れるのですが(げっぷが苦手でげっぷさせられると思うのかなって感じます。)縦抱きで泣かない方法などありますでしょうか?

    あと、別にはなりますが、以前に縦抱きでおっぱいをあげてみたら、咥えて、飲むには飲むのですが「ふーん。ふーん」と苦しそうにするので、それからはあげていません。これも、縦抱きが嫌なのかなって思っていますが、だき方の問題なのでしょうか?

    光ぺんぎん 2019/08/17 13:19

    ID: 414633

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    光ぺんぎんさん、お返事をどうもありがとうございました。

    コアラ抱っこは赤ちゃんにとって楽な姿勢でもあると思います。縦抱きの時に両足がまっすぐにありている状態であるとしんどいと思いますので、足をM字になるように調整をしてあげて、コアラ抱っこにしていただくと違うのではないかとも思いました。

    抱っこの基本 たて抱き
    https://youtu.be/JDmZp2E7TBg


    縦抱きでの授乳のことをお伝えしている動画です。
    https://www.youtube.com/watch?v=ixFJKC7iF2U

    よかったら参考にしてみてください。
    微妙な違いかもしれませんが、違ってくることもあると思います。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/08/17 13:36

    ID: 414635

    いいね!
    0
    違反報告
  • 宮川様
    ありがとうございます。
    コアラ抱っこ、試してみたいと思います。

    授乳も、入院中は、横抱きで左から右の授乳以外は息子が嫌がって大泣きした為、病院でも助産師さんに教えてもらう事が出来ずに退院。最近、本を見ながらいろいろと試していたので、動画を教えていただけて、少し光が差した感じです。

    ありがとうございました。

    光ぺんぎん 2019/08/17 14:20

    ID: 414645

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)