3回食への移行について

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
3回食への移行について【管理栄養士に相談(育児中)】
4 1

ID: 56408

ポン太 2019/08/28 17:37

3回食に進むにあたり、アドバイス宜しくお願いします。

6ヶ月から離乳食を初め、7ヶ月半から2回食にし、現在あと1週間で10ヶ月です。

元々あまり食べなかったのですが、9ヶ月半の頃風邪で1日お休みしてからよく食べてくれるようになり、今は

・6倍がゆ25g+7ヶ月向けのベビーフードのおかゆ25gの50g
・ベビーフードのおかず10g〜15g(鶏クリーム煮や白身魚クリーム煮等々)+角切り野菜10g〜15gの20g〜30g

朝晩に食べられるようになりました。

①10ヶ月になる今、これくらいの量が食べられていれば良いのでしょうか?
本やネットではもう少し基準の量は多い気がしますが、もう少し量が増えてから3回食に移行したほうが良いでしょうか?



あまり粒の大きいものは得意でないようですが、生のバナナ3mm位の角切りは食べています。ただ、しっかり潰して食べているのか、丸呑みしているのかいまいち分かりません。

また、離乳食の味付けに何を使って良いのかよく分からないことと、元々全く食べない時にベビーフードの使用をすすめられてから、ベビーフードに混ぜて茹でた野菜などを混ぜてあげています。
現状、なかなか魚や鶏肉などは、調理したものをあげられていません。魚の入ったクリーム煮のベビーフードに野菜を混ぜてあげる位です。
豆腐や魚の刺身をゆでてほぐしたものは嫌がります。
鶏肉はいまいち調理方法が分からず、チャレンジできていません。


②食べている粒の大きさが小さめであることと、タンパク質の種類が少ないですが、このような状況で、3回食に進めても良いのでしょうか?


ここ1週間くらいは食べムラもなく完食してくれますが、ご飯がはじまって5分もすると、飽きてしまうのか嫌がる時があります。そういったとき、手におもちゃを持すと、口にスプーンを運ぶと口をあけて食べてくれます。

結局毎回遊びながら食べている状態です。

③おもちゃを渡さないと多分完食できなさそうなのですが、嫌がった時点でやめるべきか、遊びながらでも完食を目指すか、どちらのほうが良いのでしょうか?

④それこそおもちゃを渡すと、結構口をあけてくれます。子供がお腹いっぱいなのかどうかがよく分かりません。
だんだん噛むのが面倒なのかモグモグの回数は減っているように思いますが、口をあけているということはまだ食べられるということでしょうか?


現在
7、8時 起床
8、9時 離乳食+授乳
13、14時頃授乳、1〜2時間お昼寝
16、17時頃 離乳食+授乳
18時〜19時 お風呂
20時 授乳、就寝、就寝後朝まで2〜3回授乳

です。
⑤3回食は時間はどこであげるべきでしょうか?今のリズムが結構しっかり繰り返されているので、なかなか離乳食の回数を増やすのが難しく感じています。

⑥3回食の初日、量はどうすべきでしょうか?うちの子が食べられる量が規定より少ないため、なかなか本の情報等が参考になりません。
1回のご飯を少なめスタートするのか、3回とも少なめにして総量で調整するのかどうしたら良いですか???


お忙しいなか、基本的な相談もあり大変申し訳ないのですが、アドバイスよろしくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 追加ですみません。
    今、まだ一本も歯が生えていないのですが、手づかみ食べ?をしてみても良いのでしょうか?

    スティック状にしてやわらかくゆでたにんじんや、食パンをカットしたもの等です。

    歯が生えてこない限り、おやきなどはやめた方が良いですか?
    また、おやき等は作って冷凍することは可能ですか??

    ポン太 2019/08/28 17:40

    ID: 418355

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ポン太さん、おはようございます。
    管理栄養士の小林と申します。

    10ヶ月のお子さんの3回食への以降のタイミングでお悩みなのですね。
    当サイトで助産師さんがまとめられたものがありますので、参考までにのせておきますね。
    https://baby-calendar.jp/recipe/5639
    以下、抜粋
    1.離乳食中期をおおよそ2カ月過ぎた。

    2.中期の時期におかゆを50~80gほど食べられるようになった。※食べムラが出てくる時期なので、量はあくまで目安です。

    3.豆腐ぐらいの固さのものをモグモグと食べられるようになった。

    4.少し繊維が多めの野菜や鶏のささみなども食べられるようになった。
    上の3つに関しては書いていただいている内容で、クリアできていると思います。4に関してが少し難しい様子かなと思います。
    これを踏まえて、順番にお答えしますね。

    ①離乳食食べられる量は個人差が大きいので、食べられるようになってきていると思います。
    量としては3回食に進んでいただいてよいと思います。

    ②食べている粒の大きさは徐々に大きくして練習できるとよいと思います。
    タンパク質の食材に関しては、3回食になると、1日に3種類食べられるものがあるとよいことや、1週間に1、2回はお休みの日を作れると安心ですので、食べられる食材を増やしていくとよいと思います。

    ベビーフードのおかずが15~20gだと、野菜も含んだ量になっているかと思いますので、タンパク質の摂取量が全体的に少なくなってしまっていると思います。
    魚はほぐしただけで食べにくい様子であれば、とろみをつけてあげると食べやすくなると思います。
    鶏のひき肉も同様に、とろみをつけてあげそぼろなどからお試しいただくとよいと思います。
    卵黄は試すことできていますか?
    大豆(きなこ、納豆)も試してよい時期になりますので、試しやすい食材からはじめてくださいね。

    ③食事以外に興味がでてきている時期だと思います。
    10ヶ月ですので、何を大事にしたいかのお考えで進めていただいてよいと思います。
    しつけとして、食事をするときのマナーなどがわかるようになるのはまだ先でもよいと思います。食べなかった→食べるようになったことがうれしいと思いますので、おもちゃを持たせたら口を開けてくれるのであれば、食べ物から栄養をとるということを大事にされてもよいと思います。

    ④離乳食後の授乳の様子はどうですか?離乳食以外のときと時間や飲み方が変わらなければ、まだ食べられる胃の大きさかなと思います。
    モグモグが減ってしまっていて、丸のみしてしまうようであれば、増量はしないほうがよいかと思います。

    ⑤3回食の時間ですが、
    13、14時の授乳の時間の前に入れるというのがよいかと思います。眠くなってしまう前に前の離乳食から、4時間開かないことがあってもはじめてよいと思いますよ。

    ⑥3回食をはじめ方ですが、追加する時間の量を今の半分くらいにして進めてくださいね。

    最後に手づかみ食べですが、できるようならはじめてよいですよ。まだ、大きいものをモグモグというのが難しいとのことでしたので、無理せず、喉につまらないように注意してあげてくださいね。
    まずは、一口の大きさものを口にいれるという練習からで、自分の一口量に噛むというのは、その後の段階になると思います。
    一口の大きさにしたバナナや食パン、おやきも柔らかく調理してあげ、一口の大きさにカットをつまんで口にいれるという練習はできるかと思います。
    冷凍保存も可能ですよ。
    以上、よろしくお願いします。




    管理栄養士:小林亜希 2019/08/30 10:16

    ID: 418991

    いいね!
    0
    違反報告
  • ご丁寧にアドバイスくださりありがとうございます。
    お忙しいところ、1から10までお伺いしてしまい大変申し訳ないのですが、、、、

    追加する1回は、朝昼晩どこでもよいのでしょうか?

    また1/2の量からはじめて、その回も少しづつ量を増やし、3回とも同量食べられるようにするのがゴールだと思うのですが、1回の量も増やしたい気持ちもあります。

    3回とも同じ量が食べられるようになってから1回の食事の量を増やすほうが良いですか?


    また、離乳食の時間ですが、
    8時半 朝ごはん
    12時半 昼ごはん
    16時半 夕ご飯

    が時間的にベストかとは思うのですが、
    だいたい午前中、児童館に遊びに行っており、帰りの車で寝てしまい、起こして授乳→そのまま2時間ほどお昼寝という流れです、、、。

    寝てしまった場合起こすとかなり機嫌が悪いのですが、、、やはり寝てしまうたびにパスするのは良くないですよね。

    本当に全て聞いてしまってごめんなさい。
    宜しくおねがいいたします。

    ポン太 2019/08/30 18:08

    ID: 419165

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ポン太さん、こんばんは。

    追加する1回どの時間でもよいのかというご質問ですが、現在のタイムスケジュールを元に、授乳を離乳食+授乳に変えるという流れがよいと思いますよ。
    3回とも同じくらい量が食べれるようになってから、1回量を増やすようにしてもよいと思います。

    お書きいただいている、離乳食のスケージュールがよいかと思います。
    車で帰る間に寝てしまうことが多いのであれば、児童館で食べるスペースはないでしょうか?
    たまに、食べられない日があって、授乳になってしまうことがあってもよいかと思いますが、回数が多くなってしまうと心配になりますね。
    ご参考までによろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/08/31 20:05

    ID: 419480

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)