トイレトレーニング

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
トイレトレーニング【助産師に相談(育児中)】
3 1

ID: 56779

あきママ 2019/08/31 23:46

いつもお世話になっております。
2歳9カ月の男の子のトイレトレーニングについて相談です。

2-3時間おきにトイレへ誘うと、タイミングがあえば、トイレでおしっこは出来ています。日中は保育園に通っているため、昼寝のとき以外はパンツで過ごし、保育園でも時間でトイレへ行くので、あまり漏らさずにいるようです。
しかし家ではトイレへ誘っても「出ない」と絶対言われ、シールなどで釣ってトイレへ行きます。また出ないを信じて、もう少し様子を見てると、「おしっこ出た」と事後報告です。

自らトイレへ行きたいと言ってもらいたいのですが、まったく言ってくれないです。このままトイレへの誘導をずっと続けるべきか、自主的に言ってくれるのを待つべきか悩んでいます。
また休日も保育園で過ごすときと同じようにパンツで過ごして習慣にした方がいいのかなと思うのですが、出掛けたりするとパンツでいるのはリスクしか感じません。外のトイレは相当キレイでないと、「臭い」「汚い」と言ってトイレへ行ってくれないです。

自分からトイレへ行きたいと言ってくれるようにするには、どうしたら良いでしょうか?

あとうんちはトイレへ行きたがらず、オムツがいいと言われ、パンツからオムツに履き替えてしています。なのでうんちは事前に教えてくれます。しかし以前は毎朝排便があったのに、パンツをはくようになってから、便秘がちになりました。トイレでは足がつかず、踏ん張りづらいかと思い、踏み台も設置しましたが、ダメなようです。アドバイスはありますか?

長文申し訳ありません。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 横から失礼します。私も悩んでいたので投稿させていただきました。
    もし良かったら、「幸せ排泄のコミュニケーション」って本をさらっとでいいので呼んでみてください。もしかしたらその悩みの答え見つけられるかもしれません。(図書館で私は見つけました)
    そもそも、「オムツでするように」と私たち大人の都合で教えてしまいました。
    うちも今年4歳になる息子はまだ練習中です。うんちは同じようにオムツでしたいんだと言われてしまいました。
    でも今2カ月になる娘は、退院後からオマルを使っていて、2カ月で溜めて?なのかうんちはオマルでたくさん出ます。出るまえに教えてくれるし(不快と泣く)、おしっこも間に合わない時はオムツを外した途端にしたり
    (^^;)私がずっとバタバタしてるとオムツでしますが、今はかなりオマルでしていて布おむつの時(紙も併用)ほぼ汚れずとても楽です。
    子どもの性格や体質もありますがこちらの関わり方もあるなーっと。あと、「汚い」も親が教えてるので多分普段無意識でも周りの大人が汚いや臭いここではさせたくないと言うようなことを言っていませんか?要注意ですよ。
    好き嫌いもそうですが、私たちがその習慣や気持ち(波動)を教えて、子どもたちはその基準が決まるのでこちらが変われば変わります。

    さくらんぼ21 2019/09/01 00:25

    ID: 419554

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    あきママさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんのトイレトレーニングについてのご相談ですね。

    榎本助産師の専門分野になりますので、お答えさせていただけるように、ご連絡いたしますね。
    しばらくお待ちくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/09/01 07:00

    ID: 419587

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    あきママさん、ご質問ありがとうございます。
    助産師の榎本です。
    トイレトレーニングのついてお困りなのですね。
    保育園では、周りの友達が行っているので自分のタイミングでなくても、行ってしているのですね。
    自分でおしっこしたいという感覚があって、周りに伝えてトイレまで我慢して出すというのが難しいのかもしれませんね。
    おしっこをしたい感覚がわかって、どのぐらいのタイミングで行くのかは経験でわかってくるのだと思います。
    最初の頃はおしっこしたい!と感じて、直後に我慢できずに出てしまうこともあります。
    おしっこが出る前のしぐさやタイミングはお母さんはわかりますか?また、お子さんにもわかるか聞いてみても良いかもしれません。おしっこが間に合わず出てしまった時に、「今、行きたい感じはわかった?」と聞いてみてください。わからないという反応でしたら、タイミングをみて根気よく誘ってみてください。本人がタイミングが違って嫌がる場合でしたらそちらを優先してあげてください。
    反対にわかるという反応でしたら、次はもう少し早めに行ってみようか、もしわかったら教えてねと伝えてみましょう。お子さんが教えてくれるのはあまり期待せずに、タイミングを見つけていって誘導してあげるうちに、自然と教えてくれるようになりますよ。もし家でパンツで過ごすことが大変と感じるのであれば、午前中だけとか数時間だけとかからやっても良いと思います。
    うんちは、パンツにすると我慢してしまい便秘になることもあります。最初は、おむつをしたままで良いので、トイレで座ってうんちをするところから始めると良いと思いますよ。おむつに慣れていると、大人が思う以上に大きい穴の空間にうんちをすることに子どもは抵抗があるようです。
    また、外のトイレについてですが確かに汚い場所もありますよね。しかし、これから先はどんなトイレでも使っていかないといけなくなります。このトイレは嫌だといって、違うトイレを探すまで我慢して我慢できるのか、ここでも我慢して排泄するのかというところも経験なのかもしれません。汚い・臭いという悪いイメージだけではなく、すっきりするために大切な場所で自分も他の人が気持ちよく使えるようにきれいに使わなければいけないということも徐々に学んでいくのかもしれませんね。
    色々お話しましたが、お子さんの気持ちや排泄の状況に寄り添いながら、根気強く付き合ってみてください。
    お母さんが体調が悪かったり、精神的に辛かったりして、お漏らしした時の掃除や着替え、洗濯などが大変だなと感じたら無理せずに、「今日はおむつをしてもらっていいかな?トイレに行きたい時は必ず連れて行ってあげるからね」とお子さんにも話してあげると良いと思います。
    少しでも参考になれば幸いです。
    よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/09/01 12:06

    ID: 419702

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)