スプーンの使い方

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
スプーンの使い方【助産師に相談(育児中)】
6 2

ID: 57299

けんたん 2019/09/05 21:42

こんばんは。いつもお世話になっております。
1歳7ヶ月の息子についてですが、スプーンをぐー持ちで持つのですが、すくうのが中々上手く出来ません。たまーーにたまたま?成功する時もあるのですが、、それがうまく出来ないと左の手でぐちゃぐちゃごはんをつかんで遊んでしまいます。
あと、すくったごはんなどを口元まで持っていくのに、なぜかいつも最後ひっくり返します。そのまま持っていけばこぼさず口に入るのに、、これを直す方法などいいアドバイスがあればお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    けんたんさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんのスプーンの練習についてですね。

    お子さんがスプーンを上手に使えるようになるのは、とても練習が必要ですよね。微妙な手の角度や繊細な動きが必要となりますので、できるようになるまでには、少し時間を要することもあります。ごはんをこぼしてしまったりすると、片付けも大変になりますし、お子さんもなかなか思うように食べられずにイライラしてしまうこともありますので、最初は、お人形などにスプーンやフォークで食べさせてみたり、小さなスーパーボールなどをスプーンですくって遊んだりしてみても良いかもしれません。

    助産師:高塚あきこ 2019/09/06 07:09

    ID: 421224

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。
    やはり、練習ですね!
    今日はなんだか、スプーンやフォークを使う気がないみたいで、なんでも左手でつかんで食べようとしていました。
    それは直すように一緒に右手でスプーンをもってやった方がいいのでしょうか。

    けんたん 2019/09/06 22:09

    ID: 421536

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    けんたんさん、お返事ありがとうございます。
    最初はできたりできなかったりしますし、お子さんの機嫌によって、スプーンやフォークを使いたがらない時もあります。おまり無理に練習させようとしなくても、時期が来れば必ず習得していきますので、あまり焦らずに、お子さんのペースで見守ってあげてくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/09/06 22:22

    ID: 421544

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。
    そうですね。様子を見ながら気長にやって行きたいと思います。

    その話のついでといってはなんですが、上のお兄ちゃんが今3歳4ヶ月になります。
    言葉もそうなのですが、全体的に成長がゆっくりです。上の子もすくうことができずに、あたしがスプーンに乗せてあげてそれを自分で持って食べている状態です、、(*´`)上の子にはやはり特訓が必要なのかなと思いますがなかなか上手く進みません。
    何かアドバイスありますでしょうか。
    度々すみません(´・ω・`)

    けんたん 2019/09/10 14:30

    ID: 422694

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    けんたんさん、お返事ありがとうございます。
    上のお兄ちゃんも練習中なのですね。
    それでしたら、やはり遊びの一環として、下のお子さんと一緒に遊びながらなさるのがいいのではないかと思いますよ。上のお兄ちゃんの場合には、少し難易度を上げて、より小さな豆やビーズなどでお試しいただいてもいいかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2019/09/11 20:28

    ID: 423215

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事をありがとうございます。
    遊びながらやる事がコツですね!
    ありがとうございます!試してみたいと思います。

    けんたん 2019/09/16 13:18

    ID: 424738

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)