パパと娘だけの帰省

パパと娘だけの帰省【ベビー(6-11カ月)】
3 0

ID: 57440

にゃーす 2019/09/07 02:34

9ヵ月の娘です。
9月の連休に主人の実家(片道3時間半)に
パパと娘だけの帰省(2泊3日)する事になっているのですが
娘はほぼ母乳でミルクは飲む飲まないがあります。
人見知りも場所見知りもすごくて
私の実家(近いからよく行きますが)でも
人見知り場所見知りが酷くトイレに行くのに
置いただけでギャン泣きです。
友達の家でも同じくギャン泣きです。
主人の実家はGWの時(4ヵ月の時)に行ったきり会っていません。
私は事情があり帰省しないのですが
パパは娘を連れて帰省すると言っているのですが
大丈夫だと思いますか?
主人は娘が人見知り場所見知りのところを見た事がないのでどれだけギャン泣きか分かっていません。
ギャン泣きも心配、ほぼ母乳だからミルク飲まないんじゃないかと心配です。
主人に言っても聞いてくれません。
どうしたらいいでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 横から失礼します。ご主人がどうして連れて行きたいのでしょうか?行く前に練習と言って二人で一日どこかお出かけを数回してもらってはいかがですか?結局対策も、私たちママ側は何度も経験して失敗もしつつ練習させてもらってます。ご主人もその経験は必要だと思って、ただ急に連泊だと食事が取れない(水分は特に)脱水症状など病気や身体の不調に繋がるのでと上手に伝えて、「娘のために」二人で過ごす体験が必要と。
    うちも、完母でさらに3歳まで飲んでました。食事は一歳過ぎてからでしたが、やはり主人は普段の大変さあまり理解してなく、お出かけでも荷物たくさんはイヤとかオムツや水分持って行く量が足りないことも。ついたくさん経験して勉強してわかってる分、「こうすればいいのに!」と思って口だしたこともたくさんありましたが、結局は経験しないと実感せずでした。
    二人でうちは新幹線で3時間半のとこに一日先に帰省したら、夜中に泣きながら息子から電話ありました(^^;)ママに電話してって言うからと。私がたまーにお出かけしてもそんな感じ。でも、あわあわしつつも主人も息子と一緒に成長して、逆にそれが自信にもなって楽しく過ごせた(実際はほぼいろいろ問題もあったように思いますが)と思って、お散歩やいろいろ関わりも前より自主的にもつようになったので、娘さんにとっても「良い機会」と気持ち切り替えて、話し合ってはいかがですか?
    あまりにも「心配」が強いと、その気持ちで娘さんもご主人も余計にうまくいかなくなることがよくあります。ぜひ頑張って!楽しんでね!って気持ちで送り出せるように応援してます。

    あとは何かあったらすぐ帰ってくる!ぐらいの気持ちで言っておくのいいですよ。特に水分、栄養全く取らないとかの時は、予定切り上げて帰宅してねっと。

    さくらんぼ21 2019/09/07 02:52

    ID: 421594

    いいね!
    1
    違反報告
  • 私もいい機会かなと思うのですが
    娘は本当に人見知り、場所見知りが酷く泣いたら母乳飲ませて落ちつかせる感じなので今じゃなくてもいいじゃんッテ思うのです。

    娘の事あれしてこれしてッテ言ってもなんで俺仕事してんのにしなきゃなの?ッテ人だし
    私体調悪いから子供たちと少し出かけてッテ言っても無理ッテ人なので。
    帰省する時は義姉も一緒だから大丈夫ッテ考えなんです。
    義姉と帰省なんですぐ切り上げて帰るのもしないだろうし。

    にゃーす 2019/09/07 09:51

    ID: 421672

    いいね!
    0
    違反報告
  • 6歳長男と11ヶ月次男がいます。
    帰省中の娘さんのお世話は誰がされるのでしょうか?旦那さん?お義母さん?義姉さん?
    旦那さんはもしかしたら、お義母さんや義姉さんにお世話してもらおうと思っているわけではありませんよね???

    完母の子の母乳を二泊三日も飲ませないのは食事を与えないのと一緒なので、今からでもミルクの練習(もちろん旦那さんがミルク作って飲ませる練習)をさせた方がいいです。
    オムツ替えや離乳食の食べさせる練習、お風呂の入れ方、服の着せ方、お風呂後のスキンケア、寝かしつけ、食べられるモノと食べられないモノの判断の仕方、『練習』と言って事細かに教えててお世話させてると、多分『こんなに大変なら連れて行けない。』ってなりそうって思いました。
    ご実家へ子どもの顔見せに行きたい。『連れて来て』って言われてるのかもしれませんが、ちょっと無謀だと思いました。
    最終手段のおっぱいがないのは、かなり大変だと思いますが、旦那さんはきっと分かってらっしゃらないのでしょうね。

    にゃーすさんのご実家にも相談して、旦那さんと娘さんの二人を練習で一泊させてみてはどうでしょうか?
    『うちのお母さんが練習しにおいで!』って言ってる。とでも言って。
    普段育児に積極的じゃない旦那さんほど、簡単に考えてる人多いですよ。(。>д<)
    育児の大変さを知る良い機会ではありますが、一泊ならまだしも二泊は娘さんの体調(心も)が心配です。。。
    心配してばっかりではいけないのでしょうが、何も練習なく二泊三日はさくらんぼさんもおっしゃるようにやめておいた方がいいと思いますよ( >Д<;)

    ゆーゆ 2019/09/09 13:57

    ID: 422353

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(6-11カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)