離乳食を食べない場合の栄養摂取

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食を食べない場合の栄養摂取【管理栄養士に相談(育児中)】
5 2

ID: 57530

なな 2019/09/07 21:20

いつも参考にさせていただいております。

11ヶ月の息子 7,4キロ 67センチ
(母乳とミルク混合)が離乳食を3口位しか食べなくなりました。
夜中は今まで一度空腹で起きていたのですが、離乳食を食べなくなってから3~4回空腹で起きてその度に授乳しています。


心配な事は
①栄養、特に鉄分不足になるのではないか
②鉄分不足を補うためフォローアップミルクを検討しているのですが、肥満になると言う記事をよく見るのでどうなのか

質問は
①11ヶ月でほぼ離乳食を食べない場合の栄養は、ミルクと母乳の混合よりも可能ならば全部母乳の方がいいのでしょうか?


②母乳とミルクの混合の場合、通常ミルク、フォローアップミルクはそれぞれ1日どのくらい飲ませると良いのでしょうか?
肥満の心配がなく、1日に必用な鉄分が取れる分量や通常ミルクとの配分が知りたいです。
通常ミルク→アイクレオ
フォローアップミルク→ぐんぐん
(100ml中鉄分1.33mg配合)


離乳食を食べなくなったのは
今までの柔らかい食感が嫌になってきた、
だけど食感がある食べ物は、口に入れた後ベーッと出してしまいます。
手づかみで口に入れているので、食べる意思はあるようなのですが。。
どうしたら良いでしょうか(;_;)?
ちなみに果物は口を開けようともしません。。

以上3点よろしくお願いいたします(>_<)

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ななさん、こんにちは。
    管理栄養士の小林と申します。

    11ヶ月のお子さんが離乳食を食べないことでお悩みなのですね。
    母乳の栄養だけでは、ご心配されているように鉄分やカルシウム等の不足が心配になってくると思います。
    もちろん食事もしっかり食べて、フォローアップミルクも飲みたいだけ飲んでいれば、肥満のご心配も必要になってくるかと思いますが、ななさんのお子さんは栄養不足の方が心配であると思います。

    ①離乳食の食べる量が少ない場合や、好き嫌いが多いなどの場合は、母乳とフォローアップミルクを併用されるとよいかと思いますよ。

    ②11ヶ月の場合、ミルクの量としては離乳食から60%くらいの栄養をとれたとして、
    500~700MLが目安になります。
    食事摂取基準から、1日の鉄の推奨量は5、0mgになります。もし、フォローアップミルクだけで摂取することを考えると400MLくらい飲めばよいことになりますね。

    ③手づかみで食べられるお子さんであれば、いままでの固さで大きさを大きくしてあげることで、掴みやすくなったり、前歯でかじる練習をすることで、食べるスイッチが入るお子さんもいらっしゃいますよ。よろしければお試しくださいね。
    ご参考までによろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/09/10 11:41

    ID: 422631

    いいね!
    0
    違反報告
  • 小林さん
    返信ありがとうございます。

    母乳とミルクを併用したほうが良いのですね、

    ちょうどフォローアップミルクを昨日、一昨日と1日400位をを飲ませておりまして
    ②のところで再度質問させてください

    下記が1日の感じです

    ・AM7:00 起床

    ・AM8:00 離乳食ほぼ食べず。
    食べないけどお腹が減ってぐずぐず

    ・AM8:40 フォローアップミルク全部で50飲んだ+母乳

    ・AM11:30 離乳食ほぼ食べず

    ・PM12:30 フォローアップミルク全部で150飲んだ+母乳

    ・PM13:00~15:00 昼寝

    ・PM15:30 通常ミルク全部で100飲んだ+母乳

    ・PM17:30 離乳食ほぼ食べず

    ・PM18:30 入浴

    ・PM19:30 フォローアップミルク200少し残す+母乳

    ・PM23:00 授乳

    ・AM1:00 空腹で起きる授乳すると寝る

    ・AM3:00 同上

    ・AM5:00 同上

    フォローアップミルク約400
    通常ミルク約100
    飲んでいるのですが、夜中が空腹でよく起きて、その時の授乳も分泌が足りないのか、ずっと長い時間吸っています。

    質問

    夜中にミルクを足すとしたら通常ミルクが良いですよね?


    足すとしたらどのくらいの量を何時に飲ませるが良いのでしょうか?

    よろしくお願いいたします(>_<)

    なな 2019/09/10 12:32

    ID: 422663

    いいね!
    0
    違反報告
  • すみません
    夜の就寝時間抜けていました
    20時~20時30くらいに寝付いています。
    よろしくお願いいたします!

    なな 2019/09/10 12:34

    ID: 422664

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ななさん、こんにちは。

    タイムスケジュールの記載もありがとうございます。
    ①夜中にミルクを足す場合ですが、どちらでも大丈夫ですよ。ただ、育児用ミルクの方が腹持ちがよいと言われていますので、夜間は育児用の方がよいかと思います。

    ②ミルクを夜間に足す場合ですが、お子さんが普段飲まれている量でよいかと思います。
    ミルクの量は体重の増え方で増減していただいて大丈夫です。体重のご心配もされているかと思いますので、100ml追加してみて、こまめに体重計測しながら進めていただくとよいかと思います。
    何時にとのことですが、0時からが成長のゴールデンタイムと言われていますので、23時の母乳の時間に試していただいて、睡眠がとれるようになるとよいかと思います。
    それでも何度も起きてしまったり、体重が増えなければ、朝の離乳食に影響しない3時頃にもう一度ミルクを追加していただいてよいと思います。

    少し気になったのですが、離乳食の時間はどのくらいかかっていますか?
    お子さんの集中力も長くは続かないですし、胃に食べ物が入って時間がたってしまうとお腹いっぱいな感覚になってしまうと思います。
    離乳食は20分くらいで切り上げて、直後に授乳ができるとよいかと思います。
    また、ミルクと離乳食の間は4時間程度あくと空腹の時間が作れると言われています。
    15時半で、ミルクを飲んでいるので、入浴と離乳食②の時間が反対にするとうまくいくのかな?とも思いますので、よろしければ、お試しくださいね。
    ご参考までによろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/09/11 10:38

    ID: 423013

    いいね!
    0
    違反報告
  • 返信ありがとうございます。
    コメントが遅くなってしまい申し訳ありません。
    離乳食の時間はゆっくり少しづつ食べたり、最後の方にエンジンがかかってよく食べるようになったりで40分くらいかかっている感じです(>_<)
    食べないときはさっとミルクに切り替えるやってみます!
    ありがとうございました!

    なな 2019/10/20 21:31

    ID: 435865

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)