保育園の給食

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
保育園の給食【管理栄養士に相談(育児中)】
1 2

ID: 58248

むう 2019/09/14 15:32

10月から復職で職場の保育園に預ける事になり
先日面談してきました
食事については手作りのものだとばかり思っていたのですが食堂から大人のメニュー(多少薄味にしてる?)のお弁当をとって刻んだり、揚げ物だと衣を外したりして食べさせているそうです
まだ1歳になったばかりなので、まだそうのはあげていないと伝えたところ、レトルトの離乳食を食べさせてくれることになりました
保育園でお昼しっかり栄養とってもらって朝は時間もないし簡単に、夜は余裕がないときレトルトでもいいやと考えていたのでアテが外れてしまいました
レトルトが悪いとは思いませんがお昼もとなると使うことに罪悪感があるし、栄養バランスとれるのか心配です
大人の食事に近づけていかなければいけないとは思いますがお弁当の濃い味に慣れてしまうのも怖いし
これからの食事をどう進めて行ったら良いのか教えてください

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    むうさん、こんにちは。
    管理栄養士の久野と申します。

    1歳のお子様の保育園の食事についてのご相談ですね。
    給食施設や調理員などの関係で、給食として出されるものは保育園によって違いがあります。 預ける前に子供たちが食べている給食を保護者が試食する事は可能なのでしょうか? 園に預け前に試食会というものがあれば、どの程度の味付けや固さで出されている物が確認して、判断されても良いのではないかなと感じました。
    1歳~2歳児の1日の塩分目安量は、3g未満です。この点も踏まえて献立を確認し、1食が1g前後程度に抑えられていれば味については問題ないかと思います。

    お母さまがまだあげたくない調理法だったり、味の濃さであれば、お弁当を持参するか、ベビーフードを持参するのが安心だと思います。
    ベビーフードは、様々な種類のものが使用されている物を選び、主食・主菜・副菜が揃っている物であれば、毎日食べても大丈夫ですよ。毎日バラエティに富んだものにされると良いですね。 また、ベビーフードは月齢に比べて柔らかすぎる場合があるので、自宅ではカミカミできる食材を取り入れて、口腔発達を促してあげましょう。

    1歳~1歳半くらいまでは離乳食から幼児食への移行期間なので、自宅でだんだんと食体験を増やしていき、固いものもしっかりとカミカミできる様になってきたら、保育園での給食を召し上がるようにされてみても良いのかなと感じます。

    管理栄養士:久野多恵 2019/09/17 15:51

    ID: 425069

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)