家事と育児の両立が難しい

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
家事と育児の両立が難しい【助産師に相談(育児中)】
2 1

ID: 60179

はるくんママ 2019/10/04 08:20

おはようございます!
生後5ヶ月になる息子のママです。
今日は息子のことというより、私のことについて相談させていただきます。
ほかのママさんはどうしているのかと気になって…
息子はよく寝る子で、最近は夜8時半ごろに寝始めると翌朝5時までずっと寝ています。夜間授乳はなしです。5時に起きた時に授乳し、再度寝かしつけると7時半〜8時ごろまでまた寝てます。この時は添い寝しています。遅くとも8時ごろまでには完全に起きます。
その時なんですが、再度寝かしつけをした時私もそのまま一緒に寝てしまい、子供が起きるまで二度寝してしまいます。
新生児の頃から、私が起きるのはいつも子供と一緒です。
旦那は6時半に家を出て仕事に行っているんですが、前日に簡単な朝食を用意しているので、自分で食べて出勤していきます。
妻であれば、ちゃんと起きて旦那の朝食などを用意して見送るべきなんだろうなと思いつつ、朝は眠くてついつい子供と一緒に寝てしまいます。
子供と一緒に起きたら、まずオムツ交換をきて授乳します。そしておもちゃなどで遊んでいる間に自分の朝食、着替えなどを済ませていますが、毎日機嫌が良いわけではないので、子供と遊んでいると私の事はなかなか出来ない時もあります。自分のことをしている間、一人遊びをさせているのも可哀想なのかなと思ったりもします。
旦那に文句を言われたとか、そいうわけではないんですが、夜泣きもなく夜も寝れているのに朝も寝て、なんだかダラダラとしているようでこんなんです良いのかな〜と思っています。
私の理想は、子供より先に起きて、自分の朝食なども済ませ、旦那を見送る。そして子供が起きた時に余裕を持ってお世話をするというのがいいなと思っています。
家事と子供のお世話の両立が下手で、どちらも中途半端になっているような気がします。子供の事は大好きで大事にしているつもりですが、子供ともちゃんと遊んであげれてるかな、ほかのママはもっと遊んであげてるのかなとか考えれば考えるほど自分の育児が正しいのか不安です。

もちろん、子供は毎日同じ時間に起きるわけではないので必ずしも思い通りには行きませんが、ほかのママさん達は朝の忙し位時間帯をどのように過ごしているんでしょうか?
この場で発言する内容として適切かどうかわかりませんが、皆さんの意見を頂けると嬉しいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    Monchhichiさん、こんにちは
    助産師の宮川です。

    家事と育児の両立、朝の過ごし方についてご相談ですね。
    この投稿を読まれた他のおかあさんからもコメントをいただけるのではないかなと思いますが、わたしも助産師である前に一人の乳児を育てる母親として書かせていただきますね。

    両立は本当に難しいですよね。
    わたしも、なんでこんなに出来ないんだろうとよく思うことがあります。
    わたしの家では、夫が理解があり、とても協力的なこともありますので、自分の出来なさを感じながらも、どうにもならなかったりするので、割り切ってどんどん甘えさせてもらっている状況になります。
    朝もその夜間の授乳によってすぐに起きれる起きれないの違いがありますので、起きれない時には寝ていて、朝ごはんの支度も夫がしてくれて、洗濯物回してくれていたりします。
    起きれる時には、わたしが朝食の用意をしたり、家のことをはじめていきます。
    授乳以外のお世話もしてくれるので、その時の状況により夫に頼んでいることもあります。
    仕事もありますので、夫の準備などに支障のない程度にお願いしています。

    Monchhichiさんは、前の日に朝ごはんの前準備をされているということなので、素晴らしいなぁと思いました。

    わたしの個人的な考えになりますが、ある程度準備をしたりして、あとは旦那さんのペースでお願いしたりしてもいいと思いますよ。大人ですし、出来なくはないと思います。できる時には朝ごはんの準備をして見送りをすることができるといいと思います。理想を考えだすし、わたしもそのようにしたいと思ったりしますが、現実的には身体が思うように動かなかったりすることもありますし、難しいですよね。
    お子さんのことをまずは優先にされるのでいいと思いますよ。
    そして、お子さんにも声をかけたり、ちょこちょこ様子を見ながら、ご自身のことをされてもいいと思います。
    ちゃんとそのような時間がないと、おかあさんが休めなかったり心のゆとりも持てなくなるのではないかと思います。

    他の方がどうされているのかなかなか見えないところでもあったりするので、不安になりますよね。理想を考えだすとキリがなくて、どんどん自分の至らなさを感じてしまうようになって、精神衛生上あまりよくないなぁと思うようになります。なので、その時々で一生懸命にやっていますし、自分もお子さんも旦那さんも少しでも心地よく過ごせられるように、相談をしたりしながら進めて行けるといいのではないかと思いました。

    よかったら参考になさってみてください。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/10/04 11:16

    ID: 430545

    いいね!
    2
    違反報告
  • 丁寧なお返事ありがとうございます!
    家事と育児の両立、私はどうしてこんなに下手なんだろう…ほかのママは上手にやっているんだろうな…家事をしなくちゃと思う余り、息子のことは放ったらかしになってるかも…とか色々考え出すとキリが無くて、不安ばかりが募っていきます。
    宮川さんの家庭の状況、育児の様子を教えて頂いて、やはり家族の協力はとても大事だなと思いました。
    ご理解のあるご主人で素敵ですね。
    私の主人はあまり協力的ではなく、お願いすれば渋々やってくれる、という感じです。息子のお世話は機嫌のいい時にあやしてくれる程度で、ウンチをしたオムツなどは触ろうともしません。家事はお風呂掃除と料理を手伝ってくれています。それはとても助かっているのですが、料理は作るのが好きで後片付けをするのは私です。
    もっと夫婦で話し合いが必要だと思っているんですが、話しているどどうしてもイライラしてしまって、どうしてもっとしてくれないのかと思って、ケンカのようになって終わります。
    割り切るところは割り切って、
    私ももっと気持ち的に余裕が持てるようになればいいなと思います。そうすれば主人とももう少し落ち着いて話ができますよね。
    私に出来る範囲で、私のやり方を無視見つけて家事と育児の両立ができるよう少しずつやっていきたいと思います。

    はるくんママ 2019/10/05 07:49

    ID: 430837

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)