離乳食について

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食について【管理栄養士に相談(育児中)】
1 2

ID: 61733

3ママ 2019/10/18 23:46

9カ月の女の子について相談です。
5カ月から離乳食を開始しましたが全く食べず、嫌がるばかりです。だいたい決まった時間に儀式的に1口でも離乳食を進めていましたが、8カ月頃から急に食べ始めました。喜んだのもつかの間、1週間程でまた食べなくなり泣いて怒って、スプーンもはたき落とす状況でした。それなのに大人が食べるものには興味があるようで手を出したりジーッと見たりしていたので、試しに柔らかめのご飯を数粒あげてみると飛びつくように食べました。もしかしてどろどろの物が嫌なのかと思い、軟飯で小さな小さなおにぎりを作ったところパクパク食べました。
米粉パンや食パンも、パン粥にするとダメですが、そのままだとむさぼるように食べます。
ある程度形のあるものしか食べないので便秘もしているしと、カボチャやサツマイモを使ったおやきや、食パンなどをメインにしたところ、とても積極的に食べますが下痢をしはじめました。
形態が早すぎたのかと悩んでいますが、トロミのついたものや、お粥は食べないので、困っています。形のあるものしか食べない赤ちゃんにも負担の少ないものを教えて頂きたいと思います。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    3ママさん、こんばんは。
    管理栄養士の久野と申します。

    9カ月のお子様の離乳食について、形ある形状にしたら、良く食べる様になってきたのですね。 お子様の自立心を尊重してあげる食べ方を進めてあげられてとても良いと思いますよ。 試行錯誤たくさん頑張ってこられましたね!

    ただ、下痢をし始めたとの事も心配になるところですね。9カ月の形状としては、おやきや食パンなどは早すぎるという事もありませんので、お子様が進んで食べられる形状で進めてあげて良いと思いますよ。
    腸内環境を整える食品を一緒に摂っていくと、だんだんと下痢も落ち着いてくるかと思います。 ヨーグルトや納豆などは食べられますか? 発酵食品は善玉菌を増やし整腸作用がありますので、食パンをヨーグルトに浸したり、おやきに納豆を入れ込んだりしながら様子を見てあげて下さい。味噌汁の具材を取り分けをして、発酵食品である味噌も少しづつ取り入れても良いですね。  また、にんじんやリンゴは便を固くする作用があるペクチンが含まれますので、人参を柔らかく煮てスティック状にしたり、煮りんごを与えるのもお勧めです。
    お子様の嗜好に合ったものをお試しくださいね。宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/10/19 23:37

    ID: 435683

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)