離乳食の量とミルクについて

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食の量とミルクについて【管理栄養士に相談(育児中)】
4 1

ID: 62487

りい 2019/10/26 21:45

お世話になっております。
7ヶ月の娘を育てています。

離乳食の量について悩んでいます。
元々完母で育てていて、4ヶ月で保育園に預けるとなった時に混合にしました。

ですがミルクの量はあまり飲まず、よくて60ml
最近では100ml飲むこともありますが
平均は60mlです。

そのことを7ヶ月検診で相談したところ、離乳食の量を増やすか
ミルクを離乳食に使ってくださいと言われました。
現在2回食で、1食のトータルが子供茶碗半分ぐらいです。
日によって違いますが、ほぼ毎日完食し
保育園の給食も完食し、他の子のご飯を狙っているとの事でした。

子供茶碗半分ぐらいの量を食べていて、それ以上増やすとなると
どのぐらい増やしたらいいのか悩んでいます。

また最近離乳食後に、おっぱいやミルクを飲まないのですが
すぐあげる必要はないのでしょうか?
麦茶も家だと好んで飲まないので、水分が足りているのか悩んでいます。

7ヶ月検診での身体測定では、体重は6.3kg
身長は69cmでした。

よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    りいさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    7か月のお子様の離乳食とミルクについてのご相談ですね。
    ミルクの飲みが良くないとの事なので、離乳食の量を増やす事と、離乳食にミルクを使用したメニューを多く取り入れることはとても良いと思います。

    離乳食中期頃の離乳食の目安量は下記になります。
    食べる量には個人差がありますので、下記量でもまだ欲しがる場合は主食と野菜類を中心に増やしてあげても良いです。 

    【7~8カ月頃離乳食1回目安量】
    https://baby-calendar.jp/food-articles/14

    離乳食中期頃のミルクを使用したレシピもご参考までに添付いたしますね。

    【離乳食中期頃ミルクを使用したレシピ】
    https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-9?q=%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%AF

    離乳食後にミルクや母乳を飲まない場合は、無理に与える必要はありません。少し時間を空けてあげたり、離乳食と離乳食の間に与えたり、ミルクや母乳の1日の総量が極端に減らない様にしてあげましょう。
    哺乳瓶を嫌がりミルクが進まないというお子様は、ストローやコップで与えても大丈夫です。 またスプーンで少しずつ慣れさせてあげると、コップ飲みも上手になってきますので、離乳食と一緒にスプーンでミルクを飲ませてあげるのも良いと思います。

    ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/10/29 09:53

    ID: 438374

    いいね!
    1
    違反報告
  • 久野様、ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

    おっぱいは大好きなのですが、ミルクになるといらないとハッキリ断ります

    シロップの薬をコップで飲ませているので
    コップ飲みもストロー飲みも練習したいと思います!

    この場をお借りしてもう1つ質問なのですが
    まだ先ですが、フォローアップミルクを9ヶ月ごろから飲ませようかなと思っています。
    ですが、離乳食をよく食べるので
    今、飲んでるミルクでもいいのかな?と思っています。

    ミルクとフォロミの違いや、フォロミを飲ませた方がいい場合など
    フォローアップミルクについても、いろいろ教えていただきたいです。

    りい 2019/10/29 22:25

    ID: 438587

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    りいさん、お返事ありがとうございます。

    フォローアップミルクは、ミルクの代用品ではなく、もともとは牛乳の代用品として開発されたものであり、牛乳に不足している鉄分とビタミンを補強し、牛乳で過剰になるたんぱく質とミネラルを減らしているものになります。
    離乳食があまり進まずに鉄不足のリスクが高いなどに使用するのであれば、9カ月以降に使用しても良いというものであって、9カ月になったからといってフォローアップミルクに切り替えなくてはいけないものでもありません。
    離乳食の進みが良いお子様は、育児用ミルクで継続されて良いように思います。

    ただ、離乳食にフォローアップミルクを使用するなど、素材として活用は良いと思いますが必須ではありませんので、ご使用についてはお母様の判断でご検討下さいね。

    管理栄養士:久野多恵 2019/10/30 10:24

    ID: 438668

    いいね!
    1
    違反報告
  • 久野様

    ありがとうございます!
    とても勉強になりました!

    早速実践してみます‍♀️

    りい 2019/10/30 12:43

    ID: 438716

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)