夜中にまとめて寝てくれません…

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
夜中にまとめて寝てくれません…【助産師に相談(育児中)】
12 2

ID: 62581

とこ 2019/10/28 06:50

2ヶ月の息子の夜の睡眠について相談です。

元々新生児期から抱っこで寝る子で、布団に置くと起きてしまっていました。
抱っこしながら、私も寝落ちてしまうことが多くありました。

布団で寝ることを覚えてもらおうと、1ヶ月半頃から布団に置き起きては寝かせて布団に置きを繰り返し、最近は昼間は2時間程まとめて寝ることもあります。

夜も3時間前後、寝ることも出てきましたが、その後が続かず、1時間半~1時間ごとに起きてしまいます。

ここ数日は1時間半~1時間を繰り返し、また布団に置くと泣くことも復活してしまい、正直参っています。

授乳間隔は3時間~3時間半なのでお腹が空いて起きている感じではありません。
また、抱っこなら寝るので眠くはあるのだと思います。

昼間は散歩や、手足を動かしたり、うつ伏せ練習など体を動かして、昼寝も長くならないようにしています。

おしゃぶりや添い乳は癖になるのが怖くて、できれば手を出したくないと思っていますが、何か策はあるのでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • おはようございます。6ヶ月の娘がいます。とこさんのトークを読んでいて、2ヶ月の頃を思い出しコメントしてしまいました。

    うちの娘も2ヶ月の頃は抱っこで寝て、おろすと泣く、起きるという状況だったので、わたしはサムライのように壁や座椅子に座って抱っこしたまま寝ていました。ある程度ぐっすり寝ると布団に置いても寝てくれたので、なんの解決策でもありませんが、、布団で寝られないときついし、今から寒くなるのでとこさんも体調きをつけられてくださいね。

    ちなみにうちは3ヶ月後半からは布団で朝まで寝てくれるようになりました。親戚の子は2歳まで2時間起きに起きていたそうです。個々で違うので難しいですよね。毎日お疲れ様です。

    めーちゃん10 2019/10/28 09:21

    ID: 438020

    いいね!
    0
    違反報告
  • めーちゃん10さん
    コメントありがとうございます!
    同じような経験をされた先輩ママさんのお話、すごく嬉しく、励ましの言葉に涙が出てしまいました。

    サムライのように…笑
    ほんと、そんな感じです。修行のごとくやってます。
    同じ日に生まれた子はすでに5~7時間寝ることもあるらしく、どうしてうちの子は…なんて思うこともありましたが、すべては個性なんですよね、きっと。

    今の状態が一生続くわけじゃない…
    そう分かっていながら、ついついそれを忘れて
    苦しくなってしまいます。

    でも、3ヶ月後半からぐっすり眠れるように
    なったとのこと!とても励みになります!
    うちの子がそうなるのかは分からないけれど
    長い子育てから見たら一時のことと思って
    今日も不安ながらも頑張ってみます!
    ありがとうございます!


    とこ 2019/10/28 10:45

    ID: 438065

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    とこさん、こんばんは
    助産師の宮川です。

    息子さんが夜になかなかまとめてくれないのですね。
    毎晩お付き合いをごくろうさまです。本当に大変ですよね。
    日中にもうつ伏せ遊びをされたりと工夫をされていますね。
    うつ伏せ遊びは30分ぐらいしていますか?一日のトータルでこれぐらいの時間していただいてもいいですよ。男の子になるので、きっととても体力があるのだろうなぁと思いました。
    そしてお風呂の時にもすこし気持ち長めに浸かってもらうようにされるのもいいと思いますよ。

    また寝てくれた時に体をくっつけ状態で着地をするようにしていただくと成功率が上がることがあります。よかったら次の動画を参考になさってみてくださいね。
    https://youtu.be/j3uc5cpjuHE

    また寝てくれた時に頭のところとお膝の裏のあたりに巻いたバスタオルを入れ込んでいただくのもいいと思いますよ。腰からお尻にかけて丸くなるようにして寝かせていただくといいと思います。そうすると姿勢が楽になるのではないかと思います。(赤ちゃんによってはフラットなところで寝るのが苦手なお子さんもいます。)

    よかったらおためしくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/10/28 21:55

    ID: 438243

    いいね!
    3
    違反報告
  • 宮川さん
    ご回答いただきまして、ありがとうございました!
    うつ伏せ練習はそんなにしていいんですね!
    今までは1日トータルでも5分ちょっとしかしてませんでした。
    きっと体力があるんだろうなぁと思っていましたが、もっともっと運動させて良かったんですね。
    練習効果で首座りもよくなってくれたら、なお嬉しいですし!
    お風呂も湯船は2~3分で上がっていましたが、5分くらい入っていても良いのでしょうか?

    寝かしつけの動画は以前見ていたのですが、最近焦って雑になっていたかもしれません。
    改めて見直すいい機会になりました!

    心地よいCカーブを作ってあげてぐっすり寝てくれれば、息子も気持ちいいはずなので、ちょうどいいところを探してみたいと思います!

    昨日は途中2時間半寝てくれ、明け方は添い寝に近い形で手も添えていたら、2時間寝てくれました!

    息子には、適度な疲れとCカーブと安心感が必要だと分かったので、そこを気をつけてお互い心地よい睡眠が取れるように頑張ります!

    優しいアドバイス、本当にありがとうございました!

    とこ 2019/10/29 08:34

    ID: 438353

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    とこさん、お返事をどうもありがとうございました。

    お風呂は、少しぬるめのお湯に5分ぐらいまでならばつかっていてもらっていいと思いますよ。様子を見ながら入れてあげてみてくださいね。

    動画も見てくださっていたということで、どうもありがとうございました。
    また何かわかりにくいことなどありましたら、お声がけください。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/10/30 12:42

    ID: 438715

    いいね!
    0
    違反報告
  • 宮川さま
    再度のお返事ありがとうございます。

    お風呂はぬるま湯で5分、試してみます!

    昨日はまた1時間置き、ひどい時は30分で起きました。ただ、教えていただいたタオル効果か背中スイッチはあまり働かず、ひとまずは寝てくれた感じでした。

    ひとまず寝てくれるも30分で起きてしまうのは、眠りが浅いからなのでしょうか?やはり眠気より体力が勝ってしまっているのでしょうか?

    布団で寝てくれるものの時間が短いというのが解消されたら良いなと毎日思っています。

    昼間は2時間~2時間半寝てくれることがあり、また泣いて起きても添い寝トントンを根気強くやると入眠してくれることがあります(30分で起きることもありますが)

    夜も根気強くやれば良いのかなと思うのですが、最近の寒さと疲れで、トントンよりも早く寝てくれる抱っこに逃げてしまいがちです。

    色んな寝かしつけ方法をすると困惑すると本で読んだことがあるのですが、トントン、抱っこと様々にするのは、あまり良くないのでしょうか。


    また、月齢が上がり首が座ったり動けるようになることで、眠りは深くなるのでしょうか?

    自分の寝かしつけが下手なのかなぁと少し落ち込み気味です。それでも背中スイッチが働かないのは、それだけでもすごく楽で、多少の体力回復にはなってるのですが。

    度々、質問してしまってすみません。
    子育てに正解はないと思いつつ、正解を探したく
    自分でもウロウロしてしまってるところです。

    とこ 2019/10/30 13:58

    ID: 438730

    いいね!
    0
    違反報告
  • とこさんおはようございます。3ヶ月の息子がいますが我が家も2ヶ月の頃はそうでした。抱っこしないと寝れず(現在も進行中)、息子の場合は自分で手足をバタバタさせて起きてしまっていました。今もやっているのは、あらかじめ息子が寝るベットにおくるみを広げておき、抱っこで寝入ったらおくるみの上におろして包んで寝かせています。(ある意味このおろす作業が1番大変なのですが。)多少バタバタしても包まれているので目を覚ますことは少なくなりました。最長で6時間まとまって寝たこともあります。
    寝かしつけは未だに抱っこなのでそこは改善したいなと思ってはいるのですが色々模索中です。まとまって寝てくれるとこちらも助かりますよね、参考になれば幸いです。お互い頑張りましょう。

    いのちゃん 2019/10/31 07:13

    ID: 438923

    いいね!
    0
    違反報告
  • いのちゃんさん
    コメントありがとうございます!
    同じ経験をされた方のお話、とても励みになります!
    6時間!すごいです!今は夢みたいな話ですが、我が家もいつかそうなると信じて☆

    うちも手足バタバタがすごいです!
    おひなまきをして、寝かせているのですが、起きたときははがれています。まきが甘いのかな…
    でも、はがれてないのに泣いて起きることもあり、どこに起きるポイントがあるのか謎です。笑
    はがれてないときは単純にお腹がすいているのかな。

    ついつい夜中は焦ってしまいますが、おひなまきも丁寧にはがれないようにしてみようと思います!

    昨日の夜はこちらも『寝なくてもいいよ、付き合うよ~』とおおらかな気持ちを持つようにして、泣いてても、好きな食べ物のこととか旅行の思い出とか全然関係ないことを考えて『なんで寝ないのー!』という思いを考えないようにしてみました!

    寝たのは1時間~1時間半置きでしたが、私の気持ちはだいぶ楽だったので、これは続けてみようと思いました。

    抱っこでの寝かしつけ、今はいいけどもっと重くなったら…と考えるとゾッとするときがありますよね。
    でも、少しずつ模索していい方法に行き着きたいですよね!


    コメントとても嬉しかったです!
    ありがとうございました!
    お互い、頑張りましょう☆

    とこ 2019/10/31 08:33

    ID: 438938

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    とこさん、こんにちは
    お返事をどうもありがとうございました。

    すぐに目を覚ましてしまうのは、眠りか浅いのかなと思いました。
    寝る前に服の上からマッサージをしてあげるのもいいと思いますよ。少し圧を咥えながら撫で下ろしてみてくださいね。撫でている方が気持ちよく出来ていればいいですよ。リラックスすることで眠りが深くなることもありますよ。
    首がすわって活動量が増すと眠りが深くなったりすることもあるかもしれません。お子さんによって様々になりますが、成長に伴い睡眠のパターンは変わると言われていますよ。
    またおひな巻きをされているということで、きつめにされるぐらいがちょうどよかったりします。ゆるまって足の付け根のあたりの曲がったのが外れると目が覚めたりしますよ。
    抱っことトントンぐらいは併用されてもいいように思いますよ。
    お子さんが求めることも変わってくることがあるかと思いますので、探しながらしてみていただけたらと思います。

    よかったら参考になさってみてください。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/10/31 13:39

    ID: 439045

    いいね!
    0
    違反報告
  • 宮川さま

    ご丁寧な返信ありがとうございます!
    毎回とても分かりやすく、前向きな気持ちになれます!

    マッサージやきつめのおくるみ、試してみます!
    私自身も穏やかな気持ちで向かうのが良いのではと昨日は心穏やかに対応したら、寝る時間はたいして変わりませんでしたが、朝のスッキリ度が違いました。

    また、心なしか、抱っこでの入眠時間が早かった気がします!
    今日は姉が遊びに来てくれ、私自身とてもリフレッシュできたので、今晩の寝かしつけも穏やかに対応できそうです!

    成長と共に睡眠パターンが変わるとのこと、うつ伏せ練習などをして、首が座るのを待ってみようと思います!

    授乳も抱っこも新生児期から縦抱きをしていたせいか首は強い気がするので、もう少しかなぁとも思っています。

    いつも優しいコメントありがとうございます!
    かわいい我が子のため、頑張ります!

    とこ 2019/10/31 18:22

    ID: 439131

    いいね!
    1
    違反報告
  • こんばんは、もうすでに解決されていると思いますが横から失礼します。

    私の娘も新生児の頃から本当にまとまって寝てくれませんでした。ものすごく音に敏感でカタッという物音でも起きるし、抱っこしたままなら少し寝るのに置いたら絶対起きるし、授乳してもすぐに起きて泣くので1日中ずーーっとおっぱいあげてるような状況もありました。赤ちゃんって寝るんじゃないの?こんなにもすぐに起きるの?と、毎日参っていました。携帯で調べ、育児書で調べ…、首が座ったら、寝返りしたら、はいはいしたら、寝るようになると書いてありましたがいつになっても寝てくれなくて。色々試してもダメで、しかも寝る前に大泣きする寝ぐずり?があり、反り返る力も強くて泣き声も大きくて、イライラしてくるし疲れるしどうしたらいいの!と、毎日悩んで泣いていました。何より自分の寝不足が辛くて辛くて本当に眠くて、朝まで寝たい!!と心の底から思っていました(笑)
    娘の場合、それが8ヶ月頃まで続き、だんだん3時間程まとまって寝てくれるようになり、10ヶ月頃から夜中に2回起きる程度になりました!今は1歳2ヶ月ですが、たまに起きますがトントンしていたらまた寝てくれて、だいたい朝まで寝てくれます。周りの人たちに聞くと、新生児の頃から割と寝てくれてるよ!と言う人が多く、うちの子だけ大変なんだ(;_;)いつになったら朝まで寝てくれるの?(>_<)と思っていましたが、いつかは寝てくれる日がくるはずです!なんの返答にもなっていませんが、こういう体験をしてる人もいると思っていただければ、少しは励みになればいいなと思いコメントしました。

    もも 2019/10/31 22:32

    ID: 439193

    いいね!
    1
    違反報告
  • ももさん
    コメントありがとうございます!!

    色々と教えていただいたことを試しつつも、まだまだ劇的に変化しているわけではないので、解決していません…

    なので、同じような経験をされたももさんのコメントとっても嬉しく、励みになります!

    育児書やネット、回りの様子と違うと、なんで?どうして?聞いてると話と違う?どうしてうちの子は?と迷宮入りしますよね。
    月齢が上がれば、さらに迷いが深くなりそうな気がします。
    ももさん、毎日本当によく頑張られたんですね!!

    寝てくれる今に行き着いたこと、本当に良かったです!
    いつかは…ってことがあるんだなと思うだけでも、すごく力になって、じゃあ今のこの子と向き合おうって思える気がします!

    小学生の子を持つ姉にも『今じゃ起こしても起きないよ!』言われ、過ぎてみれば、そんな日もきっとあっという間にやってくるのだろうと思うことにしました。

    ドキドキの毎日ですが、1日1日を乗り越えてみようと思います!
    コメントありがとうございました☆

    とこ 2019/11/01 10:50

    ID: 439248

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)