ガラス破片飲み込む
みなさんの育児中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。
- いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
- 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
- お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
- また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
- 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
昨日のことです。
私が使っていたガラスのコップに興味を示したため、それをおもちゃとして与え、家事をしていました。
気がついたら、コップが割れており急いで破片を処理したのですが、今日、舌に赤い斑点があるのに気付きました。破片を口にいれたのではないかと思います。
私が見た時は既にコップは割れており、それを手にしていることは確認したのですが、口にいれてるとは思っていませんでした。
今日になって不安が募るばかりです。
ネットではガラス破片はレントゲンには映らないとみました。
だからといって、放置するのも怖く相談しました。
現在ログインしていません。ログインしますか?
助産師に相談(育児中)の注目発言
助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
ジャンル一覧
ママ友エリア
コメント編集
発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。
トピック編集
違反報告
ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
マイトーク
クリップした発言
-
ログインするとクリップした発言がここに表示されます。
どのくらいのお子さんかわかりませんが、まずガラスのコップをオモチャとして与えますか?
割れるかもしれないと考えませんでしたか? ぽにょこ 2019/11/12 21:26 ID: 442098
助産師の榎本です。
お子さんが割れたコップのガラスの破片を飲み込んでしまったかご心配だったのですね。ご心配のなか、タイムリーにお返事ができずに、申し訳ありません。
その後はいかがでしょうか?
ガラスの破片ですと、飲み込むのは難しいかと思いますし、痛がってかなり泣くのではないかと予測されます。
しかし、実際の様子をみていないので、わからないのですが、今でも変わった様子がありましたら、小児科を受診されて相談されたほうが良いかと思います。よろしくお願いします。 助産師:榎本美紀 2019/11/14 11:05 ID: 442539
破片の掃除をしていると、一ミリにも満たない微細な破片をつけました。
舌の斑点はそのような小さな破片が手について、口の中に入ったのではと思います。
微細なガラスだと便から出るのを待つしかないと、ネットでみました。
ただ、血管を通って等の情報もあり不安で相談させていただきました。
3日経った今、特におかしい様子はありませんので、引き続き見守っていこうと思います。 ぽにょ 2019/11/14 12:03 ID: 442553