旦那との違い

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
旦那との違い【助産師に相談(育児中)】
5 6

ID: 64160

新米 2019/11/15 02:16

4ヶ月男児ママです。ここで質問しても良いのか分からないのですが、
価値観の違い?なのか理解できないことが多くて正直旦那についていけない所があります。ちなみに初産です

1つ目は、出産後の退院当日、帰りの道でラーメン屋に寄っていこう、と旦那が言うのです。(新生児を空調キツめのラーメン屋にいきなり!?と思いました。正直この新生児をつれてどこにも行きたくなかったですし…)
2つ目に、白湯はコンビニでもポット置いてるでしょとか(コンビニも決して汚くは無いと思いますが私的になんか嫌でした…)なんか潔癖っぽい扱いされてはぁ…みたいな空気になってムカつきました。
3つ目は旦那本人は子供と遊んでくれているようですが、なんかそれも危なっかしいとゆうか、激しいとゆうか・・・口出しすると怒りませんがなんでこんな事もわかんないんだろうって思ってしまいます
今も、生後4ヶ月のいま旦那の友人とうちのファミリーで出かける話が出ていますがイルミネーションを見に行こうと他県まで考えていると話が出ました。正直、私からしたら【⠀え、この赤ちゃん連れてこの寒空?生活リズムとか風邪とか考えて言ってんの?】と半ば呆れてしまいました。
旦那も色々してくれてはいるんです。ですがなんか的がズレてたり、なんでもありな旦那に預けるのが怖い、私が守っていかなきゃって思ってしまって信頼できてません。

お互い初めての子育てであるので分からないことがあるのはしょうがないと思うんです。ですが一般的なことや、育児に対しての知識などを教えても機嫌をそこねるし上手な導き方というか扱い方ができません。
きっと育児のことでこれからもぶつかり合っていくと思います。皆そうだとききました。
しかし、今後修復できない関係になったりしないか不安です。
普段も旦那は夜勤のためワンオペ状態なので育児について大変とゆうことも上辺しか分からないのだな、と自分の中で旦那を見限ってきてしまっています。ちゃんと育児できるのか不安のため旦那に預けて用事に出かけることも出来ません。
神経質になりすぎてるのか、これが普通なのか、鬱なのか分かりません

それでも私は家族3人で頑張っていきたいので旦那がなんとか育児を出来るよう上手く導く方法はないでしょうか…
長く乱文で申し訳ありません、お願いします

この発言にいいね!しよう

いいね!
6

現在ログインしていません。

違反報告
  • 初めまして(^^)
    助産婦さんではないのですが私の旦那に似てるなっと思ったのでコメントさせて貰います‍♀️
    私は6年生と下に8ヶ月の男兄弟のママです。
    出産お疲れ様でした(^^)
    ・出産後の退院当日、帰りの道でラーメン屋に寄っていこう、と旦那が言うのです。→新生児の赤ちゃんを連れてってなるとなかなか抵抗がありますよね…油が充満していたり、お店の中も寒かったり騒がしいし、何より1ヶ月未満の子を長い時間連れて行くのは母親としては気が引けちゃいますよね
    気持ち分かります旦那さんなりにはお母さんの気分転換ができて、なおかつお子さんの事を考えて早く食べて出られるラーメン考えたのかな…でも母としては…ってなりますよね。

    ・白湯はコンビニでもポット置いてるでしょとか(コンビニも決して汚くは無いと思いますが私的になんか嫌でした…)なんか潔癖っぽい扱いされてはぁ…みたいな空気になってムカつきました。→これ、私も言われました。私もムカついたんでそれ以来旦那が言ってくる前に水筒にお湯を用意して置くようにしました。笑
    ちはみに私は出かける時は作るミルクの量の半分より多い若したお湯か、水を哺乳瓶に入れて電子レンジで(600W1分〜2分)あっためて持っていきます。ミルクを作る時は残りの必要量のお湯を足せば水道で冷ます必要や大きい水筒を持っていく心配もないのでオススメです(^^)

    ・旦那本人は子供と遊んでくれているようですが、なんかそれも危なっかしいとゆうか、激しいとゆうか・・・口出しすると怒りませんがなんでこんな事もわかんないんだろうって思ってしまいます→これ、ハラハラするし心配になりますよね。うちは旦那の体が大きいので抱っこも片腕でしたり高い高いも激しかったのでストレスでした。
    ただ、産んだ産婦人科の助産師さんにお父さんもまだ手探りで分からないだろうし怖くて触らないお父さんよりはいいよって言われました
    ただ、まだ首やおすわりが出来るまでは首がぐらつく様な遊びは避けるように言われました
    うちはおかあさんといっしょを録画して、旦那があやす時はしばらくそれで歌ったり少し手拍子してあげるように教えたらやってくれてました。

    ・今も、生後4ヶ月のいま旦那の友人とうちのファミリーで出かける話が出ていますがイルミネーションを見に行こうと他県まで考えていると話が出ました。正直、私からしたら【⠀え、この赤ちゃん連れてこの寒空?生活リズムとか風邪とか考えて言ってんの?】と半ば呆れてしまいました。→お父さんもお子さんにいろいろ見せたいのかもしれないですね
    ただ、やはりこの時期は外も寒いし、四ヶ月ではインフルエンザの摂取も出来ません。その事も説明して様子を見るか…夕方の点灯時間に行きすぐに帰るかですよね

    あまり参考にならない&お節介だったらすみませんただ一度お母さんが思っている事を旦那さんの気持ちもききながら話ができたらいいですよね

    yui 2019/11/17 04:30

    ID: 443189

    いいね!
    2
    違反報告
  • お返事ありがとうございます
    そうなんです。なにかしら、私のことを考えての行動とかが多いのは分かってはいるんです
    気分転換や楽に育児が出来るようにしてくれようとしているんだとは思うんですけど、それが少し子供を中心にとは考えがまだ出来ないみたいで…
    父性って徐々になんですかね、、アドバイスありがとうございます!
    私もパパも新米ですので2人で手探りで話し合いを重ねながら少しずつ親の自覚を再確認していくしかないですよね!
    愚痴を周りに言うのもパパに可哀想でここで吐き出させて貰っちゃいました聞いてもらってアドバイスまでもらってすっごくスッキリしました!

    新米 2019/11/17 04:54

    ID: 443190

    いいね!
    2
    違反報告
  • [助産師]

    こんにちは、助産師の宮川です。

    旦那さんとの考えの違いについてご相談ですね。
    yuiさんがとてもいいアドバイスを書いてくださっていましたので、特に書かせていただくことはないのですが、旦那さんなりに考えてくださってのことかと思うのですが、実際に求めておられるようなこととは違うようですね。
    実際にお子さんと二人だけで過ごしてみないと分からないことが多いと思います。自分の感覚で赤ちゃんも大丈夫と思っているところもあるかと思います。これから一緒に過ごす時間を増やしていかれることで、少しずつわかってくるかと思います。また伝えてみなければわからないことも多いとも思いますので、抵抗力も弱い赤ちゃんのことをちょこちょこ伝えていかないといけないところもあるかもしれません。
    早いうちから少しずつすり合わせをして行かれる方が、のちのち大変なすれ違い、行き違いにならずに済むかと思いますよ。わたしは、普通だと思いますよ。新米さんやお子さんのことを思って考えてくれている部分も汲んでいただいた上で、伝えてみていただけるといいのではないかと思いました。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/11/17 13:40

    ID: 443248

    いいね!
    0
    違反報告
  • 母としては自分は楽でなくてもやっぱり子供を一番に考えて欲しいですよね。
    考えてくれるのは嬉しいけど、なかなか難しいですよね。笑
    周りには言える事と言えない事ってありますよね
    心配かけたくない事だと余計です。
    ここで少しでもママの気持ちが楽になるならここで空気の入れ替えしましょ(^^)

    yui 2019/11/17 14:11

    ID: 443252

    いいね!
    1
    違反報告
  • 新米様はじめまして。

    2歳になったばかりの男の子を育てています。
    夫も内容は違いますが似たような感じでした。

    動物を買った事がないからなのか、抱っこの仕方(横抱きしてくれてるけど、何故か頭より足が上がってる)も何で??って事が分からないんだろうなぁーって思っていました。
    もちろん抱っこしてゆらゆらするのも変で、赤ちゃんがバウンドしてる感じ。
    それでも夫は頑張ってくれていたんだなぁーと思い出しました。

    抱っこしてる姿を自分で鏡で見ていたりして、あー、夫なりに色んな感情が芽生えてきているのかなぁと。

    私が始めの方にココで相談させてもらったのも、夜に寝ている赤ちゃんを外につれて車で迎えにきてほしいという夫について相談していたので、なんだか懐かしく思えてコメントさせていただきました。

    うちの夫は、息子がパパを認識しだすと、やっとやっと、子供中心に考えてくれるようになりました。

    息子が産まれてから初めて喧嘩もしました。
    今もちょこちょこしています。。。

    私が神経質な性格なので、まだカットの時間くらいしか安心して預けられません笑
    カラーやパーマなんてまだまだです。

    でも、任せてみないとなぁーって思っているところです。

    ほとんどワンオペ 2019/11/17 23:52

    ID: 443309

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)