離乳食開始の時期について

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食開始の時期について【管理栄養士に相談(育児中)】
1 1

ID: 64167

ゴン 2019/11/15 07:13

6月19日生まれの女の子です。
現在海外駐在中(ドイツ)で、12月半ばから2週間程日本の実家に帰省します。
実家の慣れない調理環境になること、丸一日の長距離フライトかつ乗り継ぎで疲れがでること、2週間慣れない生活環境になること、普段会わないひとにたくさん会うことなど、負担が大きくなることを想像しています。
これを考えると、離乳食は自宅に帰ってから、6ヶ月をすぎた頃からスタートできればと思っているのですが、問題ありますでしょうか?
もちろん、発達的に離乳食を始めた方が良さそうであれば、開始することには問題ないですのでその旨教えてください。
ちなみに、2歳半の兄がおり、食事はずっとみているので興味がないことは無いと思います。
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ゴンさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    離乳食開始時期についてですが、6カ月を過ぎてからでも問題ありません。お母様とお子様の準備が整ってからで大丈夫なので焦る事はありませんよ^^
    いつもと違う環境で、双方の疲労感などを考えると自宅で開始する選択で良いと思います。

    または、5カ月を過ぎたら自宅でお粥や野菜だけでも進め、日本に帰省時は一時的にお休みして、自宅に帰ってきたら続きから再開する方法でも良いと思いますよ。 ただ、離乳食を開始した事で下痢気味になったりする事もありますから、少量だけで様子をみながら進めるという事でも良いと思います。

    お母さまとお子様の負担感がないように進めて下さいね。
    ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/11/17 09:24

    ID: 443218

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)