支援センターでの遊び方

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
支援センターでの遊び方【助産師に相談(育児中)】
2 1

ID: 64766

tomomama 2019/11/21 23:51

現在1歳2ヵ月の男の子を育ています。
息子は1歳になる前から歩き始めて支援センターでも、色々なおもちゃに興味を持ち遊んでいます。

支援センターでは0歳~3歳位のお子さんが遊びにきています。
私は息子が初めての子供で3歳位の子供のヤンチャはぶりはまだ先の事だと思っていましたが、支援センターではそのくらいのお子さんと一緒になる事があり、ママさんは自分の子供に「ちっちゃい子を押したらダメ」とか「叩かないで」とか注意をしていますが、子供は理解が難しく、距離感も分からないので意地悪な発言等もします。

私はいつも見守っている事が多いのですが、相手は3歳児...しつこかったりするのでそう言う時、私は自分の子供に何か声をかけたり、その場から離したりした方が良いのか??疑問に思いました。

子育ての本で母親は子供にとって安全基地でいないといけない...と読んだ記憶があり、それが出来てるか心配になってきたので相談させて頂きました。
宜しくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • こんにちは。横から失礼します。2歳の男の子を育ててます。
    うちは、1歳になったばかりの頃はまだ伝い歩きかハイハイが主でしたが、相手のお母さんが注意してくれるときは、安全確保だけ気にして息子が泣きついてきたらあやす以外は自分の子どもにポジティブ話しかける様にしてました。例えばおもちゃをとられたら、お兄さんが遊び方見せてくれるってーとか^^;
    私が行っているところはスタッフさんが一緒に遊んでくれるせいか、放置する親御さんがたまにいます。そういう親の時は基本離しますが、何もしてないのに木のレール叩かれた時だけは、あのおにーちゃん、怖いから離れようね!と親の目の前で言いました^_^;
    自分の子どもが楽しめているかを基準で良いのかな、と思います。

    にゃ 2019/11/22 00:49

    ID: 444692

    いいね!
    3
    違反報告
  • [助産師]

    tomomamaさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さん同士の遊びの中での対応についてですね。

    たしかに小さいお子さん同士で遊んでいると、お互いにまだ周りが見えていなかったり、自我が芽生えていたりして、乱暴なことをしたり、意地悪なことを言うお子さんもいらっしゃいます。ご家庭のお考えにもよるかと思うのですが、ママさんが見ていて、気になったりするようなことがあれば、声をかけていただいたり、そのお子さんから少し離して別のことで遊ばせるなど、工夫をされていいかと思いますよ。お子さんにとって、ママさんが側で見ていてくれることが何よりの安心になります。ですので、特に気になることや危ないことがなければ、基本は見守りでいいのではないかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/11/22 07:05

    ID: 444729

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)