離乳食と授乳について

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食と授乳について【管理栄養士に相談(育児中)】
4 1

ID: 64783

みき 2019/11/22 09:58

現在、8ヶ月で2回食にしていますが、7ヶ月辺りから離乳食の摂取量が少なくなってきてます。
だいたい離乳食の間隔は、四時間程度開けてあげており、離乳食終了後に直ぐ授乳しています。
完全母乳なのですが、すぐに授乳するから離乳食を食べないのかも?とも悩んでおり、離乳食後に欲しがらなければ、欲しがるまで授乳しなくても大丈夫でしょうか?
食事中に麦茶を飲ませています。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    みきさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    8カ月のお子様の離乳食と授乳についてのご相談ですね。
    離乳食の間隔を4時間あけているのはとても良いです。 離乳食後に授乳するから離乳食の食べが悪くなるという事も一因としてあるかもしれませんが、1日のトータル哺乳量が減らいない様にすれば、授乳のタイミングをずらしても大丈夫です。

    授乳をしてからの方が落ち着いて食べるというお子様もいますので、色々なタイミングで試してみて、食べてくれる時間帯を見つけてみて下さいね。

    また、食事中の水分量が多すぎると満腹感を感じて離乳食が進まない原因にもなります。たくさん飲ませずに口をゆすぐ程度でしたら問題ありませんので継続して大丈夫です。麦茶は、風呂上がりや汗をかいた時、外出時などにして、食事中は、スープ類や果物、野菜類などの水分で補給しましょう。

    ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/11/25 08:50

    ID: 445498

    いいね!
    1
    違反報告
  • アドバイスありがとうございます。
    まずは、食事中の麦茶を減らしてみようと思います。
    初歩的な質問なんですが、離乳食と授乳の時間帯をずらしたとしても、最後の離乳食or授乳から、最低三時間空けての、次回離乳食にした方が良いですよね?

    みき 2019/11/25 09:21

    ID: 445505

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    みきさん、お返事ありがとうございます。

    離乳食と授乳の時間帯をずらした場合、離乳食と離乳食の間隔は、4時間程度あいた方が良いです。 離乳食とセットでない授乳後は、1時間程度あけたら離乳食にしても大丈夫です。 ただ、間隔が開いていないと食べ進まない事もありますので、2時間半以上のの空腹感をあけた方が食べ進むかなと思います。

    管理栄養士:久野多恵 2019/11/25 13:52

    ID: 445620

    いいね!
    1
    違反報告
  • 詳しく教えていただいて、ありがとうございます。
    食べてくれる事を期待して、しばらく続けて経過をみてみようと思います(^^)

    みき 2019/11/25 14:21

    ID: 445631

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)