タイミングが合わず2回食になってしまう…。

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
タイミングが合わず2回食になってしまう…。【管理栄養士に相談(育児中)】
8 1

ID: 65057

ゆっちゃん 2019/11/25 14:54

今月で11時ヶ月になる娘のママです。最近昼寝のタイミングが合わず3回食のなのに2回食になるなってしまいます…。(;>_<;)(泣)寝起き悪くグズる事もあるので無理してあげるのも大変だし、普段でも最近集中して椅子に座ってられず降りたがったりするので目安量はあげてません…。(;>_<;)(泣)泣いてグズって私も疲れて来るしテーブルにつかまり立ちしながらあげると泣きやんだりもするので困ってます…。(;>_<;)(泣)離乳食3回あげれなかった時はフォローアップミルク変わりに多めにあげたり麦茶飲んでくれる時はあげてますが、これ?大丈夫でしょうか?(;>_<;)?教えてください!

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ゆっちゃんさん、こんばんは。
    管理栄養士の一藁と申します。

    11か月のお子さんの3回食のタイミングが合わずお悩みなのですね。
    お昼寝の時間がずれたりすると離乳食のタイミングも難しいですよね。

    9か月以降になると、母乳やミルクだけでは栄養が不足してくるので、1日3回の食事で栄養を補っていく必要があります。
    また、噛む力や手づかみ食べなども覚えていく時期なので、どうしてもタイミングが合わないときや体調が悪いときは2回食になっても仕方ないですが、できるだけ3食の離乳食を食べてもらえるように工夫していきたいですね。

    まずは、1日のタイムスケジュール(特に起床・就寝時間)をある程度決めて食事のリズムを付けていくことをおすすめします。
    そうすることで、食事の時間になると空腹を感じやすくなってきます。

    タイムスケジュールは以下のページを参考にしてくださいね。
    【9~11カ月ごろのタイムスケジュール例】
    https://baby-calendar.jp/food-articles/18

    もしお昼寝の時間がずれたりタイミングが合わないときでも、なるべくフォローアップミルクの前に離乳食を与えるようにして、
    離乳食を食べないようなら食後に母乳や育児用ミルク、フォローアップミルクを与えるようにしましょう。
    麦茶はほとんどカロリーや栄養素がないので、乳幼児の水分補給は基本的には母乳や育児用ミルク、フォローアップミルクが推奨されています。
    (ただ、先に母乳や育児用ミルクなどを与えたほうが気持ちが落ち着いて離乳食を食べてくれやすい場合もあるので、お子さんの様子を見ながら試してみてください。)

    少食なお子さんの場合には、離乳食を与える順番を栄養価の高いものから食べさせます。主菜・副菜などタンパク質やビタミン・ミネラルが摂れるメニューから先に食べさせて、最後に主食にすると良いですよ。

    以上ご参考までに、よろしくお願いいたします。


    管理栄養士:一藁暁子 2019/11/26 21:51

    ID: 446170

    いいね!
    1
    違反報告
  • 返事ありがとうございます。そうなんですかぁ〜離乳食の間隔でも最低でも4時間は開けなきゃいけないって前質問した時に言われて昼寝から起きて直ぐ離乳食あげるのは消化機能もまだ未発達な為あげない方が良いと言われてなのでフォローアップミルクや離乳食時間ズレちゃうけど冬は乾燥する季節だからこまめに水分補給に麦茶あげるようにしてるんですけど、それじゃダメなんですか?遅く19時迄には3回目の離乳食あげるようにしましょうって言われたので中々昼寝してくれない時など夕方近くにやっと昼寝する時もあるので無理して起こしてあげるのも機嫌悪くて可哀想だと思うし私も1人で育児疲れてるから昼寝の時ぐらいは一緒に横になって休みたいので中々最近タイミングが合わず生活リズム取り戻す為にはどうしたら良いのか…。無理して寝かしつけようとすると泣いて嫌がるしかえって私も疲れるのでぇ↓↓(´Д`)ハァ…娘のタイミングで離乳食もあげるしかないですよね?(;>_<;)

    ゆっちゃん 2019/11/28 10:57

    ID: 446629

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ゆっちゃんさん、お返事ありがとうございます。
    毎日すべて完璧にやろうとすると疲れてしまいますよね。
    たまには二食になってしまう日があっても全然良いと思いますので、
    肩の力を抜いてゆっちゃんさんとお子さんが笑顔でいられるように、無理のないように進めてくださいね。

    一歳を過ぎればだんだんお昼寝の時間も決まってきて、食事のリズムがつけやすくなってきますので、焦らずに今できそうなことから取り組んでみてくださいね。
    水分補給も脱水予防にというのであれば、問題ありません。

    お子さんの栄養の過不足については、成長曲線を定期的に確認して、グラフの曲線にそって緩やかに身長体重が増えていれば摂取カロリーが足りている目安になりますので、参考にしてくださいね。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    管理栄養士:一藁暁子 2019/11/29 14:51

    ID: 446995

    いいね!
    1
    違反報告
  • 返事遅くなってスイマセン‼(;>_<;)(泣)そうなんですかぁ↓↓(;>_<;)(泣)今週ずっと昼寝のタイミングが合わず2回しかあげれなかったので何か何日も続くと色々困ってるし、どうしたら生活リズムつくのか悩んでます…。(¯―¯٥)(泣)無理して起こすのも可哀想だし最近また夜中も目覚めたりするので私も段々キツくなってきましたぁ↓↓(;>_<;)(泣)今月で1歳になるのに…3回食が2回食になってしまうので中々タイミングが難しくて本当どうしたら良いのか困ってます…。(¯―¯٥)(泣)お菓子も寝っ転がリながら食べたりするので注意してもまだ言葉理解出来ないし行儀悪くて本当困ってます…。(¯―¯٥)(泣)

    ゆっちゃん 2019/12/06 21:08

    ID: 449220

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ゆっちゃんさん、お返事ありがとうございます。
    生活リズムや睡眠リズムは個人差がありますが、
    大事なのは朝起きる時間と、夜寝る時間を決めて、朝カーテンをあけたり、夜は部屋を暗く静かにするなどして、
    その時間になったらお子さんが起きやすい、寝やすい環境を整えてあげると良いですよ。

    歩き食べなど食事のマナーに関しては、0歳のうちから覚えさせるのは難しいですが、
    赤ちゃんはママの声の強さや表情は理解できるので、
    「おやつは座ってたべてほしいな」と一言伝えてかは椅子に座らせ、座って食べられたら沢山褒めましょう。
    毎日少しずつ繰り返すことで、年齢とともに食事のマナーを段々と理解していきます。

    以上ご参考までに、よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:一藁暁子 2019/12/08 18:30

    ID: 449704

    いいね!
    1
    違反報告
  • 返事ありがとうございます。そうなんですかぁ↓↓(¯―¯٥)(泣)旦那が不規則な仕事してるので部屋の中にカーテンはあるけど元から寝室は暗いので夜は早めに寝室に連れっててるんですが寝せようとしたら旦那帰って来た物音で直ぐ目覚めちゃって、そこから、しばらく起きてるって感じで頑張って寝せようとしてしたのに…。もう!って気持ちになります…。(¯―¯٥)(泣)前よりは寝るのも起きるのも早くなったけど…。寝るの早いと必ず夜中目覚めるので、それが原因でいつも昼寝2回目の離乳食の時間帯には寝てしまうので困ってます…。(;>_<;)(泣)今日1回泣いて目覚めたけど、まだ眠かったのか寝てしまって離乳食またあげれなかったし生活リズムの乱れ夜中に目覚めるので、それが私にとってキツイしどうしたら良いのか困ってます…。(;>_<;)(泣)無理して起こして機嫌悪い時にあげてもきっと食べてくれないと思うし私も少食であまり食べれない体質なので娘も私に似たのか目分量食べれないで途中で飽きてきて泣いてグズったりするので大変です…。(;>_<;)(泣)ベビーチェアも小さくなってきたし途中降りたがったりするので色々困ってます…。(¯―¯٥)(泣)

    ゆっちゃん 2019/12/09 14:49

    ID: 449984

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ゆっちゃんさん、赤ちゃんの頃はなかなか予定通りに進まないものですよね。
    子育てはなんでも思い通りに完璧にはできないものですが、
    お子さんは日々どんどん成長して少しずつできることが増えていきます。
    いつかは昼寝の回数も減って、体力もついてくれば自然とご飯の量も増えていきます。
    あまり思い詰めず、ストレスを溜めない程度にゆっちゃんさんができそうなことからやってみてくださいね。

    管理栄養士:一藁暁子 2019/12/09 19:15

    ID: 450055

    いいね!
    1
    違反報告
  • 返事ありがとうございます。そうですよね…。(¯―¯٥)(泣)中々思い通りにいかなかったり寝不足で辛い時など、ついイライラして怒っちゃったりしますが…。(;>_<;)(泣)力も凄いし体力ありすぎて私が逆に体力不足なので毎日ヘトヘト状態ですか…。(¯―¯٥)(泣)体力作りに色々疲れてるけど運動したりストレッチもっとしなきゃなぁ↓↓(;>_<;)(泣)足りてないのかも知れないので…。(´ω`)トホホ…

    ゆっちゃん 2019/12/11 10:56

    ID: 450569

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)