フォローアップミルクの代わりに飲ませるもの

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
フォローアップミルクの代わりに飲ませるもの【管理栄養士に相談(育児中)】
4 1

ID: 65726

そうママ 2019/12/02 09:10

現在、1歳0ヶ月の息子に関しての相談です。

生後3ヶ月ごろから母乳がほとんど出ず、完ミで育てています。食欲旺盛でミルクも大好きなのですが、少しずつ、ミルクの量を減らして、離乳食の量を増やしています。

1歳のお誕生日を迎えてからは赤ちゃん用ミルクからフォローアップミルクに変更しました。
現在、フォローアップミルクを1日580ml飲んでいます。(離乳食3回の後に60mlずつ、おやつと寝る前に200mlずつ)
ご飯を食べた後はお茶は受け付けず、ミルクを飲まないと終われないようで、なかなかここから量を減らせません。


よく分からないのですが、ちょっとミルクの量は多いですよね?(ちなみに現在体重は9キロです)
フォローアップミルクの量は今後、減らしていった方がいいんですよね?

息子は豆乳も牛乳もあげればゴクゴク飲みます。
フォローアップミルクのかわりに豆乳や牛乳をあげても大丈夫ですか?
豆乳や牛乳の場合、1日どのくらいの量を目安にあげれば良いのでしょうか。
どのくらいの時期を目標にフォローアップミルクをゼロにしていけば良いのでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    そうママさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    1歳のお子様のフォロアップミルクに関してのご相談ですね。
    現時点の量は極端に多い量ではありませんので、離乳の完了の目安となる1歳半頃までに徐々に減らせるようにすれば問題ありませんよ。

    フォローアップミルクは3歳頃まで飲ませても良いものなので、ゼロにしなくても良いですし、コスト面を考えてフォローアップミルクを牛乳へ変更してあげても良いです。
    ただ、今はまだ量を飲んでいるので、牛乳へ変更してしまうとたんぱく質摂取が多くなってしまうかもしれません。 量が減ってきたら牛乳への移行を考えられて良いと思いますし、今から併用して飲ませてあげても良いです。

    幼児期に必要な乳製品の量は、1日300~400ml程度となります。 
    牛乳を好まないお子様は、3歳くらいまでフォローアップミルクを飲ませてあげても問題ありません。 ただ、哺乳瓶の使用は、虫歯のリスクを高めたり、歯並びにも関係していくるので、1歳を目安に哺乳瓶からコップ飲みに移行されると良いですね。

    食事の補助的な役割で取り入れられているので、食後とおやつのフォローアップは継続しても良いかなと感じます。 寝る前のミルクをだんだんと無くしていけると良いですね。そして、おやつの時間が2回あるのであれば、そこで2回フォロミを飲ませてあげれば、食後のミルクも不要になってきます。
    おやつの時間が1回であれば、食後に飲ませてあげる事を継続されても問題ありません。食事量をだんだんと増やしていき、1歳半頃までに食後のフォロミも少なくしていけると良いかなと思います。

    また悩まれた際はご相談下さいね。

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/04 08:28

    ID: 448461

    いいね!
    1
    違反報告
  • ご返信ありがとうございます。
    慌ててフォローアップミルクを減らしていかなくても大丈夫とあり、安心しました。

    1歳半を目安に食後のフォローアップミルクやおやすみ前のミルクも減らしていってみます。


    現在、
    朝ごはんが7時半ごろ、昼ごはんが11時ごろ、おやつが2時ごろ、夕飯が5時ごろです。どうしても夕飯が早いので、寝る前の8時ごろにミルクを飲みたくなってしまいます。
    離乳食の量は毎回200gを目安にあげています(ミルク抜きで)。少し多めに感じているのですが、上記の時間にお腹が空くようで、その時間にあげてしまいます。
    夜のミルクを減らすためにはもう少し間の感覚を開けた方がいいですよね。(夕飯は7時とか…)
    離乳食の量を増やしてあげた方がいいのでしょうか?それとも、お腹が空いても少し我慢させて、間の感覚をあけた方がいいのでしょうか?

    そうママ 2019/12/04 09:45

    ID: 448483

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    そうママさん、おはようございます。

    食事時間のタイミングも良いですし、食事量もしっかりと召し上がれていますね。
    活動量がとても多いお子様や体格の良いお子様の場合ですと、目安量通りでは少ない場合もああります。

    お子様の身長と体重は成長曲線のカーブに沿った伸びをしていますか?
    寝る前のミルクを減らすには、夕飯の時間を少し遅らせると良いかもしれませんね。

    お子様のペースによりますので、例えばですが、午前中10時頃に1回の間食時間を設け、それと共に昼食以降の時間も少しずつあと倒しにすれば、夕食の時間も19時頃に出来て、ミルクも減らす事が出来るかなと思いました。
    一案として、ご検討下さいね。

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/05 08:20

    ID: 448760

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます。
    離乳食について、誤ったことがなくて安心しました。

    息子は成長直線の中に入っています。
    アドバイスを活かしてみます。
    丁寧にありがとうございます!!

    そうママ 2019/12/05 09:50

    ID: 448779

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)