ミルクを足すように言われてしまいました

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ミルクを足すように言われてしまいました【助産師に相談(育児中)】
9 2

ID: 66006

*A-tamom* 2019/12/04 22:12

もうすぐ4ヶ月の男の子です。
3.4ヶ月検診を受けてきました。
出生時、生後29日、77日、119日の体重変化は、
2708g→3496g→4774g→5400gです。
出生時は成長曲線の真ん中辺りでしたが、今では成長曲線ギリギリに、また身長は出生時が47.0cm、29日で49.5cm、119日で57.2cmとなっており、こちらは成長曲線を下回ってしまいました。

今回の検診で、朝晩160mlずつミルクを足すように言われてしまい、とてもショックでした。
ミルクは生後1ヶ月まで追加していましたが、それ以降は完全母乳で頑張ってきました。成長が緩やかなのは分かっていましたが、増えているから大丈夫だと思っていました。でもそれがダメだったなんて、自分が情けなく、また赤ちゃんに申し訳なくて、育児が楽しくなくなってしまいそうです。

出来れば母乳で育ててあげたいのですが。。
朝晩にミルクを足すことで、母乳をあげる量が減ってしまい、今以上に母乳が出なくなってしまうことはないのでしょうか? 今でさえ、夜に授乳をしたら5時間ぐらい空いているので、ミルクを足したら夜間授乳がなくなってしまいそうです。。
また昼間は2時間程度で授乳していますが、もうちょっと間隔を空けるように言われました。 母乳が足りてないのなら、たくさん咥えさせた方が分泌は増えると思っていましたが、こちらも指導通りに間隔を空けてしまっていいのでしょうか?
ちょこちょこあげてると胃が大きくならないとも聞いたことがあるのですが、本当ですか?

1日トータルの授乳回数は9回程で、割と頻回授乳なのかな?と思っていただけに、今回の指摘はとても辛かったです。
人に頼ったり、弱いところを見せるのが苦手で、その場では気丈に振る舞っていましたが、ちゃんと育てていけるのか、この先が不安でしょうがありません。
前向きになれるアドバイス等頂けたら嬉しいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    *A-tamom*さん、こんばんは
    助産師の宮川です。

    息子さんの体重の増えなどからミルクを追加するようにとお話があったのですね。
    回数はがんばって吸わせてもらっていましたね。吸ってくれる時間はどれくらいでしたか?
    短時間で終わってしまう回もありましたか?夜間が5時間開くということで、その分日中に2時間おきにして量を稼いでいたのかなと思いました。
    間隔を開けた方がまとめて飲むという考え方で勧められていたのかもしれませんが、吸ってくれる時間がもしも短かったりするようでしたら、回数を増やしていただく方が量は稼げるかと思います。
    また飲み方はお子さんの好みもあると思います。こちらの都合ではなかなかいかないこともあると思います。胃の容量は成長に伴い大きくなっていくものだと思いますよ。
    ミルクを追加するのは、なんだか悔しい気もするのではないかなと思いました。がっつりの飲んでしまうことで、母乳をあげる回数が減るのかと思います。その分心配されているように分泌が減ることも考えられます。
    なのでもし、吸ってくれる時間が短時間になっているようでしたら、その分もっと回数を増やしてみたり、寝ぼけているような時の方がしっかりと吸ってくれるので、そのタイミングを狙って授乳をされるのもいいと思いますよ。

    はじめての育児でわからないだらけかと思います。手探りの中をがんばっておられるとも思います。
    体重も全く増えていないわけではないと思います。気持ち少なめですが、もう少し授乳の仕方を振り返ってみて、母乳だけで出来そうな方法を探ってみるのもいいかと思いますよ。
    いろんな考え方があります。
    *A-tamom*さんが大切にされていることもあると思います。話を聞いて受け入れて取り入れられることがあれば、そうはすんなりと受け入れられないこともあると思います。状況から振り返ってみたり、大切にしたいこと、がんばってきたことも照らし合わせながら、その都度どうするのがいいのかを繰り返し考えながら育児をしていくことになるかと思います。
    まわりに相談ができる人がいれば、その方に気になることや引っかかっていることを伝えてみるのもいいと思います。またこちらでもお気軽にご相談いただけたらとも思います。可能な限りお手伝いさせていただきます。そうして少しでも不安を少なくして、せっかくの育児を楽しんでいただきたいと思います。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/12/04 23:20

    ID: 448715

    いいね!
    1
    違反報告
  • 早速のお返事ありがとうございます。

    飲む時間は左右各5分ぐらいだと思います。
    5分ぐらい経つと母乳の勢いがなくなるのか、疲れるのかは分かりませんが、仰け反ってしまいそのあとはなかなか授乳できません。おっぱいを離した後に少し絞ってみると母乳は出てくるので、全く出てないということはないと思うのですが。。離したタイミングでゲップをさせ、反対側も飲んでもらう感じです。

    吸ってる時間が短いかもしれないとのことだったので、今日は左右飲み終わった後にもう一回反対側を飲ませてみました。少し飲んでくれましたが、それでも片方につき合計で7.8分ぐらいしか飲みません。
    その方法で飲ませたら、今日は3時間以上間隔が空いたところもありました。 感覚としては1回量がそんなに多いとは思わなかったのですが。。
    1回でたくさん飲んでくれるのであれば、ちょこちょこ飲ませるよりいいのでしょうか?

    寝る前の授乳は眠いからなのか、しばらく吸っていてくれるので、母乳の勢いがなくなったあとにまた分泌が増えて、量をたくさん飲んでくれるのかなぁと思いました。
    1回の授乳の中で母乳の分泌に波があるように思うのですが、一般的にそうなのでしょうか?
    それともやはり足りないということなのでしょうか。

    また検診で言われた通り、朝晩ミルクを足してみようとしましたが、哺乳瓶が嫌なのか泣いてしまい全く飲んでくれません。仕方がないので、再度おっぱいをあげて飲みたい分だけ飲ませました。
    辛抱強くあげていれば哺乳瓶からも少しは飲んでくれますか?

    コメントをいただいて、少し気持ちが落ち着きました。確かにミルクを足さなきゃいけないのが悔しいです。積み上げてきたものが無駄だったように感じてしまいました。
    でもそんなことよりも赤ちゃんの成長の方が大事なので、この先ミルクを足さなくても済むように、今はミルクの力を借りて、母乳のメンテナンス期間として頑張ってみようと思いました。
    産院で母乳相談ができるので、参加する予定です。
    予約日まで時間があるので、出来る限りのことをしたいのですが、母乳量を増やすために何かできることはありますか?

    長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    *A-tamom* 2019/12/05 22:32

    ID: 448966

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    *A-tamom*さん、お返事をどうもありがとうございました。

    片方5分ずつでお子さん的にはもうおしまいという感じになるのですね。
    それならばそれで一旦終わりにしていただき、その分回数を増やしていただくのがいいかもしれません。少し時間を長くして、あまり量は飲んでもらえていなさそうでも3時間以上開くことがあったということは回数が減って、哺乳量が減ることもあるかもしれません。それならば今までの方がまだ量を稼げることも考えられます。
    また分泌は、夕方から夜にかけてみなさん減るようになります。でもそれでも吸わせることで増えることになりますよ。常にじわじわ作られています。あとはお子さんの気分的なもので飲める量か変わることもあると思います。

    また哺乳びんを嫌がってしまうということですが、繰り返し飲ませてあげてみたり、ご家族がいらっしゃる時には代わりに飲ませてもらうと飲んでくれることがあったりしますよ。
    ちょこちょこでも飲ませてもらうことを続けていただき、また玄米餅を食べていただくのもいいかもしれません。あとはお身体を冷やさないこと、温かい飲み物を取るようにされて、大きく肩をよく回してみるのもいいですよ。流れを良くするように温めたり、動かしたりしてみてくださいね。
    お食事も取るようにされることでも変わりますよ。
    よかったら参考になさってみてください。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/12/05 22:52

    ID: 448972

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。

    ちょこちょこ飲む感じで回数を増やしてみます。
    その場合、泣いて欲しがったりしていなくてもあげた方がいいですか?
    昨日の夜寝てから次の授乳まで8時間ぐらい空いてしまいました。おっぱいはパンパンでしたが、片方10分飲んだら満足してしまったのか、反対側はあまり飲まずに寝てしまいました。ツンツンしたり足裏を触ってみたりしましたが、起きませんでした。

    またミルクの追加ですが、まだおっぱいが出そうだけど、おっぱいを離しているのに、そのあとでも飲んでくれるものなんでしょうか?
    今日は昨日ほど哺乳瓶を嫌がりはしなかったのですが、遊んでいるだけで飲んではくれませんでした。

    玄米餅、食べてみます‼︎
    妊娠前から肩こりが酷いので、そこも治していかないといけないですね(*_*)

    *A-tamom* 2019/12/06 08:50

    ID: 449051

    いいね!
    2
    違反報告
  • こんにちは。もうすぐ4ヶ月の子がいます。

    私も先日まで、1日に10回以上、5分ずつの授乳でした。どうしても母乳で足りない時だけ、ミルクを1日1回50cc足していました。

    なかなかまとまって時間があかず、自力で調べるのも限界を感じたので
    先日、近所の母乳外来に行きました。

    はじめの方の母乳は薄くて、だんだん濃くなってくること、授乳のときの赤ちゃんの口の形、授乳姿勢を教えてもらいました。

    実践したとたん、翌日から3.5時間おきの7・8回に安定して、ようやく完母になりました。
    濃いのがでる時間の母乳を少しでものむと、腹持ちが良いそうです。

    寝そうになったらあごを飲むペースに合わせて指でトントン、とするとまた吸ってくれたりします。

    飲みっぷりもペースも個人差がありますよね。
    *A-tamom*さんと赤ちゃんに合うスタイルがみつかりますように。

    mogmog 2019/12/06 09:24

    ID: 449055

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    *A-tamom*さん、お返事をどうもありがとうございました。

    そうですね、時間を見ながら起こして飲ませていただく方がいいと思いますよ。間隔が開きすぎてしまうと分泌が減ってしまったり、哺乳量も減ってしまいます。
    反対側を飲んでもらえなかった時など、もうすこし足の裏をごしょごしょと刺激をしてみてもいいと思いますよ。空気も乾燥していますし、しっかりと飲める時に飲んでもらえる方がいいようにも思います。
    吸ってくれていた時間が短めで、おっぱいを離してしまった時のミルクですが、どんなに身体をこしょばしてみたりして刺激をしてみても起きないのであればおっぱいをその回は諦めて、ミルクをあげてみるのもいいと思いますよ。でも遊ぶようでしたら、その分1.2時間ほどで起こしておっぱいをあげてみるのもいいかもしれません。
    間隔が開いてもガッツリと飲んでくれるのであればいいと思うのですが、間隔が開いても吸ってくれる時間が短いようであれば、その分回数を増やす方がいいように思いました。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/12/06 21:21

    ID: 449225

    いいね!
    0
    違反報告
  • mogmogさん、コメントありがとうございます。

    同じような状況から改善されたとのことで、とても励みになりました(;o;)
    mogmogさんのように、スムーズにはいかないかもしれませんが、周りの方の力も借りながら、私たちに合うやり方を見つけられたらなぁと思います(o^^o)
    ありがとうございました!

    *A-tamom* 2019/12/06 22:23

    ID: 449256

    いいね!
    0
    違反報告
  • 宮川さん、お返事ありがとうございました。

    昼間でも抱っこしていると長時間飲まなくてもグズらず、間隔があいたりしてしまっていたので、時間を気にしながらあげてみたいと思います。
    一般的な回数よりも頻回なので、無意識に間隔をあけようとする意識が働いていました。でもその子に合ったペース、飲み方があり、母乳の状態も人それぞれですもんね。回数を気にせず、しばらく様子を見てみたいと思います。

    長々とたくさん質問してしまい、申し訳ありませんでした。おかげさまで、何とかやり方を探りながらやっていこうと前向きになれました。
    本当にありがとうございました!

    *A-tamom* 2019/12/06 22:34

    ID: 449265

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    *A-tamom*さん、お返事をどうもありがとうございました。

    前向きになれたと言っていただけて、とてもうれしいです!
    応援しています。
    また何かお手伝い出来ることがありましたら、声をかけてください。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/12/07 17:35

    ID: 449458

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)