寝たい…

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
寝たい…【助産師に相談(育児中)】
8 3

ID: 66883

MYmama 2019/12/14 09:11

もうすぐ8ヶ月になる娘が、いまだに夜中1〜2時間おきに起きます…。
目を閉じたままうなるように泣き、抱っこしておっぱいを吸わせるとあまり飲まずにまた寝てしまいます。
日中はミルクを飲ませていますが、夜中はあまりミルクを飲まないのでおっぱいを吸わせています。
生まれてから2時間以上寝たことがありません。
試しに泣いても抱っこしないで様子を見たりもするのですが、どんどん大きな声で泣いてしまい、上の子も寝てるので結局抱っこでおっぱいを吸わせなければいけません。
上の子は3ヶ月頃には朝まで寝ていたのに…
服装や布団も変えてみたりしているのですが、変化なしです…。
どうしたら良いのでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
3

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    MYmamaさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんが夜まとまって寝ないことがお悩みなのですね。

    お子さんの場合には、日中に受けた刺激や情報を、寝ている間に脳で整理していると言われています。寝ている間に脳が活発に働くことで、夜中に起きてしまったり、泣いたり、グズグズしたりするお子さんがいらっしゃいます。これは、お子さんの成長の重要な過程と言われていますので、なかなかすぐに改善されるということは難しい場合もあるかもしれません。また、赤ちゃんの場合、まだ言葉を発することができないので、寝言を言う際にも泣くという手段になりますし、お腹が空いた時はもちろん、ママさんがどこにいるかわからなくて不安になった時にも泣くことになります。お子さんが、おっぱいを飲むことで落ち着いて寝てくれるのであれば、今はその対応で構いませんよ。お子さんの睡眠のペースは成長とともに次第に変化してきますし、成長とともに、いつかは寝てくれるようになりますので、気長に温かく見守っていただければと思います。

    助産師:高塚あきこ 2019/12/14 09:43

    ID: 451464

    いいね!
    3
    違反報告
  • ありがとうございます。

    MYmama 2019/12/14 09:48

    ID: 451465

    いいね!
    2
    違反報告
  • MYmamaさん、大丈夫ですか?

    私は9ヶ月になる娘がいます。私の娘も続けて寝てくれず、半年まで2~3時間おきで、その後3~4時間おきになり、最近やっと6時間寝れる日がでてきました。それでもしんどいので、8ヶ月まで1~2時間おきって気が狂いそうですね(*_*;

    私はミルクメインの混合で夜中は母乳を飲ませることが多かったのですが、最近母乳をやめて、夜中もミルクにしました。おっぱいが痛くなったときだけ吸ってもらっていますが、吸わせるのは日中と決めています。

    ギャーと泣いているのをおっぱいなしで落ち着かせるのは時間もかかりますし、深夜ダルくて辛いですが、夫に変わってもらったりしながら、おっぱい卒業を目指しています。

    夜のミルクを20時、1時、6時過ぎてから!と時間を決めてあげることにして2週間くらい経ちます。明け方3時、4時、5時と1時間おきにグズグズ泣いていたのが少しずつ泣く回数が減ってきています。このままうまくいくかは分かりませんが、5~6時間寝てくれる日も出てきました。

    ただ、一人で対応するのは本当にヘトヘトで気が狂いそうになるので、ご主人が手伝ってくれそうなら、夜中のおっぱいをやめてみてもいいかなと。

    私もまだ試行錯誤中ですが、少しでも長く寝てくれる日が一日でも早くきてほしいですよね(*_*;

    みかん 2019/12/14 12:20

    ID: 451482

    いいね!
    4
    違反報告
  • 8ヶ月も頑張ってる人に対して、気長に見守れって…

    匿名 2019/12/15 15:19

    ID: 451730

    いいね!
    11
    違反報告
  • 毎日お疲れ様です。
    うちの9ヶ月になった娘も1~3時間おきに目覚めていました。
    最近夜10時頃140mlミルクをあげるルーチンにしたところ、少し目覚める回数が減った気がします。
    また、お昼寝の時間を短めにして極限まで眠くさせるのも長めに寝たりしました。
    私も夜中目覚めた時、何度か泣いても様子をみたりしましたが、延々泣き止まないので同じく泣くのが収まるのを待つのを諦めました。
    私は一人目なので、娘が昼間の昼寝中に一緒に寝て寝不足分を取り戻すのですがMYmama様は上のお子さんがいらっしゃるとの事で、そうもしていられませんよね…
    藁をも掴む思いで色々対策を考えちゃいますよね。

    もしお近くにあればですが、シッターさんや保育園の一時保育を数時間程お願いしてお子様2人を見てもらい、その間に眠るのはどうでしょうか?
    (行政の制度で乳児院での一時預かりなどもあるかも?)
    又は旦那さまが協力的であれば、お子様2人を数時間連れ出してもらうのも良いと思います。
    とにかくお子様と離れるのが一番眠れると思います。
    預けるお金が勿体無いと思われるかもしれませんが、一泊ホテルに泊まったくらいの金額かと思いますし、ご一考下さい。

    あと、夜中起きると抱っこされているとの事ですが横に添い寝しながらおっぱいを吸わせるのは難しいでしょうか?
    私は隣で寝かせて起きたらすぐ真横で横になりながら授乳するので、置いたまま寝てくれる3ヶ月頃からしているのですが、体が大分楽です。

    エビフライ 2019/12/16 02:40

    ID: 451858

    いいね!
    3
    違反報告
  • WYmamaさん初めまして。
    寝不足お辛いですよね

    子育ては一人一人試行錯誤だから
    難しい壁が沢山ありますよね。

    解決に繋がるかわからないですが
    泣いたらおしゃぶりを吸わせるのはどうでしょうか?
    おっぱいを吸ったまますぐ寝てしまうのなら
    お腹すいたー!じゃ無くて
    口が寂しいのかもしれません!

    レンジで煮沸消毒出来る
    おしゃぶりもありますので
    色々試して見てください(´;ω;)

    ぐっすり寝てくれるように
    なります様に…(´・ ・`)

    ぴのきお 2019/12/16 11:12

    ID: 451940

    いいね!
    5
    違反報告
  • 凄く凄く気持ちわかります!今11ヶ月の女の子のママをしています!うちも生まれてからずっとまとまって寝てくれた事はありません…まとまって寝ないと疲れもとれないし、毎日一日中眠いですよね…たまに気が狂いそうになります。寝不足のせいで毎日イライラしてしまいますし。うちは未だに1時間に一回は起きます!同じような感じでおっぱいを吸わせてあげると寝てくれます!泣いてるのを無視などしたらずっと泣いてます。辛いですよね。どうすればいいんだろう、ママだって寝たいよってなりますよね…問題の解決策はわたしにもわかりませんが…ご主人に泣いたら抱っこして寝かしつけてもらって、少しでも睡眠を確保したりできませんか?無理は禁物です…少しでも長く寝てくれますように。

    あゆみママ 2019/12/17 21:39

    ID: 452421

    いいね!
    2
    違反報告
  • すごく大変そうです:;(∩´﹏`∩);:
    原因がわかるまで、試行錯誤されているのだろうなと思います。原因が複数あると余計分かりにくいですよね。

    ウチの子は消化機能が強くないのか、ミルクの量が少しでも多いと、うたた寝して泣いて目覚めてあんまり寝ず…
    また、抱き上げた途端ゲップをしてまた入眠、ということもありました。
    なので、ミルクは腹持ちがいいと言われているから使いたかったけれど、諦めて完母にしています。
    また、お腹の、のの字マッサージを軽く、日に何回かすると、少しはまとまって寝てくれるようになったのを覚えています。
    (ちなみに哺乳瓶を忘れて欲しくないので、時々搾乳して哺乳瓶で与えたりしています。)
    昼間はミルク、とのことだったので、もしかして夜にかけてミルクがたまっていってしまったり?と感じたので投稿させていただきました。

    簡単なところでは、足が冷えているので寒さを心配して掛け布団や暖房を入れたりしてたのですが、ふと自分には涼しいくらいになっていたら、グーグー寝ていた日もありました。
    あとは背中にあせもができていたり…

    すでに検証済みだったり、生活スタイル的に難しいかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。

    あんこ81 2019/12/27 10:27

    ID: 455332

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)