好き嫌い

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
好き嫌い【管理栄養士に相談(育児中)】
1 2

ID: 67968

ナガオカ 2019/12/26 09:19

もうすぐ2歳になる子どもですが、1歳半頃から好き嫌いが激しくなり、決まった食材しか食べません。
たんぱく質源は、肉と魚は食べません。無塩せきのウインナーや子ども用のソーセージは食べるのですが、添加物が気になります。卵は茶碗蒸し以外食べません。
野菜類は、トマト、ブロッコリー、さつまいも、かぼちゃ、きのこ類あたりしか食べません。果物は食べます。
決まった食材しか食べないので、栄養が偏っているのではないかと心配です。
おすすめの食材や調理法がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ナガオカさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    もうすぐ2歳のお子様の食の偏りについてのご相談ですね。
    1歳代~3歳くらいまでは自我が芽生えて自己主張が伸びる時期なので、その影響が食事にも現れやすい年齢になります。 お母様は栄養バランスよく食べて欲しいと思ってもなかなか難しいのがこの頃のお食事ですよ。 成長過程だと思って上手に付き合っていけると良いですね。

    特定の食材しか食べないとの事ですが、好きなお料理や味付けはありますか? 食材を食べさせるというよりも、好きな料理や味付けを見つけて、その料理に色々な食材を入れ込んでいって慣れさせてあげると、だんだんと苦手な味の食体験がついて、食べられる食材が増えてくると思います。

    茶碗蒸しがおすきなようでしたら、細かく刻んだ鶏肉を入れてみたり、豆腐を刻んでいれると、卵以外のたんぱく質もとれます。
    肉類や魚類を嫌がるようでしたら、茹でた後にペースト状にしてカレーやシチューやスープなどに入れ込んでしまいましょう。

    野菜は素揚げにすると、油の旨みが加わり、おやつ感覚で食べてくれることもあります。カボチャ、さつまいも、カリフラワー、ごぼう、にんじんなどはあげると甘みが増してたべやすくなります。良かったらお試しくださいね。

    また、一緒に調理を楽しむ事で、食への興味が深まり、自分で作ったものは積極的に食べようとする姿勢になる事もあります。 たんぱく源を取ってほしいので、ハンバーグを一緒にこねてみたり、油揚げの肉詰めを手伝ってもらったり、ホットケーキの卵を割ってもらったり、お子様と食を楽しむという事もやってみて下さいね。

    楽しい体験、嬉しい体験、褒められる体験の積み重ねが、偏食を無くす近道にもなりますよ。
    ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/28 08:54

    ID: 455614

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)