どーしたらいいでしょう。こんなの親じゃないですよね?

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
どーしたらいいでしょう。こんなの親じゃないですよね?【助産師に相談(育児中)】
19 15

ID: 68286

そらりん 2019/12/29 21:54

誰にも話せない。
親にも同じ歳の子供がいる妹にも
旦那さんにも。親戚やおばあちゃんにも。
いろんな事にイラつきます。ただイラつくだけならいいんです。その原因は旦那さんがほとんど。一切協力してくれなかったんです。
少しはやってくれましたが最近また
元通り。話し合いしたのに意味無く、
私だけが理解してあげなきゃいけなかったりするのが意味がわからない。
子供産まれてきて実感してないんだろうなと感じました。2人の子供なのに
親が2人揃ってるのに
なぜワンオペ育児になるのか。
そーするとやっぱり子供に八つ当たり...
おもいっきり叩いてしまったり...
やってはいけないことも分かってます。
ただどーしても...
どーしていいのかわからないです。
こんな親子供を手放すべきですか?
でも手離したくない。
お腹に宿ったのも奇跡。NICUに入らず済み、無事に産まれてきてくれた事自体が奇跡なんです。
だから子育て支援の方とかに相談したら
子供は連れてかれるのかなって思ってしまったり...
そういう施設に預けられてしまうのではないかとか...
ままの仕事だし当たり前だけど
旦那さんの実家に住んでいて
ストレス溜まる一方、それなのに
旦那さんは夜出かけたりとかして
ストレス。
なのに私は倒れることもない
ストレスに感じてるのに
ただ怒ってる人みたいになってる。
誰のフォローもなし。
出産のテレビとか見ていると
何も無く産まれてくる安産は
私の事。ただそれが旦那さんには何も伝わってないのかと思いました。
いい事なのに...
テレビ見ながら泣きました。
改めて色々確認したんですが...
毎晩、毎日、
叩いてしまって、泣かせてしまって
どーしていいのか分からないまま過ごし
寝てしまった後に
ごめんね...頭撫でて
抱きしめてあげて...
キスまでします。
可哀想な事をしてる。
もー泣くしかないですよね。
夜出かけるのやめてほしいのとか
伝えてもわかって貰えない
ダメと言っても行くし
私がいいよいいよってずーと言って
我慢すればいいのでしょうか?
1人で子供寝かせて抱きしめて、頭撫でて、キスして
ごめんねの言葉を何度も。
どうしたら理解して貰えますか?
男の人に。

この発言にいいね!しよう

いいね!
15

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    そらりんさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    ご主人になかなか理解してもらえず、お悩みなのですね。

    実際に、ママさんとパパさんの自覚の違いには大きな差があるようです。ママさんの場合には、10ヶ月間、ご自身のお腹の中で赤ちゃんを育まれ、胎動やお腹が大きくなることで、その10ヶ月という時間をかけて、赤ちゃんが生まれる時には、既にママさんとしての自覚が芽生えていることが多いです。ですが、パパさんとしては、ご自身のお身体の変化も特になく、生活もそれほど変化がないために、客観的にしか見ていないことも多く、なかなかご自身のこととして捉えられていない方が多いと言われています。ですので、お子さんが生まれても、何をどのように対応して良いのか、分からないことも多いように思います。パパさんはパパさんなりに、ある程度自覚が芽生えるまでには、時間を要すこともありそうです。ですが、毎日育児や家事をされているママさんとしては、やはりストレスも大きいですよね。
    すぐにパパさんが変わってくれることが難しくても、毎日言い続けることも必要ですよ。これをやってもらうと助かる、こういう時はこういう対応をしてほしいなど、具体的に細かくお伝えになると良いかと思います。最初は言ってもやってくれないことがほとんどと思いますが、何度も何度も繰り返し言い続けることで、徐々にやってくれるようになることもありますよ。また、もし何かやってくれた時には、この上なく褒めていただくと、ご主人もまたやろうという気持ちになるかもしれません。
    また、周りにサポートしてくれる方はいらっしゃいますか。ママさんが慢性的な疲労や睡眠不足で体調を崩されてしまってはいけませんので、周りのサポートを得られるといいかと思います。また、もしサポートがない場合には、お住いの自治体の保健師にご相談されてみてください。今はお子さんを一時的に預かってもらえたり、家事を代行してくれるサービスなどもありますので、上手にお使いになりながら、少しの時間でも、ママさんが気分転換をされたり、休息できたりするといいかもしれませんね。是非一度、ご相談なさってみてくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/12/29 22:18

    ID: 456060

    いいね!
    13
    違反報告
  • ありがとうございます
    やっぱりそーなんですよね...
    自覚の無さには呆れです
    もー1年は経ちます
    訳ありで親子一緒にやっと暮らせて2ヶ月間
    しか経ってないからなのかもですね。
    褒めると調子に乗ります
    そーすると出かけてもいいんだというふうにとらわれます
    出かける時だけ余計な手伝いをたくさんしてきます
    それにも腹が立つんです
    この2ヶ月間で既に何度も伝えました
    待てない勢いです
    相談する相手が誰もいないのでサポートする人も当然居ません
    保健師さんはマニュアル通りにしか話してくれない感じに聞こえます
    相談した時そーでした
    お金が無いので1時的に預ける事も知ってはいるけど
    出来ないんです...
    説明不足ですみません

    そらりん 2019/12/29 23:03

    ID: 456072

    いいね!
    6
    違反報告
  • [助産師]

    そらりんさん、お返事ありがとうございます。
    そうなのですね。ご家庭によってご事情は様々と思いますが、今の状況を変えていくためには、ご主人への働きかけをなさるか、そらりんさんがご自身の負担を軽減するサポートやサービスをお使いになることかと思います。保健師にもご相談いただいたことがあるようですが、サポートやサービスによっては、補助が使えて、あまり自己負担のないものもありますよ。ですので、ご相談なさって、今のそらりんさんの生活に必要なサービスを紹介してもらうのも良いかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2019/12/29 23:19

    ID: 456075

    いいね!
    6
    違反報告
  • こんにちは、そらりんさん。横から失礼します。

    おっしゃること、めちゃくちゃ共感します!
    主人は悪気は無いのですが、どこか「子育てバイトくん」のような戦力です。できる時にやれる限りをやる、自己流でやる、中途半端でも"できたよ、誉めて!"
    母親である私たちが休日、数時間子どもを見てもらって出掛けると「リフレッシュできた? 良かったね?(ありがとうは?)」なのに、主人は「休日(平日夜)のところ大変申し訳ございませんが子どもを数時間見ていただけませんでしょうか」のお伺いもなく自分の予定をさらっと入れるのです。

    私たちに欲しいのは言わなくても固定の時間、自分の責任において子どもを世話してくれる"正社員"であって、バイトくんでは無いのです。

    …と言うことを怒り狂って伝えたこともありますが、理解はしてもらえましたが行動はあまり変わりませんでした。
    ついに先日、主人だけが参加する飲み会の予定を聞かされた時、「私も年明けの夜、出掛けて来るね!」と笑顔で切り返したらアワアワしていました。

    どうも脳の作りが男女では本当に違うようです。
    埋めようとしても埋まらないので、私は諦めました。才能の違いです。

    主人には家庭の正社員として1つだけ、これだけはやりきるという家事を担ってもらい、してもらえたら感謝。
    今日がんばった小さなことを報告し、「あなただけが頼りなの、誉めて!」
    隙あればネットで好きなおやつや福袋を注文しています。図太い奴には図太い返し作戦です。不思議なことに、私が好き勝手に楽しくやるほど主人はホッとしているようなのです。
    彼はとうとう正社員にはなれませんでしたが、スポンサーとしては抜群のようです。

    ここまで割りきれるようになったのは、地域の子育て支援サークルに顔を覗かせた事がきっかけでした。よその家庭を知ると、「どこでも似たようなものか」と客観的になれます。そして間違いないなく、そらりんさんと同じ思いの人が山ほどおられます。そういう、参加者や主催の方による女同士での共感に掬われました。 幸い、私の子もまだ施設には預けられていません。

    そらりんさん、一人ではないです。ここにたくさんの無言の共感が集まっていることを感じてください。地域でも同じです。そらりんさんの流した涙や苦しみが言葉になって誰かに届くことで、すくわれる人もたくさんおられます。

    今日も朝からたくさん子どもに泣かれました。これからも泣かれますし、明日うまくいくようになる保証はお互いありません。けど、一人じゃないということを覚えていてください。どうかよいお年を。

    シナモン 2019/12/30 14:35

    ID: 456112

    いいね!
    44
    違反報告
  • こんばんは。
    うちもそうですよー。
    まさに昨日、午前3時まで飲んで、ソノゴ二日酔いで一日中寝てました。
    なので、夕方起きて来ましたが無視しました。

    そらりんさんも、旦那さんがお休みの日に子どもみててね。って出掛けちゃえばいいんですよ!!
    一人でゆっくりする時間が必要です。

    そらりんさんだけが我慢しなくていいんですよ。話しても分からないなら行動起こしてみましょう!

    また、密かに大きくなったとき覚えてろよ!!って心の中で思っとくだけでも違いますよー。

    ぶちたくなったらお子さん泣いてても違う部屋に逃げちゃえ!きっとママの事追いかけてきますよ。
    そしたらギュって抱きしめてあげられますよ。きっと。
    そらりんさんのストレスが発散出来ますように。

    かなぶん 2019/12/30 21:17

    ID: 456147

    いいね!
    14
    違反報告
  • こんばんは。
    我が家も旦那はスポンサーです。

    いつも当たり前に飲み会の予定を入れ、子供の面倒みてくれてありがとうなんて言ってくれたことはありません。
    保育園の送迎も、面倒だと言って一度もやった事ありません。平日の朝もギリギリまで寝ていて、準備すら手伝いません。早く起きた時は、自分だけゆっくりコーヒー飲んでます。

    ただ、人前だと抱っこしてみたりあやしてみたり、「オレやってるゼ!」感満載です。

    以前いろいろあってケンカしました。子どもが6ヶ月でまだ手がかかる時に引越しをしたのですが、全然準備もせず業者やうちの親に任せっきり。実家の用事を優先させていました。
    そしたら旦那は「オレは自分の親の為にいろいろやってやりたいんだよ。邪魔するな!」とマザコンファザコン全開発言されました。

    それ以来、旦那への愛情はブチっと音を立てて消えました。今も愛情はありません。同居人です。

    こんな家庭もありますよ。
    当時6ヶ月だった子は、何にも育児しなかったのに今ではなぜかパパっ子です。そんなもんですね。

    みー 2019/12/31 03:22

    ID: 456176

    いいね!
    14
    違反報告
  • ウチも上の子の時はそうでした。
    飲み会とかではなく仕事でしたが。
    特殊な建設業で朝は遅くても7時前には家を出て帰宅は早くても夜8時。夜勤等もあり、ほとんど家に居ない。休みの日は疲れて何もしない。
    夜泣きでギャン泣きしてても隣で爆睡。
    初めての子。右も左も分からないまま育児に追われ、時間に追われ、イライラ。
    ある時夜泣きのギャン泣きがピークでイライラMAX時に、このままでは息子を床に叩きつけてしまうと思い、ギャン泣きの息子を旦那の真横に放置。
    暴れまくる息子に流石に起こされた旦那が「何やってんだよ!こんなに泣いてるのに!お前母親だろ!?」と言われたのでここぞとばかりに大喧嘩。
    「アンタだって父親でしょ!」
    「仕事には休みも休憩もあるけど育児は365日24時間休みも休憩もない!」
    「アンタの役割が仕事ならアタシの役割は家事だから!育児は2人の仕事」とか色々ぶつけ、さらにギャン泣きの息子を無理やり旦那に押し付けて夜中にコンビニへ。
    戻ったら困り果てた旦那から「どーしていいか分からなかった。」と申し訳なさそうに言われたので「アタシだって分からない!分からないから色々調べて、試してんの!母親だからって出産したら急に育児スキルが身に付くと思うな!」とまたブチ切れ、とりあえずギャン泣きの息子をどーにか寝かせ、しっかり話し合いました。
    それでもやっぱり育児に中々手が回らずでしたが、少しずつ旦那も父親としての自覚が芽生え、今では二人目(生後2ヶ月)のお世話は何となく出来るかな?くらいまで成長しました。
    今はホントに辛いと思いますがその内少しずつ変わると期待しましょう!
    アタシもホントにこのままでは息子を殺しかねないと何度も思いました。それでもやっぱり子供は可愛くて。
    大丈夫。ひどい親だと思い、悩んでるあなたはちゃんと子供想いのママです。
    だって子供をどーにかしちゃいそうと不安と心配が出来てるんだから。
    もしホントに行き詰まったら旦那に全て投げ出しちゃいましょう!
    地域のサポートセンターに行きましょう!
    話をするだけでもスッキリしますよ。

    bon 2019/12/31 06:03

    ID: 456177

    いいね!
    23
    違反報告
  • どこの家も同じですね。
    うちも同居してるからか?!旦那は、余計なんもしません。
    5ヶ月たった今でも、オムツ1つ変えたことないです。
    時間があればパチンコ。
    毎日遅くまで本当に仕事?信用できない。
    もう少し早く帰ってきて。と、言えば、遊びに言ってるわけぢゃない!仕事に行ってるんだ。対したお金入れるわけぢゃないのに、偉そうに。。。お金に困らないほどのお金渡してから、偉そう言えよ!
    結果私は、言ったところでわからないなら、無駄に頼らない!って、決めました。
    分かって欲しい。やって欲しい。
    期待するから、ムカついたりする。。。そのムカつきで子供に当たっちゃうなら、なんとも思わないことにする。
    そして、その気持ちを離婚の準備に回そうと。。
    子供のために、慰謝料や養育費貰えるように。
    今すぐしたくても、仕事もしてないし、保育園も決まってない。ある程度子供が一人で歩けたり身の回りの自立しなければ、今シングルになっても、十分な余裕もないから、余計辛い思いをさせてしまうから、今のワンオペは、シングルになったときの練習だと思い、がんばる!と、決意しました。
    そしたら、私は少しは楽になりました。

    そんな考えも方あると思います

    ひかりまま 2019/12/31 11:28

    ID: 456192

    いいね!
    9
    違反報告
  • 皆さんありがとうございます!
    たくさんの意見が聞けて嬉しく思います。
    涙したコメントもありました。
    旦那さんがやってる事をやろうっていい案だなと思いました。
    いきなり予定作って子供置いてって面倒見ててもらいたいなと思いました。
    ただ、片付けをしない方のようで...
    いない間にぐちゃぐちゃになってることも、数時間買い物へ行った時でさえやばかったです
    なぜ片付けないんだろう?って逆にストレスになったり...
    情けない男だなと感じました。
    大切なのはまず私達のはず。
    しかもおばあちゃんムカつく、お義母さんもムカつくってよく旦那さんから聞くのですが
    その割にこれやってー?って言われたらムカつきながらもやるんですよね...
    私の言ったことは
    言わなきゃやらないし
    子供はいろいろと出来てきてるんだから
    ほんとにぱぱだなんて思ってないんじゃないかなと思ってます。
    これでは働く女性の1人の女として思うのですが...
    世の中平等だというけど、
    平等なんかじゃない。
    今は育休中ですが、保育園等に通わせるとなった時
    女だけがなぜあれこれと全てやらなきゃなのかという所が疑問で仕方ないです笑
    ただ、貯めててもスッキリしないから
    その為にも話すだけでもいいかもです!
    ありがとうございました!

    そらりん 2020/01/01 01:23

    ID: 456235

    いいね!
    10
    違反報告
  • うちも同じでした、私も初めての育児で心配や不安でいっぱいだったのに旦那のいらない一言でイライラしたりしていました!!
    男性は父親になるの時間がかかると聞いていたので期待をしないようにし平日はワンオペ育児をしていたのですが、娘が3か月になった時期が忘年会シーズンで、休みの度に旦那は出歩いていて不満がどんどん大きくなり、家事、育児が思うようにできなくなり私は疲れが溜まってしまい泣きながら旦那に家事育児に疲れた事と、明日から実家に帰ります!!と伝えたら、焦ったのかゆっくりしておいでと言ってもらえ、3日間程ですが家事をしないだけでも気持ちスッキリして帰る事ができました!!旦那さんはその間コンビニご飯て過ごしていたみたいで仕事から帰ったらご飯が用意されているありがたさを知ったみたいです!!
    私は何もできない旦那に泣いている娘を任せる事が心配で嫌だったので家事放棄をしました!笑
    男性は何度言っても分かってもらえない、やろうとしない、偉そうにしててムカつきますよね!

    分かるー 2020/01/01 06:30

    ID: 456241

    いいね!
    8
    違反報告
  • 分かるーさん、コメントありがとうございます!
    ほんと偉そうにしてて、ムカつくんですよね!
    食事に関しては旦那さんの親やおばあちゃんが作るんです!なのでそのありがたみは分からないだろうけど2人で住んでる時何度かやりましたが
    全く変わりません
    買えばいいやみたいに考えるようで...
    そこもムカつくんです!
    それはそーだけど、違うじゃん!って言いたくなるんですよね
    放棄したくても
    やっぱりやらなきゃ誰もやらないから
    やるしかなくなってしまうんですよね
    汚いとかが嫌いで、ついついやってしまう形だから
    いけないのかもと思いました!
    放棄するのいいかもですね!‪

    そらりん 2020/01/03 01:37

    ID: 456339

    いいね!
    2
    違反報告
  • 相談内容を拝見した瞬間に凄く共感しました。
    うちもほぼワンオペです。旦那はお手伝い感覚で私の親がいる時などは「俺やってるゼ!ドヤ!ッ」です。そして私の親が褒めれば鼻の下伸ばしてえへえへ。でも家で2人で居る時はゆーっくりYouTube見ながらゲームして、子供が泣いても知らんぷりです。
    なんなら、私が昼間は子供をみてるだけで暇だろ。沢山寝れていいなー!と思ってるようです。
    土日祝休みで、私はもう無理だと思ったので思い切って土日祝はパートに出ました。もちろん子供は旦那に全て任せた上でです。子供のうんちは汚いから替えたくない!とか、寝かしつけは寝ないしずーっと泣かれるから嫌だやりたくない。とかそりゃーもう散々でした。
    そして昨日今日とキャンプに行ってます(相談もなしで行きました)。そして私へキャンプの様子をルンルンで逐一LINE。私の火に油を更に注ぎ込んでます。

    私自身も我慢してきましたが眠気が限界でまだ生後5ヶ月になったばかりのわが子に向かって叫んで怒鳴ってしまったことがあります。それでもどうしようもない時は、泣いてるわが子をバウンサーに乗せてずり落ちないのを確認してから一旦ベランダに出てホットコーヒー飲んだりして落ち着かせます。子どもは泣くのも仕事ですし、泣いてるところを多少ほっといても大丈夫です。きっといまはいっぱいいっぱいだと思います。でもお母さんの頑張りは子供がちゃんと見てます。

    どの家庭のお母さんもみんな子供に対してやってしまった!ってことあるはずです。私が!って根詰め過ぎて精神的に倒れてしまわれないか心配です。

    ちなみに、土日祝は旦那にやることリストを渡して、ここの寝かしつけ方法などのURLをLINEしたり、お義母さんに思いっきり怒ってもらった結果、少しずつですが何かをやるようになったり、気遣いの言葉をかけてくれるようにはなってきました。私もお金稼いでくるからその間はバトンタッチね!って言って、やることリストを順番にまとめたもの(1最初は5個まで)まるまる旦那に投げてしまうのも手です。そしてそのうちの3個以上やってたら、例え下手くそなオムツ交換でも褒めてみるとマシになるかもです。

    育児に対して、旦那=新米店員、ママ=新米店長、そして子供を育てる=旦那もパパとして育てるって考えるといいと風の噂で聞いたことあります。

    たらたらこ 2020/01/12 23:09

    ID: 459500

    いいね!
    4
    違反報告
  • そらりんさん、本当にお疲れ様です。
    でも、手を上げるべきは子どもではなく
    旦那さんだと思います。
    うちの旦那も使えず、1日休みで家にいるとき
    「お腹すいた」「いるの知らなかった」って
    ご飯作らなかったり
    「靴下ないんだけど」「知らない」と
    旦那の洗濯物だけしなかったり
    「家事やれよ」と言われても
    「家事はやってる見てわかるでしょ、自分のこと自分でやって」
    と言ったら反省したのか
    「なんかするよ」と言ってくれるようになり
    使えるようになりました笑
    今は「気使って」と言うと、自分にできる事を探して
    「これ?」と聞いてきて「あってる」というと
    喜んでやってくれます!
    どうやって躾けるかだと思いますよ、
    そのままだと自分が辛いだけです。
    子どもを可愛く見えてるうちに
    旦那さんを躾けましょう!!

    なか 2020/01/14 23:17

    ID: 460201

    いいね!
    4
    違反報告
  • 男は言わなきゃ分からない…
    察して行動なんてしません(汗)
    うちははっきりと言います。
    あれやって、これやって、と。
    それでやらなきゃどうしようもないけれど…
    二人の子供なんですから
    二人で育てるものだと私は思うので!

    mami 2020/01/22 12:45

    ID: 462780

    いいね!
    2
    違反報告
  • mamiさんコメントありがとうございます!
    私も2人で育てるものだと思ってますよ!
    あれやってこれやってなんて何度同じこと言えばいいんだと思うだけです...
    子供が増えた時、そんな旦那さんにあれやれこれやれなんて言葉さえ言ってあげられないから
    今のうちからやっていて欲しい
    今のうちから出来るようになっていて欲しいなという感じです
    ただ、大抵の男は本当に言わなきゃわからない人間なんだなと分かりました...

    そらりん 2020/01/22 22:43

    ID: 463026

    いいね!
    1
    違反報告
  • またコメントしてすみません>_<
    うちも何度も何度もあれやってこれやって言ってます、いい加減言わなくても分かれって思いますが…だめなんですよね…(汗)
    多分ですが、長いスパンをかけて教えていかないとだめなんじゃないかなと…
    子供の世話だけでも大変なのにと思いますが(-。-;

    mami 2020/01/22 23:09

    ID: 463032

    いいね!
    0
    違反報告
  • 辛いお気持ちですね。
    でも、子供には絶対手をあげてはいけません。
    私も、イライラはしますが。手だけは絶対に出しません。
    子供にとって、絶色的な見方は母ですよ。
    パパは、そのうち手伝わなかった罰として子供に信用されませんね。
    誰かに言えないなら、イライラを向かう先を、別のものにしたらどうですか?
    旦那にプチ嫌がらせを。
    旦那は大人なので、大人なら気持ちの面で取り返せますが子供はダメですね。一生残ります。
    お子さんに、楽しく成長してほしいですよね?
    じゃあ、旦那にやっちゃいましょう!
    気づかないように。旦那の金で欲しいもの買うとか、旦那の歯ブラシで洗面所の掃除しちゃうとかね。。

    1番いいのは、妹さんに話すか、
    市のサービスがあれば、利用したり、相談したり、
    子供を幸せにしてあげるのが親ですから。

    TTT 2020/01/26 06:07

    ID: 464067

    いいね!
    1
    違反報告
  • 横から失礼します。
    どこの旦那も、一緒ですね。
    私は、飲みに行くってなったらラッキーって思いますよ、ご飯作らなくていいし、そのまま帰ってくるなって思います。いなくても困りません。

    旦那は、自分が眠い時に、夜泣きされると
    うるさい!って怒ります。
    なので寝室は別。二度と一緒に寝たくないです。

    子供3人いますが、大きくなったら離婚です。イラッときたら水面下で覚えておけーってイラ貯金してます。

    たかこ 2020/01/26 22:11

    ID: 464285

    いいね!
    1
    違反報告
  • 毎晩、毎日叩いてしまう
    思いっきり叩いてしまう
    のはどう考えても異常な状況かと思います。
    役所はマニュアル通りな気がするとか相談できないとか言ってる場合ではないですよ!
    相談できないというのは、自分が責められそうだからとか、子どもと離されそうだから、でしょうか?
    可愛い赤ちゃんを守るために、自分の感情はひとまずおいておいて、アテにならない旦那も放っておいて、どうにか状況を変えるように動いてもらいたいです!
    自分が子どもだったとして、父親に腹を立てるたびに母親にたたかれてたらどうでしょうか?

    そらりんさんはとっても、とっても頑張ってます!
    言い方はキツくなってしまいましたが責めたいわけじゃないんです。赤ちゃんの為に奮起してもらいたくて投稿しました。どうか良い方向に向かいますように。

    いっくんママ 2020/02/18 11:49

    ID: 471597

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)