麦茶と母乳のとりかた

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
麦茶と母乳のとりかた【管理栄養士に相談(育児中)】
1 4

ID: 68641

エリ 2020/01/05 23:13

今7ヶ月です。離乳食も2回食でなんでもよく食べ、母乳もミルクもよく飲みます。
そろそろ麦茶や白湯をあげたりストローの練習をと思っているのですが、あげるタイミングがわかりません。
離乳食後は欲しがるだけ母乳をと言われていますが、そうすると麦茶はいつ飲むのでしょうか?
お風呂上がりとか寝起きとかにもあげた方がいいのかわからないです。
また飲ませるのは哺乳瓶やスプーンでいいのでしょうか?ストローの練習の仕方もわかりません。

また母乳は2回食だとまだ欲しがるだけ飲ませていいのですか?
ほぼ母乳で育てていますが、預けることなどを考えて1日1回はミルクをあげています。だいたい3~4時間おきです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
4

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    エリさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    7か月のお子様の麦茶と母乳のとりかたについてのご相談ですね。
    乳児期は、母乳やミルク、離乳食がしっかりと摂れていれば水分は足りていると思って大丈夫です。 ただ、ストローやマグの練習を兼ねて、麦茶の味に慣れさせてあげるという事も進めて頂いて大丈夫ですよ。

    外出からの帰宅後、お昼寝後、お風呂の後など、離乳食量や哺乳量に影響を及ぼさない範囲で少量から始められると良いですね。

    哺乳瓶はミルク専用にして、麦茶はスプーンで慣れさせてあげる程度でも大丈夫です。スプーンから水分をすする動きが出来る様になってくると、コップ飲みも上手になってきます。 また、ストローの練習は、紙パックの子供用の麦茶を使い、パックを軽く押してストローから出てくる水分を飲むように練習させてあげたり、ストロータイプのマグでボタンを押すと水分を吸い上げてくれるものもあるようです。お子様に合ったものでお試しくださいね。

    7~8カ月頃は、6~7割程度は乳汁栄養が大切な時期なので、離乳食後に与える以外に赤ちゃんが欲しがるだけ与えても良い時期です。 3~4時間おきに与えるスケジュールを継続して頂いて大丈夫ですよ。
    よろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/01/08 09:13

    ID: 457876

    いいね!
    4
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)