もうすぐ10ヶ月になる娘の離乳食とミルクの量について

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
もうすぐ10ヶ月になる娘の離乳食とミルクの量について【管理栄養士に相談(育児中)】
6 2

ID: 69488

ハチ 2020/01/13 22:05

こんばんは。いつもお世話になっています。
もうすぐ10ヶ月になる娘の離乳食とミルクの量について教えて下さい。
今、3回食をはじめ1ヶ月が経ちます。
寝起きに母乳
9時頃バナナヨーグルト120との食パン(6枚切り半分)
13時頃と18時頃に主食90副食80と食後に果物
21時頃ミルク200と母乳
おやつは、赤ちゃんせんべいやクッキーなどを1〜2袋程度。
という感じのリズムで1日食べています。
今まで離乳食の後は、満足していて特に欲しがる様子がなかったのでミルクはやめていました。
最近足りなさそうなので、離乳食を上記の量まで増やしました。
離乳食後のミルクは、泣いて欲しがるような事はないんですが、試しに100飲ませてみると、ゴクゴク飲んでいます。

今後、今からまた離乳食後のミルクを増やした方が良いのか、離乳食の量を増やした方が良いのか悩んでいます。
体重は服を着て9.3キロです。身長は測ってないのでわかりませんが、1歳くらいの子と同じくらいの大きさにも思います。
母乳は、あまり出ていないと思うので気安め程度です。

今後の離乳食の量や、進め方、ミルクをやめるタイミングなどについてアドバイス頂きたいです。
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    はちさん、こんにちは。
    管理栄養士の小林です。

    もうすぐ10ヶ月のお子さんの離乳食とミルクの量でお悩みなのですね。
    体重9、3kgとのこと順調ですね。離乳食後のミルクをやめてからも順調に体重増えていますか?
    離乳食の量とミルクの量はお子さんの体重の増え方を確認しながら調整していただくとよいです。
    離乳食後のミルクをやめても、順調に体重が増えているのであれば、現状維持でよいかと思いますよ。体重が横ばいであるのであれば、1歳まではミルクからの栄養も必要な時期と考えられていますので、離乳食後にミルクを追加するまたは、昼と夜の間にミルクの時間を作っていただくとよいとおもいます。

    9~11ヶ月のお子さんの目安量
    炭水化物
    5倍がゆ90g~軟飯80g
    または食パン25~30g
    またはゆでうどん60~90g
    またはいも類30~40g

    ビタミン・ミネラル

    野菜・果物30~40g

    たんぱく質

    魚15g
    または肉15g
    または豆腐45g
    または全卵1/2個
    または乳製品80g
    食事量やバランスは素晴らしいです。おやつは卒乳後に習慣にしていただくとよいですので、お昼と夕食の間が少し時間が空きますので、ミルクの時間にしておき、卒乳を考えるときに補食(おにぎり、サンドイッチなど食事に近いもの)の時間としていただくとスムーズです。

    9~11ヶ月のミルク量は1日5回、500~700mlが目安です。
    ミルクをやめるタイミングとしては、1歳頃が目安です。3回の食事に慣れ、食事の量を徐々に増やしながら、3食で足りない分を補食におきかえるようにします。水分補給もしっかりできるようになっていると安心ですね。さきほども書かせていただきましたが、1歳まではミルクからの栄養も大切と考えられています。焦らず、お子さんのペースですすめてくださいね。
    よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2020/01/15 12:11

    ID: 460364

    いいね!
    0
    違反報告
  • 分かり易く教えて頂きありがとうございました。
    体重は増加していますが、やはり空腹感が強いので、15時頃にミルクを200あげています。最初は150で良いか、と思いましたが、足りない様で大泣きしてしまいました。
    その後も食欲は旺盛で食べ終わっても欲しがります。食事の終わりの意味も含めて果物を食べさせるようにしていますが、毎食後だと多すぎるのかと心配です。みかんだと中1つはペロリと食べます。このまま食欲が増え胃が大きくなり過ぎるのではと心配しています。
    あともう1つ、ミルクはフォローアップミルクにしてみました。どちらが良いとかありますか?

    ハチ 2020/01/21 22:42

    ID: 462580

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ハチさん、こんにちは。

    体重が順調に増えているとのこと安心ですね。
    満腹感を感じてもらえるように、大きさを大きめにしてよくカミカミできるようにしたり、バナナくらいの固さで、お子さんが一口の大きさに、かじり取りながらゆっくり食事ができるようにするとよいかと思います。

    食事終わりの習慣とてもよいと思います。
    ただ1回量が少し多いかなと思います。果物1日100グラムが目安になりますので、一日量がみかん一つくらいとなります。

    また、食事がしっかりとれているのであれば、育児用のミルクのままでも大丈夫です。フォローアップミルクは、好き嫌いが多かったり、離乳食の進みが悪かったり、食べる量が少ないお子さんに、オススメしています。
    どちらがよいかは、お子さんにあわせてお選びいただくとよいかと思いますよ。
    よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2020/01/22 10:23

    ID: 462728

    いいね!
    0
    違反報告
  • 具体的なお返事ありがとうございます。
    食事のペースが早く、丸のみをしている感じがあります。満腹感を得られるように、大きめにしてみます。
    果物はかなり多めだったようなので、一回の量を減らしていくようにしてみます。
    離乳食の量なんですが、あまりにも物足りなさそうなので野菜類を増やしてあげています。一食で野菜だけで80程度はたべています。野菜もあまり多いと良くないんでしょうか?

    ハチ 2020/01/23 22:47

    ID: 463326

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ハチさん、こんにちは。

    食事のペースが早い、丸のみをしているなど、満腹にならないから、食事の量がたくさん食べれてしまう原因が考えられそうなのですね。
    今後の進め方としてはこれ以上量を増やすのではなく、噛みごたえを作ってしっかりカミカミしてから、飲みこむ習慣をつけてあげられるとよいと思います。
    離乳食たくさん食べられるお子さんや、活動量が多く体重の増えが悪いお子さんは炭水化物と野菜は、15%程度の増量が目安となります。
    80グラム少し多いかなと感じます。
    食事のペースを落として、満腹感を作ってあげてみてください。
    よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2020/01/24 10:42

    ID: 463488

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。満腹感を得られるように工夫してみます!

    ハチ 2020/01/24 16:24

    ID: 463626

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)