離乳食を全く食べてくれなくなりました

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食を全く食べてくれなくなりました【管理栄養士に相談(育児中)】
6 2

ID: 69550

なっちゃん 2020/01/14 12:56

こんにちは
何度も離乳食について質問してすみません
娘が9ヶ月になってから3回食を始めたのですが、なぜかその頃から離乳食を全くと言っていいほど食べなくなってしまいました
以前から食べてくれる量は少なく、ムラがあったものの、一口二口で拒否するようなことは無かったのですが。

おやつをあげたり、果物をあげて甘いものを覚えたせいでしょうか。

現在娘は
バナナ

ベビーダノン
蒸しパン
赤ちゃん用おせんべい
赤ちゃん用クッキー
たまごボーロ

しか食べてくれません。かなり食生活が乱れている人の様なメニューです。笑
このまま甘いものしか食べない偏食になってしまうのが不安です。
以前はおかゆも野菜も食べてくれていたのに

何がいけなかったのかな、と考えるのですが答えが見つからず。
手作りは全くダメで、ベビーフードも近頃全く食べなくなりました

もういっそ離乳食を休憩すべきなのか。
今食べるおやつで食べる練習をしつつ、ご飯を少しずつあげてみるのが良いのか。
栄養源がミルクのみとなっていて大丈夫なのか。
アドバイスをお願いします

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • 栄養士ではないですが…二児のママです。
    上の子の時に、なっちゃんさんみたいな状態になりました。
    トロトロしてるのが嫌だったみたいで、ちょっと固めのおかゆに変えたら食べてくれました。あと、歳の近いいとことご飯だと、食べなきゃ!ってなるみたいで、ベビーフードも食べてくれました。一応離乳食出して、食べてくれなかったら泣く泣くせんべいやベビーダノンなどあげるようにしてました。環境変わったりすると余計食べなかったりがあるので…。
    今そんな子も2歳で、今は好き嫌い激しくて、食べたくないのはひたすらモグモグしてます(笑)気長に考えてますが…

    そのお子さんによって違うみたいなので、あくまでもご参考に。

    原ちゃん 2020/01/16 09:47

    ID: 460701

    いいね!
    2
    違反報告
  • [管理栄養士]

    なっちゃんさん、こんにちは。
    管理栄養士の一藁と申します。

    9か月の娘さんが離乳食をあまり食べてくれないのですね。
    乳児期の味覚は大人と比べてとても敏感なので、果物やおやつは甘味や旨味を感じやすくお粥や野菜よりも食べやすく美味しいと感じやすいのだと思います。

    理想はお腹が空いているタイミングで離乳食を先に食べさせ、果物などのデザートは(食卓には出さずに)離乳食を食べ終わった食後のご褒美として与えることです。
    個人差はありますが、離乳食を食べないのですぐに果物やお菓子を与えてしまうと、「離乳食を食べなければ、果物やおやつを食べられる」と覚えてしまうのでその点は注意が必要です。
    逆に、離乳食を食べてくれるまで根気よく果物やおやつを与えないようにすれば、あきらめて離乳食を食べてくれるようになる場合もあります。

    ポイントとしましては、3回食になったらまずタイムスケジュールを見直して、起きる時間や寝る時間をなるべく一定にしたり。ミルクや食事の時間はお腹が空いてくれるように3~4時間空けるようにしましょう。

    日中はできるだけ身体を動かしておなかをすかせたり、食事中はご飯を食べる事に集中できるようにテレビを消したり、周りにおもちゃを置かないようにする、食べる場所や椅子や机の高さを体に合うように変えてみるなども効果的です。

    離乳食では食形態や大きさを変えてみたり、手づかみ食べできるものを取り入れてみることや、
    出汁やコンソメで風味を付けたり、少量の調味料を加えて味付けしてみると食べる場合がありますので試してみてくださいね。

    また、お子さんの好きな食材を使った離乳食を食べさせてみても良いと思います。
    バナナやいちご入りのパンがゆや、野菜入りの蒸しパンなどを試してみて
    不足しがちなタンパク質や野菜類などお子さんが食べられる食材やメニューを増やせると良いですね。

    当サイトのレシピも載せておきますので、ぜひご活用くださいね。

    離乳食中期】パンプディング
    https://baby-calendar.jp/recipe/5719
    (卵黄とミルク入りなのでタンパク質を補えます。)

    離乳食後期】簡単♡お野菜のオートミール
    https://baby-calendar.jp/recipe/5350
    (きなこのタンパク質、ほうれん草やオートミールでビタミン、ミネラル、食物繊維が補えます。)

    離乳食後期】かぼちゃバナナサンド
    https://baby-calendar.jp/recipe/5191
    (かぼちゃの甘みで食べやすく、手づかみ食べの練習にもおすすめです)

    離乳食中期】にんじんとフルーツのデリ風サラダ
    https://baby-calendar.jp/recipe/5385
    (いちごとヨーグルト入りの食べやすいサラダです)

    色々な食材を使った蒸しパンレシピです。
    ≪離乳食の蒸しパンのレシピ・作り方≫
    https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/page3?q=%E8%92%B8%E3%81%97%E3%83%91%E3%83%B3&ct=#search


    以上ご参考までに、よろしくお願いいたします。



    管理栄養士:一藁暁子 2020/01/16 16:09

    ID: 460850

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    原ちゃんさん、コメントありがとうございます。
    誰かと一緒に食べたり、集団生活の中に入ると周りから良い刺激を受けてたべるようになることもありますよね。

    好き嫌いや偏食の理由はお子さんによっても様々なので、お子さんの個性の一部と思い気長に根気よく付き合っていくこともとても大事だと思います。
    また、このように経験や悩みを同じ立場のママ同士で共有することも、心の励みや支えになるかと思います。

    貴重なご意見ありがとうございました!

    管理栄養士:一藁暁子 2020/01/16 16:17

    ID: 460851

    いいね!
    0
    違反報告
  • コメントありがとうございます

    おかゆの硬さですね!
    確かにベターッとしたものはあまり好まないような気はします。。試してみます❗️

    余りにも食べないので心配なのと、怒ってはいけないと思いつつも激しく拒否されるとイライラしてしまったりと一喜一憂してしまいます

    私があまりきちんとご飯を食べていなかったせいもあるのかな、と思います。
    今はなるべく家族のご飯タイムに合わせて一緒に離乳食をあげるようにしています

    我が子のツボがつかめないのですが、試行錯誤しながら気長にやってみます!
    アドバイスありがとうございました

    なっちゃん 2020/01/16 16:17

    ID: 460852

    いいね!
    1
    違反報告
  • 一藁さん、コメントありがとうございます。

    既に甘いものやお菓子などしか食べてくれない場合、それらをあげるのをやめてご飯をあげ続ける方が良いのでしょうか。
    そうなると食べてくれるまでしばらくはほとんど食事をとらない事になりますが、それでも良いのでしょうか。
    それとも、コメントの後半にあるように、好きな食材を使ったものが甘いものばかりですが与え続けて少しでもミルク以外のものでエネルギーの他の栄養を摂るようにした方が良いのでしょうか。

    なっちゃん 2020/01/16 16:32

    ID: 460856

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    なっちゃんさん、こんばんは。
    追加のご質問についてお答えいたします。

    9ヶ月以降になると、母乳や育児用ミルクだけでは成長に必要なエネルギーや栄養素が不足してきますので、お子さんが食べられるものを一口でも食べてもらう方が安心かと思います。
    また、口から固形物を食べる練習を続けることで噛む力もついてきて、離乳食で食べられる食材やメニューも増えてくるので
    お子さんが食べられるものの選択肢が広がる可能性があります。

    はじめはお子さんの好きなものにあまり食べない食材を少量混ぜて、徐々に苦手な食材の比率を増やして慣らしていったり、
    味付けも少しずつ甘味の少ない料理に挑戦していくなど、無理のない範囲で進めていただければと思います。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    管理栄養士:一藁暁子 2020/01/17 20:45

    ID: 461286

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)