離乳食、生活リズムについて

離乳食、生活リズムについて【ベビー(6-11カ月)】
3 0

ID: 69902

はるか 2020/01/17 13:49

生後6ヶ月の男の子がいます。
完全母乳です。
離乳食がなかなか始められず、最近やっとスタート出来ました。
なのでまだ1回食です。
みなさんの生活リズムについて教えて頂きたいです。

基本的にワンオペ育児です。
それには慣れてきたのですが、生活リズムがなかなか安定しません。

夜の寝かしつけを基準に考えており、19:45~お風呂
そのまま水分補給の意味もこめて、20:20くらいから
授乳をしています。
授乳に15〜30分かかるのですが、そのまま寝るので
21時までには寝かしつけています。
この流れは固定しており、毎日ほぼ時間通りに実行出来ています。

夜中に1回、明け方に1回授乳で起きます。
(長く寝て、明け方に1回だけの時もあります。)
大体3時間で目を覚ましますが、授乳をしたら
すぐ寝てくれます。

日中の授乳は泣いたら(欲しがったら)あげる、ということはしていません。
離乳食はお昼の時間帯と思っているので、
明け方の授乳(毎日時間はまちまち)から20:20に授乳出来るように
その日の授乳時間、離乳食のタイミングを考えています。
3.5〜4時間間隔であげるようにしています。

現状、午前と午後に1回ずつのお昼寝です。
お昼寝も、眠そうにしたら寝かせますが
そろそろ寝ていた方がいいかな?と思ったら
強制的にカーテンを締めた寝室に連れていきます。
(大体寝てくれます)
それでも、寝ても30分程度だったり、
予定と違うタイミングで寝られてしまうこともあります。
そうなると、授乳や離乳食のタイミングが狂ってしまったり
お腹が減って目を覚ますと、本当は離乳食を食べてほしいタイミングなのに、お腹が空いていてご機嫌ナナメで
離乳食をあげれなかったりします。

1日のスケジュールをある程度一定にしてあげた方が
子どもも私にとっても良いのではないか?と思っていたのですが、どうなんでしょうか?
2回食になった時にちゃんとタイミングみて食べさせてあげれるのかや
いつまで4時間おきの授乳でいいのか分からないです。
そもそも、4時間おきで固定するのもあまり良くないのでしょうか?
ほっといたら5時間近く空いたときもありました。

長文、乱文ですみません。
みなさんのご意見やどういうスケジュールなのか
教えてください!!

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • こんにちは。10か月の娘がいます。完母、3回食です。
    離乳食始めたら生活リズム整えられるかなーなんて思ってました…。
    ですが、うちは5か月から離乳食始めましたが、6か月ころでもまだ全然リズム思った通りになんてならなかったですよー。
    なので、お風呂18時で、おっぱいして19時就寝ってだけ決めて、その他は離乳食はこのくらいの時間かな?ってくらい。あとは、お出かけする日はそれに合わせて調整して、他は基本娘に合わせた生活です。2回食の頃も、ざっくり午前(8〜10時頃)、午後(14〜16時頃)に食事って感じで娘の機嫌とかお昼寝とかで時間決めてましたし。
    3回食にしてやっとなんとなくリズムづいてきたかな?って感じです。ちなみに、9時(前後1時間)、12〜14時、17時(固定)でご飯です。

    上手くやれば、早い時期からリズムつけられたかもですが、うちではちょっと無理でした(´Д`ι)

    おっぱいは、もともと小さい子で、それなのに飲まなければ長い時間飲まなくても平気ってこともあって、よく飲んで育って欲しかったので2〜3時間くらいごとで授乳してました。そんな感じなので、飲みたくない時にも授乳タイムにして全然飲まないことも多々ありでした(ノ≧ڡ≦)タイミング難しかったです。
    そんなのを経て、今は良いタイミングで促せてるのか拒否なくおっぱい飲みますし、3回食でご飯の時間は、日々誤差1時間くらいで決めれているので、スケジュールはほぼ一定です。低月齢の頃から昼寝をしない子だったので、奇跡的に昼寝をした時にスケジュール組み立てが難しくなったりしてます。゚゚(´□`。)°゚。
    春から保育園の予定なので、また少しずつ変えてかなきゃですが。娘より、私が朝起きれるかとかが心配です…。

    長くなりましたが、まだ赤ちゃんの機嫌とかに合わせた生活で仕方ないと思います。仕方ないというか、それがいいというか。寝る時間が決まってれば大丈夫と思います。
    授乳時間は、私は4か月くらいまではこちらのタイミングであげて問題なかったのですが、それ以降、ご機嫌で飲んだり飲まなかったりっていうのがあったので、うちでは固定できませんでした。はるかさんのうちのように固定できて赤ちゃんの体調やご機嫌も良いなら、いいのだと思います!ただ、冬でも脱水は心配なので、授乳間隔4時間以上はあけない方がいいのかな?と個人的には思ったりしますが…。あくまで素人考えです。

    乱文すみません。参考にしていただければ幸いです。

    いくらちゃん 2020/01/17 16:52

    ID: 461236

    いいね!
    1
    違反報告
  • いくらちゃんさん
    コメントありがとうございます。
    離乳食始まってもなかなか安定しないんですね…
    頭ではまだ早いって分かっているんですけど
    どうしてもリズムを整えたい、って思いが先行紙ちゃうんですのでよね…
    今日もそれで思い通りにいかず
    子どもに対して泣いてました( ・᷄-・᷅ )
    今の状態をしっかり受け止めてあげれるようになりたいと思います!

    はるか 2020/01/18 22:11

    ID: 461571

    いいね!
    1
    違反報告
  • お返事ありがとうです!

    もともと赤ちゃんは夜行性って言いますよね。それが、朝起きて夜寝るっていうのだけでもリズム作れてきてるってことなんだと思います。
    言葉の通じない赤ちゃん相手ですから、思い通りなんてならなくて当然ですよー。言葉の通じる人(例えば夫…笑)でもなかなか自分の思い通りになんてならないですもん!
    育児してみて、「諦めが肝心」というのと、「根気強さ」を学んでいる気がします。
    人は何歳になっても学んで成長していけるんですね笑
    悩んでるってことは、良くしたいってことなので、はるかさんはきっと大丈夫です!

    いくらちゃん 2020/01/18 22:29

    ID: 461581

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(6-11カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)