子供の発達に関して

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
子供の発達に関して【助産師に相談(育児中)】
3 1

ID: 69915

くっきー 2020/01/17 15:30

2歳の息子がいますが、義母から自閉症ではないかと指摘されました。
私自身、全くそんなことを感じておらず、自閉症にも詳しくなかったので、そんなことを言われたことに腹を立てたのと、心配と不安が混ざったような気持ちになってしまいました。

義母の言うその兆候ですが、1歳から、1歳歳半ごろの時にくるくる回るものがすごく好きで夢中になっていたところ。

トミカが好きで、ピーピーと言いながらバックをして車を横に綺麗に並べるのが好きなところ。(今でもやります。)並べたあとは1台1台出発させてドライブをしてまたピーピーと言いながらバックで元の位置に戻し、整列させる遊びが好きです。並べる以外に、トミカタウンというトミカのおもちゃで私とドライブ遊び、ごっこ遊び、坂道を下る遊びをします。

1歳半ごろによく、くるくる回っていたのも気になると言います。それは、その時期から英語の教材を取り入れており、私とよくTurnaroundを楽しく一緒に踊っていたのでそれで、ブームだったんじゃないかなと思います。今はくるくる回る動きは滅多にしません。

歩き方ですが、ちょっとふざけたようにつま先で歩く特徴もあり、それも指摘されました。
名前の呼びかけにはすぐに振り向いてくれます。
私と一緒に遊ぶのが大好きで、一人遊びよりも、ママ、ママ、と常に一緒に遊びたがり、一緒におままごとをしたり、えほんを読んだり、ボールで遊んだり、トミカで遊んだりして毎日過ごしています。

また、偏食もあると指摘されました。
確かに、繊維のあるものが苦手で野菜は全く食べません。食べられるものは炭水化物、くだもの、トマト、コーン、肉と魚、チーズ、牛乳、のり、味噌汁の汁だけ、コーンスープ、コンソメスープの汁だけ、カレー、うどん、などでしょうか。
友達で食べている子が多いものでキュウリ、レタス、ほうれん草、ブロッコリーなども全く食べてくれません。にんじん、かぼちゃも前は食べていたけれど今は食べてくれません。豆腐も嫌がる時がありります。これは偏食でしょうか…。

今は、イヤイヤ期真っ盛りで食べる時に手を出そうとするとパッと払いのけ、すくってあげた食材を落として、自分で再度同じことをしようとしたり、着替えすらも、まだ1人ではできないのに、着させてもらうのが嫌で逃げ回って嫌がります。
1人でチャレンジする時に、頑張れ〜と応援するとやる気になりますが、上手くできず助けてあげようとするとまた怒り、ほかっておくとずーっと着なかったりします。成長している証拠なので、周りに迷惑がかかることではないので、家ではあたたかく見守っています。トイレの後に手を洗うことを1人でできるようになり、得意げです。
こうしたイヤイヤ期の特徴さえも、こだわりが強すぎで他の子と違う、自分の子はこんなんじゃなかったと指摘してきます。

スーパーの売り場やお買い物の時は滅多にベビーカーに乗ってくれません。キャラクターカーには乗ってくれますが、すぐ飽きて降りようとします。
一緒に手を繋いで歩くのと、カートを一緒に押して歩くのが好きなようです。1人でどこかに行くような子ではなく、私の目の届くところにいるか、必ず近くにいてくれる可愛いところもあります。
チャイルドシートには嫌がって乗ってくれないことがたくさんあり困っています。こういったカートに乗ることやチャイルドシートを嫌がる行為も義母は気になるとのこと。

言葉の発達が遅いことも指摘されましたが、1歳ごろから、ママ、パパ、ブーブーなど簡単な言葉を発するようになり、今では書き出してみると意味のある簡単な単語を100くらいは言うことが出てきています。飛行機とかだと、ぶーんぶーんなど。
物の理解はしており、パパが帰ってくると「かえり〜」と言います。2語文はまだですが、2歳0ヶ月なのでこれからかな?と思っています。

電車が通った時や、飛行機が飛んでいる時、何か見つけた時は、うっ!あった!などと言って指差しもして教えてくれます。

まだ保育園に行ってないので他のことのコミュニケーションまでは詳しくわかりません。

1つ気になるところとしては、ぐっと歯を噛み締めて身体を震わせて握りこぶしを作り、力を入れることがあるのですが、それは何なのか気になります。
1番初めに見せたのは食事の時です。
今はたま〜〜に、やります。いつもパパがそれを見て爆笑するので、やった後に必ずパパ!と言います。それを初めてしたときは、びっくりしました。

私はすくすくと育っていて順調で幸せな毎日を過ごしていたので、義母からこんなことを言われ複雑な気持ちです。来週2歳児健診があるのでその時にも聞いてみようと思いますが、何か分かることがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 追加

    お昼寝も嫌がります。
    いつもは、16時〜17時ごろにお風呂に入れ、18時〜19時に寝かしつけ、朝の7時ごろ起きます。なかなかお昼寝できないのもおかしいと言われました。

    くっきー 2020/01/17 15:45

    ID: 461214

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    くっきーさん、こんにちは
    助産師の宮川です。

    義理のお母さまに息子さんの発達に関して指摘があったのですね。
    お母さまも息子さんの部分的なところを見てお話しされているところもあるのではないかなと思いました。
    くっきーさんはとても息子さんのことを見ておられるなとも思いました。なので読ませていただき、わたしは特に気になることがありませんでした。年齢相当の男の子の様子のように思いました。
    お母さまから見たら、ご自身のお子さんには見られなかったと言われるかもしれませんが、それはそうだと思います。お子さんは一人ひとり違います。
    つま先で歩く感覚を楽しむお子さんは多いと思います。電車や車をキレイに並べて遊ぶお子さんも多いと思いますよ。
    チャイルドシートも動きが制限されてしまいますので、嫌がるお子さんも多いように思います。お店でベビーカーに乗ることを嫌がっても、ぱーっと走り出して、どこかに行ってしまうようなこともなく一緒に歩いてくれたりもするようなので、偉いなぁとも思いました。

    言葉も男の子になりますので、ゆっくりかと思います。しかし息子さんのペースで言葉の数も増えているようですし、様子を見ていてもらっていいと思いますよ。
    お食事についても、お野菜が苦手だったり、気分的なもので食べたり食べなかったりもすると思います。
    保育園でも先生からお話がないようでしたら、特に気になることがないのではないかと思いました。

    また書いてくださった気になることのぐっと歯を噛み締めて体を増えるわせることについてですが、それをした後にパパ!というということなので、大笑いをしてくれるお父さんの反応が嬉しくて面白がってしているのだろうなぁと思いました。

    こちらでは診断もできないため、はっきりとしたことはわからないのですが、健診でも先生にご相談されてみてください。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/01/17 15:53

    ID: 461217

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    くっきーさん、追加の分を今確認しました。
    夜も早めに寝てくれて、朝までぐっすりなのようなので、それはお昼寝をしなくても平気なのではないかと思いますよ。2歳になるとお昼寝をしなくても平気な子はいますよ。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/01/17 15:54

    ID: 461218

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)