出産後の控えた方がいい食事

みなさんの妊娠中の食事や栄養に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養以外の相談は、「助産師に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
出産後の控えた方がいい食事【管理栄養士に相談(妊娠中)】
1 2

ID: 70376

ちい 2020/01/22 11:28

いつもお世話になっております。
臨月に入った妊婦です。

妊娠中なので食べるのを控えている食品がたくさんあります。(刺身、中がレアなお肉、チーズetc)
出産後に気にせず食べれるようになるのをすごく楽しみにしています!

でも、ふと思ったのですが、何を食べても母乳を通して赤ちゃんに影響が出たりしないのでしょうか?
(アルコール、タバコはもちろんしません)

また、赤ちゃんには蜂蜜がNGなのは有名ですが、授乳中は大丈夫ですか?
蜂蜜以外に控えた方がいい食材があったら教えてください?

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ちいさん、こんにちは。
    管理栄養士の久野と申します。

    出産後の食事についてのご相談ですね。
    アルコール・たばこは控え、カフェインも摂りすぎないという事は継続して頂いた方が良いですが、お刺身などの生魚は、新鮮なものを時々召し上がる程度であれば問題ありません。ナチュラルチーズや生ハムなどのリステリア菌が心配になるもの制限もありませんので食べて頂いても大丈夫です。ただ、食中毒になってしまったり、体調を崩してしまうと、気軽に服薬できないので、頻度と量に気をつける様にしましょう。

    また、授乳中のお母様が特定の食物を除去しても食物アレルギーの予防効果はないとされていますので、お子様のアレルギーを心配して個人判断の食物除去をしないように、栄養バランスよく摂るようにしましょう。

    母乳成分は、母親の摂取した脂質の影響を受けやすいとされます。お母様が脂質を多く摂ると母乳の脂肪分もおおくなり、細い乳管が詰まり易くなることもあります。 これは体質により異なりますが、生活習慣病予防にもなりますので、脂肪分の多い肉類より魚などを積極的に取り入れた和食中心の食生活を心掛けられると良いですね。

    はちみつは、乳児が摂取すると、乳児ボツリヌス症というボツリヌス菌による食中毒が起きてしまう為、はちみつは1歳まで与えてはいけないという事は広く知られていますが、お母さんの母乳からボツリヌス菌が移行するという事はありませんので、授乳中でも食べて頂いて大丈夫ですよ。

    乳児がはちみつ以外に食べてはいけないものは、黒糖、井戸水、コーンシロップなどです。ハチミツと同じくボツリヌス菌が心配になる食材です。

    ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/01/22 15:17

    ID: 462849

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(妊娠中)の注目発言

管理栄養士に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)