外出時の離乳食

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
外出時の離乳食【管理栄養士に相談(育児中)】
3 1

ID: 70451

えりヵ 2020/01/22 23:14

もうすぐ9ヵ月になる娘の離乳食についてです。
普段、野菜・肉・魚等、一気に茹でて製氷皿で冷凍し、あげるときにレンジを使って温めてからあげてます。
3回食なので、外出時に離乳食を持ち歩くことになるのですが、その際は、冷凍した離乳食をレンジで温めて、冷ましてから蓋をして持ち歩けば良いのでしょうか?
今の時期ですと保冷剤は不要かなと思っておりますが、どうでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    えりヵさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    外出先の離乳食に関するご相談ですね。
    食中毒菌は常温下で増殖してしまいますが、10℃以下になると活動は著しく低下します。よって、持ち歩く際は、なるべく10℃以下で持ち歩き、食べる直前にも加熱するのが望ましいです。
    冬場でも室内などは温かく10℃以上になる事がありますので、保冷剤は必要になると思います。

    外出先でも食べる直前にレンジが使えるのであれば、冷凍のまま持っていき、レンジ加熱してから与えられると良いですね。 レンジが使えない場合は、レンジで加熱し、しっかりと冷ましてから、保冷バックと保冷剤で常温に近い温度にならない様に持ち歩き、なるべく早めに与えましょう。 水分が多い状況下は食中毒菌が繁殖しやすいので、水分の少な目のメニューにしたり、外出先ではベビーフードや食パンやバナナなどの手軽に与えられるものにして、自宅で足りない栄養を補う様にされると安心かと思います。
    ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/01/24 09:29

    ID: 463465

    いいね!
    0
    違反報告
  • パン粥は、普段は鍋にパンと水を入れて煮て作っているのですが、外出先にパンとお湯を持って行き、どうやってパン粥を作れば良いのでしょうか?

    えりヵ 2020/01/25 21:38

    ID: 463985

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    えりヵさん、おはようございます。

    外出先では調理の必要がないものを選ぶという事で、例として食べられるお子様は食パンなどを持っていかれてはどうかという事でご提示しました。 

    食パンが手軽な食材でなければ、それは選択せずに、ベビーフードなどの衛生的で安心な食材を選ばれると良いと思います。
    お子様個人個人の状況が把握できませんので、一般的な意見としてお伝えしています。お子様に合って出来そうな部分だけ参考にして頂ければと思います。

    もぐもぐ出来ている様であれば、外出先で器があれば食パンをちぎって入れて、調乳したミルクを混ぜれば、柔らかくなった食パンを与える事も可能かと思いますが、まだパン粥しか食べた事がなければ、ご自宅で試してからにしましょう。

    管理栄養士:久野多恵 2020/01/26 10:06

    ID: 464112

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)