朝の起床について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
朝の起床について【助産師に相談(育児中)】
3 2

ID: 70790

りみ 2020/01/26 06:46

明日で5ヶ月になる娘の早起きについて相談です。
18時頃 お風呂→授乳
20時  就寝
 4時間おきくらいに授乳
6〜7時 起床
のリズムがついていました。

最近、5時に泣くようになり、トントンしてすぐ寝ることもあるのですが、抱っこしても泣き止まず、授乳すると落ち着きます。
授乳して寝る時もあれば、機嫌良く遊んだ後、6時くらいからまた寝た時は8時くらいに起きます。(この時はまだ寝室で過ごしています)
5時の前の授乳は1時の時もあれば3時の時もあります。
①5時に起きた場合、授乳はしていいのでしょうか?
②6時になったらリビングへと思っているのですが、5時に起きた時にリビングに連れて行った方がいいのでしょうか?(この場合、7:30くらいから朝寝します)
③6時に寝てしまった場合、7時には起こした方がいいのでしょうか?
④6時まで寝てもらうようにした方がいいのでしょうか?その場合、お風呂や就寝時間を遅くするのでしょうか?
午前中1時間程買い物か支援センターに行っており、お昼寝は朝1時間弱、昼2時間弱で17時までには起きるようにしています。

長くなりましたが、よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    りみさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    順番にお答えしますね。

    ①お子さんの成長過程で、睡眠のペースが変化したりする時期もあるのですが、もし、早めに起きてしまって、もう少し寝てほしいという場合には、授乳なさっていただいても構いませんよ。授乳して、再び寝てしまっても、それほど遅くまで寝ていらっしゃるわけではないようですので、あまり問題ないかと思います。
    ②成長の過渡期には、どうしても生活リズムが崩れてしまったり、大きな変化があったりしますが、お子さんが起きてしまっても、起きる時間までは、寝室で過ごしていただいてもいいかと思います。
    ③6時に寝ても、一旦は7時に起こすようになさる方が、お子さんの生活リズムとしてはいいかと思います。すぐに朝寝をなさるお子さんもいらっしゃいますが、それでも構いませんよ。
    ④お風呂や就寝時間を遅くしても、効果があるかないかは、個人差があります。また、今やってくださっている、お風呂や就寝時間は理想的な時間なので、できれば、そのままの方がお子さんのリズムとしてはいいかと思います。お昼寝が遅めになると、夜の睡眠に影響することがありますので、できれば、お昼寝は15時ごろまでになさるといいかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2020/01/26 07:19

    ID: 464089

    いいね!
    3
    違反報告
  • 1つずつ丁寧に応えてくださり、ありがとうございます。
    お風呂や就寝のリズムは変えず、朝も7時にリビングに行くということをやってみたいと思います。
    お昼寝ですが、
    ①理想は12 時頃〜なのでしょうか?その時間に寝させるようにした方がいいのでしょうか?
    ②・12時前後に30分寝て、14〜15時から1〜2時間
    ・お昼頃には寝ず、14時頃から1〜2時間
    こういった時は15時に起こした方がよいでしょうか?
    ③夕方寝させないために、買い物か支援センターを15時からにした方がよいのでしょうか?そうすると、寝るまでに活動的過ぎるでしょうか?

    度々すみませんが、お願いします。

    りみ 2020/01/26 08:05

    ID: 464093

    いいね!
    2
    違反報告
  • [助産師]

    りみさん、お返事ありがとうございます。
    ①お昼寝はお子さんの眠いタイミングで構いませんが、5ヶ月のお子さんですと、朝寝と昼寝をなさるお子さんも多いので、いずれ離乳食を始められることを想定して、お昼寝はお昼ご飯の後などになさる方が多いかと思います。
    ②そうですね。1時間ほどの遅れは問題ないかと思いますが、寝付きや夜の睡眠に影響するようであれば、15時ごろまでに起こしていただくといいかと思います。
    ③眠い時間にお風呂に入れていただいたり、気分転換にお散歩などにいかれる方もいらっしゃいます。ですので、お買い物などに出ていただくのはいいかと思いますよ。もし、刺激が強い場合には、午前中にお出かけしていただいて、眠い時間にお風呂でもいいかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2020/01/26 18:47

    ID: 464241

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)