私がわがままなだけでしょうか。

私がわがままなだけでしょうか。【キッズ(2−3歳児)】
11 3

ID: 70859

しろくまま 2020/01/26 22:50

愚痴も混じってますので不愉快に思われた方は申し訳ありません。
3歳児、0歳児の母です。現在育休中。復職後は早番遅番ありの変則勤務です。
現在は義実家から車で20分ほど離れたアパート暮らしです。関係も特に悪くはなく私は月に1、2度顔は出しますし、旦那は上の子を連れてほぼ毎週遊びに行きます。
可愛がってくれるのは有難いし嬉しいのですが、完全に子供の言いなりで、食事のマナーやお菓子、ジュースなどなど、、甘いです。完全にイエスマンです。
子供がご飯を食べなくなるとすぐ果物やお菓子が出てきます。お菓子が食べたいと言えばご飯の前でも出てきます。子供に出してくれる飲み物は子供の好きな牛乳かジュースです。
家では食事の前はお菓子は出さないし、飲み物も基本麦茶です。食後のデザートを欲しがったとしてもご飯をしっかり食べてからです。
子供にとって甘えられる祖父母の存在はとてもいいと思いますし、毎日の事ではないので遊びに行ったときくらい…と思って私も口出しせず見てます。

ただ、近いうちに義実家の敷地内に家を建てる事になっています。
旦那は自分の親ですから完全に実家に甘える気満々です。
(私が遅番で帰りが遅いとき)夕飯は実家で食べればいい。子供を泊めることもできる。等と言ってました。
私はどんなに義実家の近くになったとしても今まで通りの距離感で付き合っていきたいと思ってます。
週に何度もそうして甘い祖父母の家で過ごせば今までの子供の生活リズムや躾などが台無しになると思うからです。子供だって、当然口うるさい私より、じいばあちゃんの家がいいと言い出すはずです。
それに、せっかく今までいい関係でいたのに、そういった私のストレスが爆発したときギクシャクすることになったら嫌だなと思います。
事前に、近くに引っ越しても今までの距離感でいたい事。夕飯は自宅で食べさせること。等伝えておいても大丈夫でしょうか?
私が変則勤務でアパートにいる現在、私が準備しておいた夕飯を旦那が子供に食べさせておいてくれたりと旦那が協力してくれて生活が成り立ってるのが事実なので、実家に頼らずあなた一人でみてよ!とも言いづらい状況だったりもします…。
でも嫌なんです。なるべく頼りたくないんです。頼っといて、これはしないで下さい、これは食べさせないで下さいとか、義両親に言いづらいです。でも我慢したらすごくストレス溜まります。
自己中な考え方かもしれません。でもどうしたらいいのか、、まだ家が建ってないのに悩んでしまいます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
3

現在ログインしていません。

違反報告
  • 旦那の親の土地に家たてられるのも、義実家で面倒見てもらえるのも、どっちもかなり劇的に羨ましいです(笑)

    贅の限りです、でも嫌なことは伝えてガツガツ自己主張すればストレスなくなるんじゃないですか?我慢してたら身が持たないですよ(;´д`)

    嫌だ嫌だー!って思ったときは、嫌だけど、この状況は、ローン貧乏持ち家なしワンオペ育児核家族夫婦にとっては羨ましい状況なんだ!恵まれているんだ!って思えば楽になるかとwwwwww

    如月ハニオ 2020/01/27 15:18

    ID: 464505

    いいね!
    6
    違反報告
  • そうですよね。
    贅沢な話なのに、子供の事となると何かネガティブな考えばかりが浮かんできてしまっていました。
    ある程度譲れないところは最初にルールとして伝えて、うまくやっていこうと思います。
    こんな相談にコメント下さりありがとうございました(>_<)

    しろくまま 2020/01/28 12:57

    ID: 464838

    いいね!
    1
    違反報告
  • その距離で住んで、義父母に育児させない方法なら、専業主婦するしかないかなって(笑)。放っておけるじじばばさんが居るなら、その方がなんか冷たい気がします。孫育てもけっこう大変みたいですよ、何しろ体力が違いますから。

    一緒に住むようになっても、ジュースやお菓子がわんさか用意されるようなら、ジュースは日曜日だけにしよう!とか、ご主人も交えて何かルールを決めて行かれたらいかがでしょうか?

    3世代同居で育つ子って、核家族の子とはまた違う人間関係の築き方を学んで大きくなっていくようですよ。それはそれでとても良いことだと思いますよ。

    エミリー 2020/01/28 14:31

    ID: 464864

    いいね!
    1
    違反報告
  • 周りに同居や近場に住んでうまくいってる知り合いがいなく、同居解消や、二世帯住宅を建てたのにうまくいかなくなりアパートに出たとか、そういう話しか聞いてないので尚更不安になっていました。
    エミリーさんの言う通り、祖父母が近くにいるって子供にとっていい環境だと思います。
    そうですね。完全に自分の思うような育児をするとしたら専業主婦しかないですよね。まぁこの先ローン返済が待ってますので専業主婦は夢のまた夢ですが(笑)
    事前にお願いしたいことは夫や義両親と話し合っていきたいと思います。
    コメントありがとうございましたm(__)m

    しろくまま 2020/01/28 15:57

    ID: 464898

    いいね!
    2
    違反報告
  • 上手に甘えちゃうことかと思いますよ。だから、こうして欲しいな、とかも、構えずに遠慮せずに甘える気持ちで言ってみてもいいかもですね。
    主人の実家の近くのお友達は、夫婦共にフルタイムの公務員でなかなか早く帰れないらしく、学校や習い事の送り迎えからご飯お風呂までだったかな?じじばばちゃんがしてて。休日になると家族で出たりするので、じじばばちゃんの方が『田畑てつどうてくれ~』ってなってたりするみたいですが、うまくやってますよ。保育園の間は良くても、学校行き始めたらじじばばパワーが頼りみたいです。

    100パーセント文句無しなんて無理ですから、文句言われても文句思ってもいいやん、くらいで。
    って、私は実母と半同居なんですが、やっぱり自分がやらなきゃってなってる時はぶつかります。

    エミリー 2020/01/28 16:33

    ID: 464906

    いいね!
    1
    違反報告
  • えー、みなさん、綺麗事を言ってる気がします。失礼な発言でごめんなさい。
    私は質問者さんに大賛同!子どものためを思って作り上げてきた生活習慣が乱されたら、めっちゃ嫌です!大変な思いをしても、体力的に限界でも、お菓子とかジュースとかあげまくるじじばばは嫌です!甘えさせるのと甘やかすのは違いますよね!
    食生活に関しては旦那さんを通して強く言ってもいいと思います!ただし、住み始めてからで…。

    いんぷ 2020/02/12 22:18

    ID: 469813

    いいね!
    2
    違反報告
  • いんぷさん
    コメントありがとうございます(>_<)
    賛同してくださりありがたいです。。もう近居は決まってることなので、子供をみて貰えてラッキー!ってポジティブに考えていこうと思っていますけど、子供のしつけや生活習慣って一朝一夕で身に付くわけではなく、今までコツコツ積み上げてようやく身に付いてきたっていう事もあるので、今日くらいいいじゃん、これくらいいいじゃんって簡単に言われてしまうと悲しくなるんですよね。
    子供も賢いので自分の都合がいい方へ、楽な方の言う事を聞くようになりますしね(-.-)
    今まで離れて暮らしていて孫にあまあまだったのを、近居になって変われるのか…あまり期待していません。
    子供も既にじいばあは駄々をこねれば言う事を聞いてくれると学習してますしね。

    色々よくしてもらってたり、優しい義両親なので感謝の気持ちは忘れず、でもこれだけは譲れないという所は曲げずに伝えていこうと思います。
    返信ありがとうございました!皆さんからのコメントのお陰で色んな角度から考え直すこともできましたし、気持ちが楽になりました。

    しろくまま 2020/02/12 22:43

    ID: 469828

    いいね!
    1
    違反報告
  • うちも似てるなぁと思い、参考になるかわかりませんがコメントさせて頂きました。
    うちは2世帯住宅で、2階が私たち夫婦、息子4歳、娘3歳の4人家族、1階が義両親宅になっています。
    うちの義両親も、週末は晩ご飯に呼んでくれたり、ご近所さんが野菜を分けてくれたりすると、うちにも持ってきてくれたり、いろいろしてもらっています。
    義実家に行くと子供達はお菓子やジュースを欲しがりますが、ご飯の時間が近い時は、基本我慢させますがラムネ1粒だけとかほんの少しだけあげるようにしてもらっています。
    以前は、行けば無限に欲しがるだけあげるような感じでした。お菓子でお腹いっぱいでご飯を食べなくなり、ご飯を食べなくてもお菓子を与える繰り返しでした。
    主人は、子供達が泣いて欲しがると「うるさいからサッサとやっとけ」と言った感じで、泣かさないように子供達の機嫌を損ねないようにしていました。
    私はブチ切れてしまい、「お菓子ばかり食べさせるならご飯は作りません!私は義実家には行きませんのでご勝手に。」と宣言し、ご飯も炊かず、主人のご飯も作らずに放置しました。
    すると、2,3日で主人は察したようで、両親に頼らずに、「ご飯を作ってください、ご飯の前には、おやつは我慢、もしくはほんの少しにさせます」と謝ってきました。(笑)
    私は、関わるとイライラしてしまうので、近くに住んでいるからといっても、完全に頼りたい訳ではない事、距離を保ちたい事、子供達にして欲しい事は、主人に話して意見を聞いたり話し合いました。
    やはり、義実家との距離を保つには、息子であるご主人の協力は必要かなと思いました。
    長々と失礼しました。

    ゆかりん 2020/05/01 18:28

    ID: 501733

    いいね!
    2
    違反報告
  • ゆかりんさん
    コメントありがとうございます。
    ゆかりんさんの家のようになることが目に見えてわかります…(笑)
    今はまだ週一で顔を出すか出さないか程度なのでグッと我慢してますが頻繁になったら無理です。おそらく爆発して関係が悪くなります…
    ゆかりんさん凄いですね!!それでちゃんと旦那さんもわかってくれたんですね。
    旦那さんから、お菓子を与えすぎるなとお義母さん達に伝えてくれたってことですか?
    一階と二階での二世帯との事ですが、義両親が二階にあがってきたり声をかけてきたりって頻繁じゃないですか??

    私も夫と話し合って、夫から近居になってからの事とか伝えて貰おうと思います。
    貴重な意見ありがとうございましたm(__)m

    しろくまま 2020/05/01 21:49

    ID: 501785

    いいね!
    0
    違反報告
  • コメント失礼します。
    孫可愛さとお菓子あげるは別物と思ってます。
    お子さんはお菓子をあげないと泣き喚いたりしてますか?
    多分もう、おじいさんおばあさんも際がわかんなくなって仕方なくあげてるのかも…と受け止めてます。
    虫歯になったら責任持って歯医者通院お願いしますねと釘を刺しておいた方がいいですよ。
    勿論、虫歯予防も任せて。
    孫は可愛がっておけばいいだけの存在と、この世代はあぐらをかいてる考えですから。
    何かあったら親お願い…冗談じゃない。
    最近だと、幼児虫歯で麻酔して亡くなったニュースもあったのでその辺もちゃんと理解させておいた方がいいと思います。

    チビママ 2020/05/06 20:00

    ID: 503672

    いいね!
    1
    違反報告
  • チビママさん
    コメントありがとうございます。泣き喚きはしませんが、自分のお願いは通ることを知っているので、じいばあに、わざと甘えたような口調で要求してます(笑)
    可愛がってくれるのはありがたいのですが、そこですよね。
    虫歯になったらそこまで責任もってくれるのか?!って。
    その辺も最初が肝心なのである程度譲れない部分はしっかり伝えておこうと思いますが、どのタイミングで切り出すか、、とかどう言えば角が立たないかとか、離れて暮らしてればそんなこと話さずに済んだのにとか、色々考えてしまい今から憂鬱です。。

    しろくまま 2020/05/08 21:44

    ID: 504628

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

キッズ(2−3歳児)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)