夜中の寝ぐずり

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
夜中の寝ぐずり【助産師に相談(育児中)】
8 1

ID: 71035

ゆき 2020/01/28 14:32

先日は相談に乗っていただきありがとうございます。生後1ヶ月半の息子を育てている母親です。最近息子の夜中の寝ぐずりが酷くて悩んでます。昼夜逆転していて朝と昼間はよく寝てくれます。夕方~夜はぐずりますが抱っこしれば寝てくれます。夜中は1時~4時の寝ぐずりが酷くて眠いはずなのになかなか寝れずイライラしてぎゃん泣きします。抱っこしておしゃぶりさせてあやしても泣き止んでくれず寝かしつけるのに苦戦します。なるべく夜は寝てほしくて頑張って寝かせようとしますが寝かせようとしてるのが分かるのか逆に全然寝なくなりました。夜中は下に下ろすと機嫌よく遊んでくれるときもありますが抱っこして寝かそうとすると泣きます。今母乳の出が悪いのと息子が直母を嫌がりほとんど完ミで育ててます。ミルクは120~140飲ませてますがミルクだとだいたい3~4時間は空けてって言われてますがあまりにも夜泣きがひどいと2時間感覚で飲ませて朝方寝かせてそこから5時間空けて飲ませます。母乳と違ってミルクはほしいときにはあげれないので授乳の感覚が難しいです。なるべく朝昼起こして夜はねてほしいのですがあまりにも気持ちよさそうに寝てるので起こすのが可哀想で起こしてません。来週には里帰りから県外に帰るので県外だと今住んでる所と違って気温差もあるしめっちゃ寒いので環境に慣れるまではぐずるだろうし正直県外での子育てが不安です。旦那も仕事があるので旦那の所に帰るまでには何とか夜寝かしつけたいのですがなかなかうまくいきません。旦那は帰って来てから一緒に頑張ろうとは言ってくれますがこのまま生活リズムが整えられないと旦那の仕事にも影響しないか不安です。まだ生後1ヶ月半なので昼夜の区別がつかないよと病院で言われましたが昼夜逆転の生活リズムを治すにはどうすればいいですか?あとちゃんとリズムが作られるまで息子の夜中の寝ぐずりに付き合って行けばいいのかどっちがいいのか悩みます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ゆきさん、こんにちは。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんが昼夜逆転のリズムでお困りなのですね。

    人は朝は太陽の光を浴び、夜暗くなったら眠ることを繰り返して、1日の生活リズムの基礎ができあがっています。生後2〜3カ月ごろになると、昼夜の区別がつき、朝起きて夜まとめて眠るというリズムになるお子さんが増えてきます。まだ1ヶ月半ですと、昼夜逆転で生活なさるお子さんは多いですよ。基本的な生活リズムの形成には、一緒に生活する家族の生活リズムが反映しており、家族が規則正しく生活することで、赤ちゃんの生活も規則正しくなると言われていますよ。ですので、まずはご家族の生活リズムを整えてみるといいかもしれませんね。また、お子さんは、朝は遅くても7時までには起こす、就寝時間は20時前後までにするなど、徐々に整えていけるといいと思いますよ。すぐにはうまくいかなくても、次第にリズムがついていきますので、もし、ママさんが睡眠不足でお辛い場合には、産後それほど時間が経っていませんし、お子さんが寝ているときには、家事よりも休息を優先なさってくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2020/01/28 15:34

    ID: 464889

    いいね!
    0
    違反報告
  • 返信ありがとうございます。昨日は特に寝ぐずりが酷く1時~朝の6時までぐずって6時にミルクあげたらすぐ寝てくれました。昨日ぐずったせいか今日はよく寝てくれます。よく寝てくれる分夜中の寝ぐずりが怖いです。寝てるときはそのまま起こさず寝かせても大丈夫ですか?夜中もずっと泣いてるわけではなく下に下ろすともさもさと動いて遊んでくれます。寝かせようと抱っこすると泣きます。そういう時は気がすむまで遊ばせてればいいですか?朝昼寝てる分体力が有り余ってるんでしょうか?あんまり夜泣きが酷いと癇の虫にならないか心配です。比較的に寝る子なんでやっぱり夜寝てくれた方がありがたいです。

    ゆき 2020/01/28 16:59

    ID: 464916

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ゆきさん、お返事ありがとうございます。
    まだお子さんは、昼夜関係なく、寝たり起きたりを繰り返す時期なので、基本的には、お子さんの欲求に合わせていただいて構いませんよ。昼夜逆転の時期は、ママさんもお子さんに合わせて、休息をとってくださいね。どうしても時期的なものもあるかと思うので、お子さんが成長すれば、次第に昼夜の区別がついてくると思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2020/01/29 01:52

    ID: 465055

    いいね!
    0
    違反報告
  • 返信ありがとうございます。今日も夜中の1時~5時にぐずってなかなか寝ませんでした。母には泣かせ過ぎって怒られこんなに泣かしてたら癖になって後々寝なくなるよと言われました。私は母に気を使って泣かせないようにおしゃぶりさせたり抱っこの仕方変えたりしてますが泣かせてしまうのは私に原因があるのでしょうか?初めての出産で分からないことだらけで旦那の反対を押しきって里帰り出産をしましたが里帰りしてからは子宮筋腫があるということで病院を転院させられ出産してからは授乳がうまく行かず入院中はぎゃん泣きされ入院中に些細な事で母と揉めて旦那も含め家族を巻き込んでしまう形になり授乳の件で母親とまた揉め色々上手く行かず出産後は精神的な不安定から来る産後うつになりました。旦那は私の精神状態を心配して里帰り出産させたことを後悔してると言われました。旦那は私と息子がいつ帰って来てもいいように住む環境を整えてくれ周りにサポートもお願いしてくれたり出産した病院も私が住んでるところの地域に支援をお願いしてくれたり私が県外に帰って来てもいいように環境を整えてくれて私としては旦那の所に帰って旦那と一緒に自分達の子育てをしていきたいです。里帰り出産は私にとっては神経使うしプレッシャーとストレスで押し潰されそうです。母は自分の子育てと比べてあんたは幸せなんだよと言うし母の言葉も何気に傷つくしストレスでしかありません。息子の夜泣きも毎日母に怒られるしすごく責められます。私なりに頑張ってるつもりだけど息子には私の不安とストレスが伝わってるのか夜中はどんなにあやしても泣き止んでくれなく息子の夜中のぐずりが恐怖でしかありません。旦那は住む環境が変われば多少は落ち着くと思うよと言われましたが気温差があるため息子が慣れてくれるか正直不安です。旦那の所に帰れば母から解放されたストレスと周りの家族からのストレスから解放されるので正直早く帰れるの楽しみにしてます。私が旦那の所に帰って本来の自分を取り戻せば息子の夜中のぐずりと精神的にも落ち着きますか?里帰りでの子育てが全然楽しくないので早く子育てが楽しいって思えるようになりたいです。

    ゆき 2020/01/29 06:22

    ID: 465070

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ゆきさん、お返事ありがとうございます。
    里帰り出産で、様々なストレスをお感じになるのですね。
    不思議なもので、赤ちゃんは、ママさんの感情や思いを神秘的に感じ取っていることが多いです。ママさんがストレスを感じたり、ご不安を感じていると、お子さんも同じ気持ちになったりします。ですので、まずは、ママさんがストレスなく育児できる環境が大切と思います。ママさんの精神面でのストレスが解消されれば、お子さんも次第にぐずらなくなってくることもありますよ。

    助産師:高塚あきこ 2020/01/29 23:39

    ID: 465405

    いいね!
    0
    違反報告
  • もう限界です。今日も夜中ずっとぐずって全然泣き止まないし寝たかと思ったらすぐ泣くし1回泣くと火がついたように泣き止まないしこんなのがずっと続くのかと思うと限界です。息子が夜中寝ないせいでずっと寝不足だし肌ボロボロだし来週には県外に帰るからこういう夜泣きがずっと続くのかと思うと余計に不安です。もう寝かしつけたくないし息子の泣き声が恐怖でしかありません。寝かしつけできない私は母親失格ですか?実母にはこのままだと癇の虫が始まるよと言われました。あまりにも泣き止まないから息子のお尻を叩いてしまいました。このままだと子供を虐待しそうで自分が怖いです。今は旦那もいないしもうどうしていいかわかりません。

    ゆき 2020/01/30 06:56

    ID: 465443

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ゆきさん、お返事ありがとうございます。
    お子さんが夜中に泣き止まず、ママさんも心身共にお疲れになりましたね。寝かしつけがうまくできなかったからといって、母親失格ではありませんよ。お子さんが理由もわからずに泣くということはよくあることです。お子さんの場合には、大人ではよく理解できない理由でも、機嫌が悪かったり、いつまでもグズグズしてしまうこともあります。眠い時や甘えたい時などに泣くことが多いように思いますが、なかなか泣き止まない時には、外にお散歩に出てみたり、ベランダなどから外の空気を吸うだけでも気分転換になることがありますよ。お子さんの気分は変わりやすいので、泣いていても、例えば何か音楽が流れたり、テレビがついたり、おもちゃなど、興味があるものができれば、そちらに意識が行くことも多いですので、もし、抱っこしてもなかなか泣き止まなかったり、理由が分からなかったりする場合には、少しお子さんの気分を変えられてみるといいかもしれませんね。ママさんも外の空気を吸ったりすると、少し気が紛れるかと思います。

    助産師:高塚あきこ 2020/01/31 12:21

    ID: 465888

    いいね!
    0
    違反報告
  • ずっと相談に乗っていただきありがとうございます。昨日は前の日に比べると少し落ち着いてました。朝昼はよく寝てくれるのでそこだけは唯一の救いです。夜はずっと抱っこで寝かしつけてるせいか抱きぐせがついてしまいベッドに下ろすとすぐ泣くので夜は極力抱っこで寝かせて次の授乳時間の30分前にベッドで寝かせて見ようと思います。来週には県外に帰るので県外に帰ったら旦那と相談しながら対策を考えようと思います。車に乗るとよく寝るので夜泣いたら車で少しドライブして寝かして見ようと思います。長々と相談に乗っていただきありがとうございます。

    ゆき 2020/01/31 20:24

    ID: 466009

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)