体重の増え方と母乳に関して

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
体重の増え方と母乳に関して【助産師に相談(育児中)】
3 2

ID: 71040

tica 2020/01/28 15:09

母乳と体重増加に関して相談させてください。
母乳が思ったより出ておらず、ミルクと混合であげています。どこの助産師さんにも母乳が出そうなおっぱいなのにねーと言われつつ、(以前乳腺炎になったこともありました)母乳量はなかなか増えず(25〜30gくらい)体重も成長曲線の下の方を推移しているいる感じだったのでクリニックで相談し授乳時に80ml、寝る前に100ml(1〜6時くらいは大体寝ていてくれます)あげていたのですが、
もう少し母乳が出る様にしたいと思い桶◯に通い始めたところ、桶◯の助産師さんには母乳がちゃんと出るおっぱいだからミルクはやめて母乳をひたすらあげてくださいと言われその通りにしていましたが、体重が減ってしまい、結局1日に4回40mlあげて様子を見ていますが、まだ減っており成長曲線の下にはみ出してしまいました。

もともと通っていたクリニックに相談し、毎回40ml、寝る前に60〜80mlをあげてもう少し体重を増やしましょうと言われて今日からそうする予定ですが、
元々のクリニックと◯谷の言っていることが極端なためどちらを信じたら良いか、、という状態です。
アドバイスいただけると幸いです。

出生時 2640g
退院時 2550g
1ヶ月検診時 2970g ミルク増やす
2ヶ月検診時 4055g
2m24d 4780g
2m27d 4800g ◯谷通い始め
2m30d 4680g
3m1d 4650g
3m7d 4625g 本日


また、成長曲線に関してですが厚生労働省のものとWHOのものは違うのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ticaさん、こんにちは
    助産師の宮川です。

    母乳と体重の増えについてご相談ですね。
    今まで足しておられたミルクをいっきになくしてしまうと、やはりその分哺乳量が減ってしまうことはあるかと思います。また吸いつきが浅くなっているということもなかったでしょうか?
    母乳が出ていても吸いつきが浅めになっていると哺乳量がなかなか増えないことがあります。

    ミルク量が多くなるとその分母乳の分泌が減ってしまうことがありますので、体重の増えを見ながら、飲んでいるミルクの量を減らしていかれるのがいいかと思いますよ。きょう、クリニックで相談をされてミルクを追加していくことになったということなのですが、やはり体重が減ってしまった分はミルクを足して増やすようにされるといいと思いますよ。ミルクを足しながらも欲しがる時には母乳をまずどんどん吸ってもらうのは続けていただくといいと思いますよ。ミルクの時間よりも早くに欲しがったら母乳をまずあげてみてくださいね。そして体重が見られるようになり、増え幅も大きめなことがあれば、毎回足すのを40から20mlにしてみたり、寝る前は40から60mlに変更してみるのもいいと思います。こうしてまた体重の増え幅を確認して、さらにミルクを減らして、母乳だけになるようにしていかれるといいのではないかと思いました。
    10日や14日ほど期間をあけて、体重の変化をみつつ、調整をされると無理がなくていいのではないかと思いました。

    発達曲線についてですが、WHOのものがどのようなものになるのかが分からず、申し訳ありません。

    助産師:宮川めぐみ 2020/01/28 16:27

    ID: 464904

    いいね!
    0
    違反報告
  • 回答ありがとうございます。
    確かに哺乳瓶の乳首を一度変えたことがあったのですが、その時から口があまり開かなくなったり途中で寝てしまうことが多くあまり飲めていないようなところがあり、◯谷に通い始めて母乳相談室の乳首に戻して口も大きく開けさせる練習をしたところ前より口が開くようになりました。
    まずは体重が少なくとも増えるようにミルクを調整して母乳をあげる回数を増やしたいと思います。

    改めて質問ですが、
    3ヶ月くらいの時期でも夜間に授乳をしたほうが母乳の出が良くなるのでしょうか?
    ◯谷では必ず3時間以内に夜間もあげてくださいと言われましたが、
    クリニックでは、お母さんの体を休めることも大事。
    赤ちゃんが寝てるのであればお母さんもしっかり休んで、赤ちゃんが起きたタイミングであげてくださいと言われました。

    正直休みたいので楽な方を取りたいと思ってしまうのですが、夜間授乳をしていないせいで母乳の出が悪いのかな、、と少し気になっています。

    tica 2020/02/05 12:00

    ID: 467434

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    ticaさん、お返事をどうもありがとうございました。
    そうですね、夜間も授乳をしていただく方が分泌は維持できると思います。
    夜間の方が日中に比べて母乳を生産するホルモンが二倍分泌するといわれています。その時に剃ってもらったりと刺激があるほうが有効になります。
    夜間は3.4時間ぐらいであげていただくのでいいかと思いますよ。
    よかったら参考になさってみてください。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/02/05 16:11

    ID: 467503

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)