ミルクを飲まなくなりました

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ミルクを飲まなくなりました【助産師に相談(育児中)】
9 1

ID: 71239

ジャスミン 2020/01/30 10:31

お世話になります。
ほ乳について質問させてください。
今日で3ヶ月になる女の子をミルク主体の混合で育てています。
2週間ほど前から突如としてミルクを嫌がるようになり困っています。
具体的にはそれまではミルクのみでも飲んでいたのに、母乳を先にいくらか飲まないと哺乳瓶を吸わなくなりました。そのせいでそれまで120ml飲めていたのが現在50~100mlしか飲んでいません。
1日の授乳回数は6、7回です。
本日沐浴あがりに体重を計ったところ、3250gと先週から100g増えただけでした。
1ヶ月、2ヶ月とミルクに頼っていたため、母乳量もそんなに増えているとは思えません。
前置きが長くなりましたがご相談です。
哺乳瓶の乳首を大きくする、ミルクのブランドを変えることでまたミルクを飲んでくれるようになることはあるでしょうか?
あるいは腹を括って完母への方策を考えた方がいいでしょうか?
今からでも母乳量というのは増えていくものなのでしょうか?増やせるならその手立てをお教えいただきたいです。
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • ひとつ訂正がありました。
    体重ですが5250gの間違いです。一週間前は5150gでした。
    よろしくお願いします。

    ジャスミン 2020/01/30 11:28

    ID: 465531

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ジャスミンさん、こんにちは。
    ご質問ありがとうございます。
    ミルクを飲まなくなってしまい、体重増加も緩やかになってしまったんですね。
    とてもご不安なお気持ちでしたね。
    確かにこの時期くらいになると、満腹中枢が発達してくるため、哺乳量が減る場合があります。
    気分による飲みムラです。
    多くは、お子さんは困っていなくて、本人なりの発育があれば、問題ないです。
    ですが、成長発達の確認は大切です。
    体重が、成長曲線に沿って大きくなっていることは確認しておきましょう。
    また、ミルクの種類や哺乳瓶を変えるのもやってみてもよいですが、功を奏さない場合もあります。
    夜中に寝ぼけている時に授乳するのも手です。

    助産師:在本祐子 2020/01/30 12:33

    ID: 465560

    いいね!
    1
    違反報告
  • 在本さま

    早速のお返事ありがとうございます。
    満腹中枢の発達に伴う飲みムラ…そういうこともあるのですね。
    本人が満足ならそれで良いかとも思うのですが、成長曲線を確認(ベビカレの体重管理アプリを利用させていただいてます)してみると、増え方が本当に緩やかで母親としてはやはり心配です。
    おっしゃるとおり成長曲線の確認を怠らないようにしたいと思います。

    重ねて質問したいことができました。
    夜中に寝ぼけているときに飲ませるのは有効とのことですが、娘は昼夜のサイクルができてきて夜の9時から10時の間で寝たあとは次の日の早朝4時まで目を覚ましません。(この場合、最後の授乳は8時ごろです)
    それでも寝ているところを起こして授乳した方が良いのでしょうか?だとすれば何時ごろが最適ですか?
    それと2ヶ月すぎから親指を頻繁に吸うようになりました。
    発達の段階でみられる行為と思いあまり注視していなかったのですが、ミルクが足りず吸っていることもあるのでしょうか?
    家事などでかまってあげられないときや、ぐずっているとき、あげく親指を吸ったまま寝てしまうのですが…
    判断に迷っております。
    こういう場合はどうしてやればいいでしょうか?

    ジャスミン 2020/01/30 21:53

    ID: 465682

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    お返事ありがとうございます。
    もしも、体重の増えが緩やかになってきてしまった場合には夜間の0時あたりに起こさずに授乳してみるとよいと思います。
    はっきり覚醒させると嫌がる場合がありますので、寝ぼけながら飲むくらいでやってみてよいと思います。

    助産師:在本祐子 2020/01/30 22:52

    ID: 465695

    いいね!
    1
    違反報告
  • 在本さま

    お返事ありがとうございました。
    その時間に起こしてミルクをやるようにしてみます。
    指吸いの方はどうでしょうか?
    お腹が空いてのことではないのでしょうか?

    ジャスミン 2020/01/31 13:27

    ID: 465904

    いいね!
    1
    違反報告
  • 在本 さま

    お世話になります。
    コメントに対し、いいねありがとうございます。
    ただ、質問へのお言葉がないのでいいねの意図をはかりかねております。
    お忙しいところお手間を煩わせたいへん申し訳ありませんが、指を吸うことに対するご意見をお聞かせくださればと思います。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    ジャスミン 2020/02/01 13:46

    ID: 466176

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ジャスミンさん、私の投稿ミスで大変申し訳ありません。
    お待たせしてしまいお詫び申し上げます。
    指吸いはこの時期のお子さんでは生理的なものであることも多いです。
    指吸いするから空腹とは限らないことも。
    今は、夜間の授乳など工夫しながら体重をみていきましょう。

    助産師:在本祐子 2020/02/01 19:30

    ID: 466241

    いいね!
    1
    違反報告
  • 在本 さま

    こちらこそコメントを催促してしまう形になりすみませんでした。
    指吸いについてはひとまず横におき、おっしゃるように夜間の授乳を確実にすることでミルクの量を増やしていこうと思います。
    何度も相談にのってくださりありがとうございました。

    ジャスミン 2020/02/01 21:22

    ID: 466281

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    こちらこそ、申し訳ありませんでした。
    今後ともよろしくお願いします。

    助産師:在本祐子 2020/02/01 22:19

    ID: 466301

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)