寝るのを嫌がる

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
寝るのを嫌がる【助産師に相談(育児中)】
2 1

ID: 71385

桃の天然水 2020/01/31 16:02


生後9ヶ月になったばかりの男の子を育てています。以前は眠そうに目を擦っていたら、抱っこしてトントンすると寝てくれましたが、最近は日中も夜もおっぱいでしか寝てくれなくなりました。

おっぱいでの寝かしつけもうまくいく時とうまくいかない時があって、一度機嫌が悪くなると夜泣きのように火がついたように泣いて、おっぱいも飲まなくなるし、抱っこしてトントンしようとすると、

背中をのけぞり嫌がって余計大泣きしてしまいます。

今まで素直に寝てくれた分、どうしたら良いか困っています。

朝起きて授乳、離乳食の後に授乳、寝る前に授乳と一日5〜6回の授乳のリズムがやっとついてきたのに、このままぐずったらおっぱいをやってもいいのでしょうか?(T_T)

ご回答よろしくお願いします(>_<)

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    桃の天然水さん、こんにちは。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんがなかなか寝てくれなくなったのですね。

    生後9ヶ月ごろになると、かなり体力がついてくるお子さんもいらっしゃいます。今まではおっぱいやミルクを飲み、お腹がいっぱいになったら寝るというサイクルがほとんどであったのが、周りのものにも興味が出てきたり、活動量や運動量が増えてくるお子さんもいらっしゃいます。
    体力がついてきたりしている場合には、日中の活動量や運動量を増やしてみるといいかと思いますよ。まだ、少し身体を使った遊びをなさったり、子育て支援センターや児童館にお出かけになるのもいいかもしれません。たくさんのお子さんがいらっしゃる環境ですと、その場にいるだけでもたくさんの刺激を受けることができます。また、ママさんも、同じように育児なさっているママさんやスタッフとお話しなさることで、気分転換になったり、情報交換になることもあるかもしれませんね。日中はなるべく活動量や運動量を増やし、たくさんの刺激を与えてあげると、その分疲れて、夜まとまってグッスリ寝てくれるようになるかもしれません。
    よろしければお試しになってみてくださいね。
    また、グズグズしているときに、おっぱいで落ち着くのであれば、それでも構いませんよ。

    助産師:高塚あきこ 2020/01/31 16:13

    ID: 465958

    いいね!
    1
    違反報告
  • 高塚さん、こんばんは。なんとか日中の活動量を頑張って増やしていけたらいいなと思います。支援センター等に出かけた日は刺激が強すぎたのか(?)、その日は夜泣きがひどかったので敬遠しがちでしたが、夜泣きは今の時期仕方ないのですかね( ̄▽ ̄;)


    おっぱいやっても大丈夫とのことなので、どうしようもない時はおっぱいに頼ろうと思います!

    ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

    桃の天然水 2020/01/31 18:00

    ID: 465993

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)