便秘かどうかの判断について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
便秘かどうかの判断について【助産師に相談(育児中)】
2 1

ID: 72224

さと 2020/02/09 05:13

8ヶ月の息子を育ててる者です。質問よろしくお願い致します。最近離乳食の形態があがるとともに便の量が少なくなったような気がします。ほぼ毎日1日1回は排便はあるのですが、軟便より硬く固く、量は親指半分程度です。赤ちゃんの便の量としては普通なのでしょうか?現在離乳食は二回食。内容は五分粥、野菜・タンパク質は細かいみじん切りで7-9割食べてくれます。水分摂取は離乳食の時しかとっておらず、食事時に50ml程度飲むくらいで1日100mlは飲んでいると思います。おやつは食べていません。活動量としてはズリバイ、ハイハイ、つかまり立ちもし始め活発です。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    さとさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんのウンチが硬く、量も少なめなのですね。

    離乳食を始められると、ウンチが硬くなる傾向にあります。おっぱいやミルク以外のものを消化するのに、腸内の環境が変化したり、ウンチを溜め込むことができるようになることで、水分がより吸収されるようになるからです。1日に1回でも、自力でウンチを出すことが出来ていれば、特に問題はないかと思いますよ。ですが、乾燥している時期にもなりますし、お話を伺う限りですと、水分摂取量が少なめの印象です。乳児期には、体重1kgあたり120~150mlの水分摂取が必要と言われています。これは授乳を含めた水分量になりますので、おっぱいやミルクをどれくらい飲んでいるかによって、お茶などの必要摂取量は異なります。ですが、離乳食の際以外にも、こまめな水分摂取を心かげていただくといいかもしれませんね。また、なかなかウンチが出にくい場合には、綿棒浣腸をしていただいたり、離乳食と授乳の合間に、お腹のマッサージをしたり、うつ伏せにして遊んでいただいたりすると、効果があるかもしれません。何日も硬いウンチが続くと、それが硬い栓のようになって、出したくても出せないという状況もあります。ですので、色々お試しいただいてもなかなか効果がない場合には、一度小児科でご相談いただき、栓のようになってしまっているウンチを出してもらった方がいいのではないかと思いますよ。
    なかなかお子さんの排便のペースができるのには、時間がかかることもありますが、何日も続く便秘はお子さんご自身も辛いと思いますので、早めに小児科でご相談くださいね。

    助産師:高塚あきこ 2020/02/09 07:03

    ID: 468582

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます。

    さと 2020/02/09 14:59

    ID: 468706

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)