なんでもポイポイすることについて

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
なんでもポイポイすることについて【助産師に相談(育児中)】
1 1

ID: 72895

りい 2020/02/15 22:44

お世話になっております。
もうすぐ11ヶ月になる娘を育てています。

おもちゃや食べ物などをポイポイすることに悩んでいます。

危ないものは手の届かない場所においているので大丈夫なのですが
おもちゃや食べ物などをすぐポイポイしたがります。

特にひどいのは食事中で、手づかみで食べさせているのですが
飽きてくると、ちぎってはポイっと床に落としてしまいます。
床に落とす度に、「めっ!食べ物さん悲しいよ」などと言うのですが
娘はニヤニヤしながらまた落としていて
「遊ぶならごちそうさまね!」といってお皿や食べ物を取り上げると泣き始めます。
戻すとしばらくは食べていますが、また時間がたつとポイっとしてしまいます。

みんなで食べればしないかな?とも思ったのですが、みんなで食べていてもするので悩んでいます。

いい対応の仕方があったら教えてほしいです
よろしくお願いします‍♂️

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    りいさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんが食べ物などを投げることがお悩みなのですね。

    お子さんの場合には、最初は投げていいものと投げてはいけないものの区別ができないこともあります。また、身の回りのものが何でもおもちゃになることも多いですので、食べるものや投げてはいけないものと分かっていても遊んでしまったり、投げてしまったりすることも多いです。個人差もありますが、3歳を過ぎる頃までは、自分の欲求を抑えることがどうしてもできない時期だと言われています。
ダメなこと、やってはいけないことは、根気強く言い続けることで、次第に理解するようになってきます。また、お食事中などに、機嫌が悪くなって、投げたり、食べなくなったりするようであれば、そこでお食事を終わりにしてしまってもいいですよ。ちゃんと食べないと片付けられてしまうということをお子さんが理解することで、次第にお食事を集中して召し上がれるようになってくるかと思います。なかなか機嫌をみながらお食事を食べさせるのは大変な時期ですが、躾はまだ難しい時期ですし、集中力の限界もありますので、ママさんが、イライラしない程度に留めてもよいと思います。

    助産師:高塚あきこ 2020/02/16 07:00

    ID: 470844

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)